防水は大切です(笑 ― 2023/04/08 15:11:46
さて・・・
久々の更新となってしまいました・・・
まずは、池についてです。
ここ数週間、アオコの発生が上手く抑えられない日々が続いていました。
最初は殺菌灯の処理能力を超えてアオコが発生してるのか? と思ってました。
あまりにも抑えられないようなら、薬を散布するしかないかなぁ・・・と思い始めていた先週末。
濾過器の一層目のフィルターが目詰まりし、濾過能力が落ちてきたので、一層目のフィルターを交換しようと、
一層目を外したときに、2層目に入っている殺菌灯が光ってないことに気付きました。
あれ?
と思い、まずは電源周りを確認しようと、簡易防水としてACアダプターを入れているタッパーを持ち上げてみると、
タッパーの中から水がダラダラと・・・
なんと! 殺菌灯のACアダプターがタッパーの中で水没していました!
急いでコンセントを抜き、ACアダプター内を乾燥させようと手にしてみるとACアダプター内からダラダラと水が・・・
これは結構深刻な状態です・・・
で、ACアダプター内に入り込んだ水を抜こうと軽く振ってみると、カラカラ・・・とアダプター内から何かが転がる音・・・
案の定、部屋でACアダプターを分解してみると、タンタルコンデンサーが取れてました・・・
それだけではなく、基板全体も錆びていました・・・
この状態から考えると、ACアダプターが水没してから2週間ほどは経過してる感じです。
そういえば、2週間ほど前に2日間連続で雨が降り続いた日があり、その時、タッパーのフタの締めが甘かったようで、
雨水がタッパー内に流れ込んで、基盤がショートして通電しなくなったようです。
どうりで、アオコが急に増えだしたわけだ・・・
仕方ないので、同じ殺菌灯を再度買い直しました・・・
ACアダプターが特殊なので、普通のモノでは代替えが出来ないからです。
多分、ACアダプターがショートしていきなり通電しなくなったのであれば殺菌灯側は生きてる可能性があります。
ただ、以前使っていたモノは1年ほどで殺菌灯本体がダメになたので、まあ新品の殺菌灯は予備として使えば良い
と保管することにします。
さて、原因はACアダプターの防水が甘かったことです。
この部分をしっかり対策しないと、また同じ事が起こるので、完全防水対策を取らなければなりません。
そこで購入したのがコレ・・・
プラスチック製防雨スイッチボックス
屋外用のフタが付いたコンセント等を入れるボックスです。
この中にACアダプターを入れておけば、雨が降っても大丈夫です。
そんなわけで、以前切った丈夫な木の枝を加工し、このボックスを取り付けようと思い立ちました。
で、
こんな感じになりました。
ボックスの中は、
こんな感じです。
これで、雨とかの進入は防げると思うけど・・・と思っていたら・・・
本日の朝方、上手い具合に雨が降りました。
早速、フタを開けてみましたが、水の浸入は一切無し。
殺菌灯も問題なく光っていました。
これで防水問題は何とかなった。
後はアオコが殺菌灯によって死滅してくれれば・・・
そういえば、以前池に沈めた水草もどきですが、金魚と錦鯉の産卵行動っぽいモノが見られました。
産卵されてて、生まれてくれれば良いんだけどなぁ・・・
さて、マンション建設現場の進捗です。
今現在は、基礎部分のコンクリート作業が終わり・・・
配管工事も終わったようです。
それに伴い、
基礎部分の周りや隙間を砂利で埋め戻されています。
この先は、もう少し基礎コンプリートのかさ上げをして、鉄骨を組み始めると思われます。
4月の中旬から下旬頃までは目に見えた変化はあまりなさそうです。
まあ、毎週日曜日に奥さんと運動も兼ねて現場まで歩いて見に行くがこのところの習慣になっているので、明日も
現場を見て写真を撮る予定です(笑
久々の更新となってしまいました・・・
まずは、池についてです。
ここ数週間、アオコの発生が上手く抑えられない日々が続いていました。
最初は殺菌灯の処理能力を超えてアオコが発生してるのか? と思ってました。
あまりにも抑えられないようなら、薬を散布するしかないかなぁ・・・と思い始めていた先週末。
濾過器の一層目のフィルターが目詰まりし、濾過能力が落ちてきたので、一層目のフィルターを交換しようと、
一層目を外したときに、2層目に入っている殺菌灯が光ってないことに気付きました。
あれ?
と思い、まずは電源周りを確認しようと、簡易防水としてACアダプターを入れているタッパーを持ち上げてみると、
タッパーの中から水がダラダラと・・・
なんと! 殺菌灯のACアダプターがタッパーの中で水没していました!
急いでコンセントを抜き、ACアダプター内を乾燥させようと手にしてみるとACアダプター内からダラダラと水が・・・
これは結構深刻な状態です・・・
で、ACアダプター内に入り込んだ水を抜こうと軽く振ってみると、カラカラ・・・とアダプター内から何かが転がる音・・・
案の定、部屋でACアダプターを分解してみると、タンタルコンデンサーが取れてました・・・
それだけではなく、基板全体も錆びていました・・・
この状態から考えると、ACアダプターが水没してから2週間ほどは経過してる感じです。
そういえば、2週間ほど前に2日間連続で雨が降り続いた日があり、その時、タッパーのフタの締めが甘かったようで、
雨水がタッパー内に流れ込んで、基盤がショートして通電しなくなったようです。
どうりで、アオコが急に増えだしたわけだ・・・
仕方ないので、同じ殺菌灯を再度買い直しました・・・
ACアダプターが特殊なので、普通のモノでは代替えが出来ないからです。
多分、ACアダプターがショートしていきなり通電しなくなったのであれば殺菌灯側は生きてる可能性があります。
ただ、以前使っていたモノは1年ほどで殺菌灯本体がダメになたので、まあ新品の殺菌灯は予備として使えば良い
と保管することにします。
さて、原因はACアダプターの防水が甘かったことです。
この部分をしっかり対策しないと、また同じ事が起こるので、完全防水対策を取らなければなりません。
そこで購入したのがコレ・・・
プラスチック製防雨スイッチボックス
屋外用のフタが付いたコンセント等を入れるボックスです。
この中にACアダプターを入れておけば、雨が降っても大丈夫です。
そんなわけで、以前切った丈夫な木の枝を加工し、このボックスを取り付けようと思い立ちました。
で、
こんな感じになりました。
ボックスの中は、
こんな感じです。
これで、雨とかの進入は防げると思うけど・・・と思っていたら・・・
本日の朝方、上手い具合に雨が降りました。
早速、フタを開けてみましたが、水の浸入は一切無し。
殺菌灯も問題なく光っていました。
これで防水問題は何とかなった。
後はアオコが殺菌灯によって死滅してくれれば・・・
そういえば、以前池に沈めた水草もどきですが、金魚と錦鯉の産卵行動っぽいモノが見られました。
産卵されてて、生まれてくれれば良いんだけどなぁ・・・
さて、マンション建設現場の進捗です。
今現在は、基礎部分のコンクリート作業が終わり・・・
配管工事も終わったようです。
それに伴い、
基礎部分の周りや隙間を砂利で埋め戻されています。
この先は、もう少し基礎コンプリートのかさ上げをして、鉄骨を組み始めると思われます。
4月の中旬から下旬頃までは目に見えた変化はあまりなさそうです。
まあ、毎週日曜日に奥さんと運動も兼ねて現場まで歩いて見に行くがこのところの習慣になっているので、明日も
現場を見て写真を撮る予定です(笑
コメント
_ ツボック ― 2023年04月09日 17時57分24秒
_ ひぐらし ― 2023年04月15日 07時30分40秒
ツボックさん
ACアダプターの水没は想定外でした。
まあ、お陰で池周りの整備が出来たので結果オーライですが・・・(笑
マンション建設も順調に進んでいますし、融資側の銀行の担当ともコミュニケーションが成立してるので、今のところはまあいい感じで進行しています。
箱○は一時改造に填まりましたねぇ・・・
最近は埃被ってますが・・・(笑
ACアダプターの水没は想定外でした。
まあ、お陰で池周りの整備が出来たので結果オーライですが・・・(笑
マンション建設も順調に進んでいますし、融資側の銀行の担当ともコミュニケーションが成立してるので、今のところはまあいい感じで進行しています。
箱○は一時改造に填まりましたねぇ・・・
最近は埃被ってますが・・・(笑
_ ツボック ― 2023年04月16日 20時35分31秒
こんばんは、ツボックです。
来週中に "Usb Adapter for XBox” を自作します。
メック用に機材を探しましたが見当たりませんでした。
まぁ、無ければないで自作するまでですが。
Xbox側のコネクタは、コントロ-ラ-を用います。
USB側は、マルツなどで揃えるつもりです。
うまくいけばメ-ルしますね。
来週中に "Usb Adapter for XBox” を自作します。
メック用に機材を探しましたが見当たりませんでした。
まぁ、無ければないで自作するまでですが。
Xbox側のコネクタは、コントロ-ラ-を用います。
USB側は、マルツなどで揃えるつもりです。
うまくいけばメ-ルしますね。
_ ひぐらし ― 2023年04月19日 23時00分49秒
ツボックさん
最近、改造の世界から遠ざかっているので何をしてるのかイマイチよく分かっていませんが・・・
頑張ってください(笑
最近、改造の世界から遠ざかっているので何をしてるのかイマイチよく分かっていませんが・・・
頑張ってください(笑
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
>殺菌灯のACアダプターがタッパーの中で水没していました!
思いがけない不具合がわかって良かったですね。😀
何事も”完璧” はありませんから。
仕事もそうですが、思いがけないアクシデントがありますから。
さて、マンション建設ですが順調に進んでいるみたいで
オ-ナ-としては、安心ですね。
この分だと、入居者の方々も安心して住めそうですね。
私はと言うと、”五十路親父の戯言! (よっしーさん)で
検証していただいたXBOX改造がうまくいかなかったので
私が、”メック”で挑戦しょうと思っています。
『HDD_Driver』でやる分では、WindowsXPパソコンはありますが、
時間がかかりそうなのでメックでやります。
(実際は、場所が狭くゆっくりやるのが面倒くさいだけなんですが)
まぁ、レトロな検証をやるのが私には合っているのかも。