サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

不定期更新(笑2023/04/19 22:57:38

さて、


コレといったネタが無かったので久々の更新です。


最近は池とマンション建設進捗確認の生活が主体となっているので、まあ書いたところで面白くも何ともないような
話が続いてしまうので、ついつい書くのを躊躇います(笑


さて、世の中はマスクを外しても良いといった状況になりつつある訳ですが、実は東京都内でのマスク率はとても高いです。
最近、電車は前のように満員電車に戻りつつあるし、都心のサラリーマンの数もかなり増えましたが、日本人特有の全体
主義的な発想なんでしょうかねぇ・・・マスク率ほぼ100%です(笑
まあ、かくいう私も通勤してるときはマスクしてますけど・・・

あまりにも長い期間、マスク必須の生活が続いたので、いきなり外すと何とも形容しがたい罪悪感のようなモノも感じます(笑
マスクを外して街中を歩く感覚ってのは、オープンカーで街中を走る感覚と似てますね(笑
何とも形容しがたい視線を感じる。という感じで、マスクもなかなか外せない・・・

まあ、オープンカーの方は最近気候が暖かくなってきたのと、せっかくSLKを買ったのに、オープンにしないのは勿体ないの
で無理矢理頑張っていたら、最近は結構、信号待ちの時の周りの視線も気にならなくなりました。

要は「慣れ」なんでしょうね。
そのうち日本人も徐々にマスクを外す人も増えることでしょう。
何しろ、真夏にマスクしてると暑くて息苦しいし・・・
それに、観光で来日してる外国人はマスクしてない人も結構多いし・・・


さて、世の中はそういった感じで、コロナ禍から徐々に通常の生活に戻りつつある訳ですが、私は未だにテレワーク主体
です。
元々、私の今の会社での仕事はPCとネット環境があれば成立してしまう業務内容で、商談とかは基本ありません。
また社内会議もteamsやzoomで十分に事足りてしまう内容が多いのもあります。
よって、相手の顔を見ながら話し合った方が良い内容とか、画面上では細かなニュアンスが伝わりにくい内容とかの場合
は出社しますが、通常業務の場合はテレワークになる事が多いです。

実際、テレワークですと通勤の苦労が無いし、定刻過ぎれば直ぐに呑めると良いことずくめです(笑
最初の頃は戸惑ったテレワークですが、最近は自宅の方が効率が良くなったくらいです。

まあ、でもそのうちテレワーク中止とかってなりそうですが・・・(笑


そんなわけで、私の机の上には会社用のノートPCと接続してある無線キーボードと、自宅PC用のキーボードの2つがあり、
会社の仕事をする時は自宅PC用キーボードはキーボードスタンドに立てかけています。
で、自宅PCのキーボードを使う時は会社用の無線キーボードは横の方に置いてました。
ただ、この状態だとなんか使いにくいので・・・

スタンド01

2台のキーボードを立てかけられるスタンドを買いました。

このタイプのキーボードスタンドは意外と優秀で、キーボードの厚みに合わせて幅も変更できますし、そもそもそれなりに
重量もあるので、キーボードが倒れてくるようなこともありません。

使いたい方のキーボードをさっと机の上に展開でき、使わなくなったら立てかけておけるので結構便利。


で、

スタンド02

今まで使用していた1台用のキーボードスタンをからのアップグレードです。

作りもしっかりしてるし、今までよりも横幅が広がったので安定しやすいしで結構いい感じで気に入りました。


それと、マンション建設の方ですが今週に入って動きがありました。
いよいよ基礎鉄骨が立ち始めたのです。


先週の日曜日に奥さんと散歩がてら写真を撮ったときはこんな状態

マンション01

2週間前と殆ど代わり映えしませんでした。

何か作業はやってる感じなのですが、配管や配線の工事が主体っぽく、見た目の変化が乏しいのです。


ところが本日、奥さんから「車でマンション建設地の前を通ったら、鉄骨立ってたよ」と聞いたので、休憩がてら
現場に行ってみると・・・

マンション02

まだ全てではないですが、一部に鉄骨が立ち始めました!

最近は工場で鉄骨を建物に合わせて事前加工し、それを現場で組み立てるだけなので、出来るときは一気に出来てし
まいます。
建築業界もどんどん進化してるんですよねぇ・・・

この調子だとGW前には基礎の骨組みが完成する感じかな・・・
どんどんと毎週毎の変化が楽しみになってきました。


池の方は、まだ稚魚は生まれてない・・・

コメント

_ ツボック ― 2023年04月20日 06時20分49秒

おはよう御座います。
出勤前のツボックです。
昨日、TAKERUさんのブログを久々に見て
ました。
昔のことが書かれてあり、あの頃を思い出して
見ていました。

_ ひぐらし ― 2023年04月21日 16時15分32秒

ツボックさん

TAKERUさん・・・懐かしいですねぇ・・・

_ ツボック ― 2023年04月23日 09時36分09秒

おはようございます、ツボックです。

Xboxですが、メックで半分成功しました。
あとは、通信ソフトに繋いでやるだけです。

今までの事は、メ-ルで送ります。
(多分、午後11時までには、送れると)
残り半分は、Xbox側の電源ボタンが操作出来ないので
本体をバラして見て直します。

_ ツボック ― 2023年04月23日 20時41分37秒

メ-ル送りました。

_ ひぐらし ― 2023年04月24日 23時58分51秒

ツボックさん

明日、中身を見て返事します。
今日はもう寝る・・・(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック