サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

PSPいじりも満足しました2006/12/17 00:56:23

このところMAPLUSばっかり弄ってます。

ってより正確には、起動ばかりしてます・・・・

と言った方が正確かもしれません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


なぜ、起動ばかりしてるのかと言えば・・・
GPSが中々認識してくれません・・・
本日も新橋界隈でスイッチを入れて、人通りのなか一人立ち止まり衛星からの位置確認完了をずーっと待ってたのですが・・・・・

認識しない・・・・(-ω-;)

なぜ認識しないのだろう・・・

イマイチよく分からないんですよね・・・( ´△`)アァ-
周囲の条件とかに左右されるのでしょうかねぇ・・・

ちなみに茨城の何もない所でスイッチ入れるとちゃんと認識してくれます(`∇´ )にょほほほ

何ですか?空の見える面積と認識率に関係があるのでしょうかねぇ・・・

で、茨城の自宅前でスイッチ入れてみると、こんなに衛星を捉えることが出来ます。

認識
(緯度・経度はナイショ)

こんなに衛星あるのになぜ東京では認識しにくいのだろう・・・
明日もう一度やってみようと思います。


さて、本日東京で何度も起動しては、OFFしてを繰り返していたのですが・・・・

MAPLUSって凄く起動が重いので、UMDから立ち上げると1分ぐらい画面が出るのにかかります。
これって起動まで待ってるのが結構苦痛です。

で、そうなるとヤッパリ・・・DUMPER!(`∇´ )にょほほほ

で、帰宅後dumperしましたが全国地図が内蔵されているために、サイズが1.57 GBもあります(-ω-;)

2GBのメモステ環境での1.57GBはさすがに辛い・・・
でcisoで圧縮します。
MAPLUSはゲームとかと違うので、圧縮しても動きとか気になりませんし

で、siso圧縮すると829MBになります。

これをDH5.1で起動出来ればOK!

で、最初今までのDHと同じだと思い、csoを選択してDHを起動すればOKかと思ったら、立ち上がらない・・・

なじぇ??

やっと分かりました・・・
DH5.1ってUMD Diskをエミュレーションするので、UMD Diskを乗っ取るのですね
中々気づきませんでした・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で、UMDにLocoRocoのUMDを入れた状態でDH5.1にてVer3.02を起動し、UMDに合わせてみると・・・

乗っ取り

本来ならLocoRocoの画面になるところが、ちゃんとMAPLUSの画面になっています。
あとはいつも通りに起動すれば無事起動します。

メモステ起動にすると今までのUMDでは1分ほどかかっていた起動が10秒ほどで起動しますヽ(^◇^*)/

いやー、快適快適・・・(`∇´ )にょほほほ


で、やっと3.02を弄る余裕が出てきたので

ビュジュアライザーをチェックし、感動・・・

ビジュアル

あと、自分が今2.71SE-Cにいるのか3.02にいるのかを見分けるために、3.02側に壁紙を貼りました。

壁紙

( ´△`)アァ- 満足・・・