サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

久々のDSゲーム2006/11/07 00:48:26

昨夜は爆眠してしまい、blogが滞ってしまいました・・・


で、オレンジSERENAは一応完成しましたが・・・・

SERENA

イマイチでした・・・・((((_ _|||))))ドヨーン

一度塗った後、オレンジの色が違うなぁ・・・
と塗装を剥がし、サーフェイサー吹きつけから繰り返しているうちに、どんどん変な方向に逝ってしまいました(笑

とりあえず、マスキングをそろそろと剥がすと・・・・

あっ!

サーフェイザーの跡が残ってる・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン・・・・イクナイ・・・・


でも、せっかくなので、電池入れて遊んでます(`∇´ )にょほほほ
流石オレンジSERENA!よく走るぜぃ! ←バカ


さて、本日分けあってアキバにお買い物!

で、何を買ってきたかを言ってしまうと明日のネタが無くなるので、止めときます(笑
って、もったいぶるほど大した物ではないのですが・・・・

で、買うモン買ったし、銀行は相変わらずシャッター下りてるし・・・

JRアキバ駅まで歩いてきて、必ず駅前で覗く店が「トキワ無線

ここはゲームの出物などが時々出てるので、必ずチェックしてます。

で、本日はコレを買ってきましたヽ(^◇^*)/

STAR FOX

今更、STAR FOX!(`∇´ )にょほほほ

とりあえず、新品1980円だったので、つい・・・・
なんか、久しぶりにDSゲーム買いました。

で、帰宅後最初にやることと言えば、お約束のDumper(笑

Dumper

覆面DSLでDumper中・・・・

ってか、ゲームしろよ!と言われそう・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

アドムービーのDumperは良いですね。
M3-CFが死んだ今、コレがないと生きていけない・・・・

そんなこんなで終了!

M3Lに放り込んで起動!

起動

動いた!ヽ(^◇^*)/


さあ、今度こそは最後までガンバロウ・・・・(`∇´ )にょほほほ

FFIIIは洞窟出た後進んでないし・・・・
アタマスキャンは一日で飽きたし・・・・

コメント

_ バブリシャス ― 2006年11月07日 01時09分13秒

スターフォックスの1カードリッジ対戦面白いですよ♪

_ ひぐらし ― 2006年11月07日 01時21分14秒

パブリシャスさん

情報ありがとうございます!

まだ、説明書も読んでません。
ってより今までゲーム買ってまともに説明書読んだこと無いケド・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ D ― 2006年11月07日 06時53分26秒

|-`)車の色と同じにしたい場合はカー用品の傷修正なんかに使う塗料を使えばほぼ同じ色に仕上がるはずです。

_ 雄君 ― 2006年11月07日 08時32分37秒

ひぐらしさん、ご無沙汰です。

ひぐらしさんは、フライトゲームが好きなんですね。
私は、PS1の初代エースコンバットで酔いまくり、それ以来、この種のゲームには、
10年ぐらい、手をだしてません(笑)

ゲーム自体も進化したでしょうから、10年ぶりに手を出してみたくなりました。

PSPのエースコンバット、DSのスターフォックス、
初心者が、戦略など考えないでサクッとできて、
爽快感があるのは、どちらでしょうか?

_ 雄君 ― 2006年11月07日 08時51分19秒

ひぐらしさん


>さあ、今度こそは最後までガンバロウ・・・・(`∇´ )にょほほほ

英語漬けで、約8ヶ月間、毎日判子を押し続ける呪縛から解放され、
2度とこの種のソフトは買うまいと心に決めてましたが、
大人の常識力を購入してしまい、始めてしまいました。

このゲーム、1課題5問を終了すれば、判子が押せるのですが、
6課題を終了すると、判子が大きくなります。

1課題5問であれば、1分ぐらいで終了ですが、6課題となると
おまけのパズルを含めると、10分ぐらい掛かってしまいます。

大判で始めて10日たちましたが、面倒になってきました。
英語漬けのような毎日の呪縛に悩まされる前に、
とりあえず、小判集めに変更するか、
いっそのこと、やめてしまうか、考え中です(笑)

私も、ゲームを最後まで続けるのは、無理のようです(笑)

_ ひぐらし ― 2006年11月07日 10時03分09秒

Dさん

あっ!ナルホド!!
ソレ気づきませんでした。

・・・・・・・・・。

では、もう一台買っ・・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


雄君さん

フライトゲームで酔う人は結構いるみたいですね。
私の周りにもいます。
私はDOS時代からWing Commanderというゲームにはまりまくっていたり、この手のゲームは下手くそな割に結構好きです(笑

>初心者が、戦略など考えないでサクッとできて、 爽快感があるのは、どちらでしょうか?

うーん・・・難しい・・・
エースコンバットは現在地上攻撃でつまずいています(笑
スターフォックスは昨夜ちょっとだけいじりましたが、上下左右の移動をタッチペンで操作するのですが、これが結構慣れるのに時間がかかりそう・・・

でもまあ、スターフォックスの方がサクッと遊べるように出来てる気がします。

私「続けゲー」は無理(笑
頭スキャンは1日しか持たなかった・・・
で、大人の常識力には興味があって店頭で触りましたが、
「継続不可能」と判断し、購入を止めました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ バブリシャス ― 2006年11月07日 14時48分26秒

大人の常識力はちょっと難易度が低いようですね。難しい問題も出ますが…。
WiFiで全国平均を調べたら57ぐらいでした。

_ ひぐらし ― 2006年11月07日 20時40分58秒

パブリシャスさん

常識ありますね~(笑
私は「非常識が常識」のタイプだから、やっぱ買うのやめた!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

_ 雄君 ― 2006年11月07日 22時43分01秒

バブリシャスさん

大人の常識力は、課題(ジャンル)によって、得意苦手がハッキリでます。
復習をしても、嫌いなジャンルは、覚える気がないからまたXになる。

もちろん、常識として知っておくべき問題がほとんどですが、
こんなの常識かな(知って無くてもよい)と思ってしまう問題もあり、
理不尽さを感じてしまうときがあります。

私の場合3回の平均が57ですので、全国平均点ですが、
私も、ひぐらしさんより、「非常識が常識」のタイプですので、
もう続けるの止めようと思ってます(笑)


常識は人によって尺度が違いますからね。

_ ひぐらし ― 2006年11月07日 23時10分53秒

雄君さん

>常識は人によって尺度が違いますからね。

確かに・・・

A「まじこんって知ってる?」
B「知ってるよ!そんなの常識ジャン!」

この場合のBは「非常識が常識」と勘違いしている(笑

※一般人は「マザコン」知ってても「マジコン」なんて知りません。

_ 雄君 ― 2006年11月07日 23時28分02秒

ひぐらしさんの一言で、大人の常識をやめることにしました。

これからも、目一杯、非常識を楽しみます。
ただし、一般人に非常識とされないように気を付けます(笑)

_ ひぐらし ― 2006年11月08日 01時04分38秒

雄君さん

あれ?
まだ、気づいてませんか?

マジコン使いは一般常識人から外れてますよ(`∇´ )にょほほほ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック