サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

とりあえず更新(笑2022/03/26 19:42:28

さて・・・


ちょい、更新・・・(笑


まずは、こんな物を買ってみました。

マスキング

幅広マスキングシート

いわゆるマスキングシートにビニールのシートが付いていて、塗装で塗装部分以外をマスキングするものです。
ビビール部分は広げると55cmにもなります。
これ、ずっと前から欲しかったのですが、商品名が分からずに買えなかったのですが、名前はまんまだった(笑

さて、これは塗装の用途で買ったわけではありません。
これでSLK200の天板部分だけを露出させて、その部分を前回購入した水アカシャンプーで徹底的にキレイに
してみようと思ったからです。

通常は洗車時にコレを行えばよいのでこんな面倒な事をしなくてよいのですが、今回はちょっと前に洗車した
ばかりなので、マスキングしました。
なぜならこの水アカシャンプーは塗装表面のワックスも分解してしまうからです。


で、

施工

天板に塗布します。

この後、3分ほど放置して、水でシャンプーを洗い流して、カーシャンプーで洗い、水分を拭き取る。
これを3回ほど繰り返しました。
これで、完全に水アカを除去! と思った訳です。

で、結果的にとてもキレイになりましたが、斜めから塗装面を見ると水アカっぽい跡が・・・

取れないもんだなぁ・・・と思った訳ですが、塗装面を見てハタと気付きました。
表面が微妙に凸凹しているのです。
つまり、水アカが塗装表面のクリアー層に浸食し、削った結果表面が凸凹してるのだと気付きました。
それを斜めから見ると光りの陰影で水アカが付着してるように見えるわけです。

つまるところ、これ以上水アカシャンプーで表面をキレイにしても跡が消えるわけではありません。
本格的にピカピカにするには結局、コンパウンドで表面を均一に削ってあげないと無理だと分かりました・・・

やっぱ、中古ってのは手間がかかりますねぇ・・・


さて、前回、グリーンカットを間違って大量に買ってしまったわけです。
で、ウチの池に適量と思われる4t分の処理水を作って池に撒いてから一週間経過・・・

現状

全く改善されませんでした・・・

散布した量に問題あったのかなぁ・・・
何しろウチの池は元々庭の枯池を本物の池に改造したモノで、池の形が曲線だらけで正確な水の量を量る
事が出来ないからです。
よって、だいたいこんなもん・・・という単純計算を元に約3.6tと算出したのですが、それが間違ってるのか・・・?

何にしても、このまま観察していても状況が改善するようには見えないので、明日もう一度散布してみようと
思います。

結果的に、大量に買って正解だったかも・・・(笑

コメント

_ ミノッキオ ― 2022年03月26日 23時31分24秒

備えあっても潤いなし(笑)
やっぱ↓こういうの作るのがひぐらしさんっぽいけど(笑)
http://dankai-oyaji.blog.jp/archives/7776822.html?1476164263#errors
ただ、どのみちろ過機の定期的な清掃が必要になるかと・・

_ ひぐらし ― 2022年03月27日 08時09分03秒

ミノッキオさん

実は3段式の濾過器を自作しようと考えていたのですが、面倒でなかなか実行に移せない所で今回のグリーンカットに出会いました(笑
撒くだけで水が綺麗になるなら楽だなぁ・・・と思っていたのですが、現実ってのはそんなに楽では無いですね・・・(笑

今回、リベンジしてダメなら濾過器も検討に入ります(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック