今月の銃 ― 2006/11/30 00:04:41
皆様、今晩は、
「今月の銃」の時間がやって参りました。
本日は「なんちゃってマニア」のひぐらしさんをゲストに迎え、銃の魅力などをお聞きしたいと思います。
司会「ひぐらしさん、よろしくお願いします。」
ひぐ「ども~(`∇´ )にょほほほ」
司会「えーっ、ではひぐらしさんとガスガンの出会いからお伺いしましょう。」
ひぐ「アキバのヨドでマジコンガワ塗りのウレたん居なくて、激萌え出来ない時に出会いました。」
司会「・・・・・・。えーと・・・その『ウレさん』と出会えなかったのが原因ですか?」
ひぐ「ウレたんですよ(`∇´ )にょほほほ」
司会「はぁ・・・・・・ では、ひぐらしさんにとってガスガンの魅力とは何でしょう?」
ひぐ「カコイイ・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」
司会「それだけですか?」
ひぐ「それ以外に理由あります?」
司会「質問してるのは私です。」
ひぐ「そうですね(`∇´ )にょほほほ」
司会「じゃ、じゃあ、改めまして・・・ 普段ガスガンで何してるのでしょう?」
ひぐ「紙製の的撃ちとかしてますね~ あっ!そういえばこの前缶撃ちしてみました!」
司会「当たりましたか?」
ひぐ「いえ、全く当たりませんね、コレが・・・(`∇´ )にょほほほ」
司会「・・・・・・・・。楽しいですか・・・?」
ひぐ「ええ、とっても!(`∇´ )にょほほほほほほほほほほほほほほほ」
ということで、今月の銃です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

SIG SAUER P230(シルバー)
このコンパクトさとステンレスの銀色の輝きに惚れました(笑
で、アップ


良いですねぇ~
今まで軍用とかに拘っていたので、ブラックを2丁ほど買いました。
本当はGLOCK G26とかカッコイイよなぁ~
とか思っていたのですが、次もブラックではコレクションとして面白みに欠けるので、
敢えてシルバーモデルにしてみました。
しかも、今までの2丁は東京マルイ製ですが、このP230はKSC製です。
KSC ←ココ
2つのメーカーを比較した場合、KSCの方がマニア心をくすぐります。
アップ写真の細部の細かさや、グリップ部分のヘアラインとかはかなりキレイです。
東京マルイがガスガンの性能と見た目を両立させる方向で開発してるとすれば、KSCは本物らしさを追求してる感じです。
まあ、どちらも良くできているので、最終的には好みの問題でしょうね。
BB弾を撃って遊ぶことをメイン目的としてる場合は東京マルイの方がよいです。
東京マルイは26発BB弾をマガジンに詰めることが出来ますが、KSCは14発までです。
さあ、次はWA、TANAKA、マルゼンどれを攻めようか?(`∇´ )にょほほほ
WAとかは値段が他社より高めなのですが、性能とかは良いようで、マニア心をくすぐります(笑
さて、最後に試射
サイトで見ながら撃つと全然違う方に行ってしまうので・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ノーサイトの片手打ちで一発撃っては弾道を見て微調整しつつ、一気に14発撃った結果です。

黒丸に2発あたったよぉ~ヽ(^◇^*)/
3mぐらい離れた位置からだけど・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
「今月の銃」の時間がやって参りました。
本日は「なんちゃってマニア」のひぐらしさんをゲストに迎え、銃の魅力などをお聞きしたいと思います。
司会「ひぐらしさん、よろしくお願いします。」
ひぐ「ども~(`∇´ )にょほほほ」
司会「えーっ、ではひぐらしさんとガスガンの出会いからお伺いしましょう。」
ひぐ「アキバのヨドでマジコンガワ塗りのウレたん居なくて、激萌え出来ない時に出会いました。」
司会「・・・・・・。えーと・・・その『ウレさん』と出会えなかったのが原因ですか?」
ひぐ「ウレたんですよ(`∇´ )にょほほほ」
司会「はぁ・・・・・・ では、ひぐらしさんにとってガスガンの魅力とは何でしょう?」
ひぐ「カコイイ・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」
司会「それだけですか?」
ひぐ「それ以外に理由あります?」
司会「質問してるのは私です。」
ひぐ「そうですね(`∇´ )にょほほほ」
司会「じゃ、じゃあ、改めまして・・・ 普段ガスガンで何してるのでしょう?」
ひぐ「紙製の的撃ちとかしてますね~ あっ!そういえばこの前缶撃ちしてみました!」
司会「当たりましたか?」
ひぐ「いえ、全く当たりませんね、コレが・・・(`∇´ )にょほほほ」
司会「・・・・・・・・。楽しいですか・・・?」
ひぐ「ええ、とっても!(`∇´ )にょほほほほほほほほほほほほほほほ」
ということで、今月の銃です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

SIG SAUER P230(シルバー)
このコンパクトさとステンレスの銀色の輝きに惚れました(笑
で、アップ


良いですねぇ~
今まで軍用とかに拘っていたので、ブラックを2丁ほど買いました。
本当はGLOCK G26とかカッコイイよなぁ~
とか思っていたのですが、次もブラックではコレクションとして面白みに欠けるので、
敢えてシルバーモデルにしてみました。
しかも、今までの2丁は東京マルイ製ですが、このP230はKSC製です。
KSC ←ココ
2つのメーカーを比較した場合、KSCの方がマニア心をくすぐります。
アップ写真の細部の細かさや、グリップ部分のヘアラインとかはかなりキレイです。
東京マルイがガスガンの性能と見た目を両立させる方向で開発してるとすれば、KSCは本物らしさを追求してる感じです。
まあ、どちらも良くできているので、最終的には好みの問題でしょうね。
BB弾を撃って遊ぶことをメイン目的としてる場合は東京マルイの方がよいです。
東京マルイは26発BB弾をマガジンに詰めることが出来ますが、KSCは14発までです。
さあ、次はWA、TANAKA、マルゼンどれを攻めようか?(`∇´ )にょほほほ
WAとかは値段が他社より高めなのですが、性能とかは良いようで、マニア心をくすぐります(笑
さて、最後に試射
サイトで見ながら撃つと全然違う方に行ってしまうので・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ノーサイトの片手打ちで一発撃っては弾道を見て微調整しつつ、一気に14発撃った結果です。

黒丸に2発あたったよぉ~ヽ(^◇^*)/
3mぐらい離れた位置からだけど・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
最近のコメント