生存報告(笑 ― 2022/02/23 22:17:47
さて・・・
相も変わらず、生産的な事は何もしてません(笑
で、相も変わらず「ゾンビランドサガ」にハマっており、合計2回ぐらい繰り返して観てます。
そういった意味でNetflixでは公開されてないこのゾンビランドサガを観られるAmazon Videoの存在はとてもありが
たい訳ですが、一つだけ不満点があるのは、英語音声で観れないことです。
Netflixの日本アニメも全てが英語吹き替えになっているわけではないのですが、ちょこちょこと英語吹き替えがあっ
たりします。
バイオレットエバーガーデンなども英語吹き替え版があるのですが、英語の声優さんの声で聞くと同じ映像がまた
違ったイメージで観れるので、私は結構好きです。
断っておきますが、私は英語は全然ダメダメです(笑
読めなければ、話すことも出来ません。当然、ヒアリングなんて英語圏の赤ん坊以下です(笑
でも、何となく好きなんですよね、英語の音声で映像見るの・・・
多分、若い時、映画が大好きで映画館で字幕の付いた映画を観まくっていた影響なのかも知れません。
このゾンビランドサガの場合、登場キャラが結構個性的なので、それを英語にするとどんな感じになるのか興味津々
だったのですが、残念ながらAmazonにはこういった機能はありません・・・
そこで、コレ買っちゃいました!

ゾンビランドサガの英語版(BD)(笑
多分ですが、これ海賊版ではありません。

日本から権利を買って英語に吹き替えて売っている、正式版だと思います。
しかも値段は5,864円
日本版は2万円オーバーと考えると、ほんと日本の値付けはバカらしくなるほど高い!
そんなわけで、
到着したので、早速観てみようとPCに入れると・・・
観れない!
プロテクトの問題なのか、なぜか私のPCでは観る事が出来ませんでした。
そういった場合の対策なのか、デジタルコピーが可能なコードナンバーが同封され、それを使う事でBDのデータを
PCに移動出来るようなので、早速それを使ってみようとすると・・・
日本国内では使えない!
多分、ライセンスの問題だと思います。
購入したのは米国内での販売権だけで、日本での販売権は持っていない。
よって日本のユーザーにデジタルコピーさせる訳にはいかないのだと思います。
さて、困った・・・
とPS4に入れてみると・・・

普通に再生された・・・(笑
コレで無事、英語吹き替えで観ることが出来ました。
しかも、音声には日本語も入っているので、普通に日本語のBDとしても観ることが出来ます。
残念なのは、字幕は英語のみで日本語がないので、英語音声で視聴すると殆ど聞き取れない(笑
でも、日本語では何を言ってるシーンか頭に入っているので問題ない。
で、英語吹き替え版で観て凄いと思ったのが、歌まで全部英語になってる事です。
OPやEDだけでなく、作品内の歌まで全て英語になってます!
ここまで本格的に英語に作り直すのってとても大変な作業だと思うのですが、それでも日本の1/4程の値段で
1期全話が観れてしまうわけですから、どんだけ日本がボッタクリなのかとしみじみ・・・
さて、私はそれほど英語が分かるわけではないのですが、ちょっと面白いことに気付きました。
それは、字幕の英語と声優の英語が違うのです。
何でだろ? と最初不思議に思ったのですが、段々分かってきたのは、字幕の英語はあくまで日本語を英語に
直訳してますが、吹き替えの英語はちゃんと英語圏の人にも分かるようにセリフを変えているようです。
日本語には独自の表現があり、それをそのまま英語にすると意味が通じなかったりするからでしょうね。
そこで、音声はちゃんと英語圏向けに変換している様です。
よって、英語が得意な人とかはその表現の違いとかを比較しながら観てみると楽しいかも知れません。
さて、本日は休日。
ずっと部屋にこもっているのも何なので、ちょっと池の様子とかを見に庭に出ましたが、何やら良い香り・・・

梅の花が咲き始めてました。

まだ二分咲きほどですが、つぼみが大きく膨らんでいます。
まだ明け方はマイナスになるつくばですが、確実に春はやってきてるんだなぁとしみじみ・・・
寒いのが大嫌いな私は、早くコートを脱ぐ季節になって欲しいと思うわけです。
で、池の方ですが・・・

静かです・・・
錦鯉は岩陰に隠れているのか姿が見えません。
しかも水も少し濁っています。
本当はウォータークリーナーのフィルターを掃除したいのですが、今、錦鯉たちは餌も食べずにじっとしている
状態なので、私が池に入って錦鯉たちをビックリさせるのも可哀想だと、ここ2ヶ月以上掃除をしてません。
よって、水底が見えないぐらい濁ってしまって、錦鯉の生存を確認できなくなりました。
とりあえず・・・

越冬できてる事を今は願うだけです・・・
そういえば、今週3回目のワクチン接種に行ってきます。
2回ともファイザーだったので、敢えてモデルナを選択しました(笑
副作用が強く出なければ良いなぁ・・・
相も変わらず、生産的な事は何もしてません(笑
で、相も変わらず「ゾンビランドサガ」にハマっており、合計2回ぐらい繰り返して観てます。
そういった意味でNetflixでは公開されてないこのゾンビランドサガを観られるAmazon Videoの存在はとてもありが
たい訳ですが、一つだけ不満点があるのは、英語音声で観れないことです。
Netflixの日本アニメも全てが英語吹き替えになっているわけではないのですが、ちょこちょこと英語吹き替えがあっ
たりします。
バイオレットエバーガーデンなども英語吹き替え版があるのですが、英語の声優さんの声で聞くと同じ映像がまた
違ったイメージで観れるので、私は結構好きです。
断っておきますが、私は英語は全然ダメダメです(笑
読めなければ、話すことも出来ません。当然、ヒアリングなんて英語圏の赤ん坊以下です(笑
でも、何となく好きなんですよね、英語の音声で映像見るの・・・
多分、若い時、映画が大好きで映画館で字幕の付いた映画を観まくっていた影響なのかも知れません。
このゾンビランドサガの場合、登場キャラが結構個性的なので、それを英語にするとどんな感じになるのか興味津々
だったのですが、残念ながらAmazonにはこういった機能はありません・・・
そこで、コレ買っちゃいました!

ゾンビランドサガの英語版(BD)(笑
多分ですが、これ海賊版ではありません。

日本から権利を買って英語に吹き替えて売っている、正式版だと思います。
しかも値段は5,864円
日本版は2万円オーバーと考えると、ほんと日本の値付けはバカらしくなるほど高い!
そんなわけで、
到着したので、早速観てみようとPCに入れると・・・
観れない!
プロテクトの問題なのか、なぜか私のPCでは観る事が出来ませんでした。
そういった場合の対策なのか、デジタルコピーが可能なコードナンバーが同封され、それを使う事でBDのデータを
PCに移動出来るようなので、早速それを使ってみようとすると・・・
日本国内では使えない!
多分、ライセンスの問題だと思います。
購入したのは米国内での販売権だけで、日本での販売権は持っていない。
よって日本のユーザーにデジタルコピーさせる訳にはいかないのだと思います。
さて、困った・・・
とPS4に入れてみると・・・

普通に再生された・・・(笑
コレで無事、英語吹き替えで観ることが出来ました。
しかも、音声には日本語も入っているので、普通に日本語のBDとしても観ることが出来ます。
残念なのは、字幕は英語のみで日本語がないので、英語音声で視聴すると殆ど聞き取れない(笑
でも、日本語では何を言ってるシーンか頭に入っているので問題ない。
で、英語吹き替え版で観て凄いと思ったのが、歌まで全部英語になってる事です。
OPやEDだけでなく、作品内の歌まで全て英語になってます!
ここまで本格的に英語に作り直すのってとても大変な作業だと思うのですが、それでも日本の1/4程の値段で
1期全話が観れてしまうわけですから、どんだけ日本がボッタクリなのかとしみじみ・・・
さて、私はそれほど英語が分かるわけではないのですが、ちょっと面白いことに気付きました。
それは、字幕の英語と声優の英語が違うのです。
何でだろ? と最初不思議に思ったのですが、段々分かってきたのは、字幕の英語はあくまで日本語を英語に
直訳してますが、吹き替えの英語はちゃんと英語圏の人にも分かるようにセリフを変えているようです。
日本語には独自の表現があり、それをそのまま英語にすると意味が通じなかったりするからでしょうね。
そこで、音声はちゃんと英語圏向けに変換している様です。
よって、英語が得意な人とかはその表現の違いとかを比較しながら観てみると楽しいかも知れません。
さて、本日は休日。
ずっと部屋にこもっているのも何なので、ちょっと池の様子とかを見に庭に出ましたが、何やら良い香り・・・

梅の花が咲き始めてました。

まだ二分咲きほどですが、つぼみが大きく膨らんでいます。
まだ明け方はマイナスになるつくばですが、確実に春はやってきてるんだなぁとしみじみ・・・
寒いのが大嫌いな私は、早くコートを脱ぐ季節になって欲しいと思うわけです。
で、池の方ですが・・・

静かです・・・
錦鯉は岩陰に隠れているのか姿が見えません。
しかも水も少し濁っています。
本当はウォータークリーナーのフィルターを掃除したいのですが、今、錦鯉たちは餌も食べずにじっとしている
状態なので、私が池に入って錦鯉たちをビックリさせるのも可哀想だと、ここ2ヶ月以上掃除をしてません。
よって、水底が見えないぐらい濁ってしまって、錦鯉の生存を確認できなくなりました。
とりあえず・・・

越冬できてる事を今は願うだけです・・・
そういえば、今週3回目のワクチン接種に行ってきます。
2回ともファイザーだったので、敢えてモデルナを選択しました(笑
副作用が強く出なければ良いなぁ・・・
最近のコメント