サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

最後のプレゼント企画! 景品紹介2021/01/02 20:19:52

さて・・・


さて、にゅーひぐらしblog最後のプレゼント企画の景品紹介です。


本当は書きたい事があったのですが、とりあえずそれは正常な状態に戻ってからにします。
そんなわけで、景品紹介を今観ているNetrflixのトップシェフ風にフレンチのコース風に紹介(笑


まずは、「オードブル(前菜)」

①

SWITCHコントローラーのアナログコントローラーゴム添え

ゴムは最初から赤を付けてますが、3種類の交換ゴム(新品)も付けます。
※結構、強引に取り付けてます(笑


次は、「スープ」

②

Kobo Reader(初期化済み)

さらりと改造して、自分の好きな小説や漫画などをお楽しみ下さい。
本当は個人情報と入れていた書籍だけ初期かる予定でしたが、CFWも全部初期化しちゃいました(笑


次は「ポワソン(魚料理)」

③

GIGABYTE GV-N960G1

長いです!まるで鮭のよう(笑
ファンの数を見て貰えば分かりますが、ミドルケースでは入らないでしょう(笑
これは以前、ツボックさんよりの頂き物で、使おうと思いましたが私のケースには入りませんでした(笑
でも、モノは凄くよいモノです。


次は「ソルベ(口直し)」

④

Orenge Pi

Raspberry Piのような別物です。
プログラミングの勉強とかには最適かもです。


そして、「アントレ(肉料理)」

⑤

Microsoft XBOX360(改造可能な本体+フルセット)

まさにメインディッシュにふさわしい一品です
がっつりと味わって下さい(笑
これもツボックさんから提供して頂きました。


さて、最後は「デザート」
今回は2品ご用意しました。

デザート①

⑥

Mini Bluetooth Keyboard

これ、なかなか面白いキーボードで、キー以外にマウスパッドもついてます。
それと理由はよく分かりませんが、レーザーポインターも付いてます(笑


デザート②

⑦

ファミコン風Bluetoothコントローラー

Raspberry Piでレトロゲームを楽しむのに買いましたが、数回使ってそのまま押し入れに・・・


さて、親切な私は「お土産」も用意しました。

⑧

ちょびっツDVDに付いていた「おまけ」(笑

そのまま部屋に転がったままで、中身はチラ見しただけです。


てなわけで、最後のプレゼント企画の気品は以上です。


さて、応募方法の説明に移りましょう。

応募方法は例年通りです。

私が決めたタイミングでエントリーページをアップします。
エントリーしたい皆さんはコメント欄に以下の内容を記入して下さい。

エントリー1

①ハンドルネームを記入
②メールアドレスを記入(アップしてもメアドは見えません。当選者にはこのメアドを使って連絡します)
③「あああ」と記入して下さい。(それ以外の言葉だとはねられます)
④クイズの答え(エントリーページでクイズを出題するので、その答えを記入)
⑤最後に「確認」ボタンを押して下さい。

ここで注意! これでエントリーは完了しません。

エントリー②

⑥最後に確定画面が出るので、「確定」を押してエントリーは完了です。


さて、これは例年参加されてる人なら知ってるのですが、このblogのコメント限界は50です。
つまりエントリー50名までです。

景品は当選者1名の総取りです。

また、重複が私の方で分かった場合、またクイズの答えが不正解、または答えが書いてない場合は認められません。


さて、エントリー画面のアップの日時ですが・・・私が酔って寝なかったら・・・


1月4日 0時にアップします。


もし、寝てたらごめんなさい(笑

それと、今回のブツは私の方で動作確認してません。
当選者の方は、動かなくても笑って許して下さい(笑

コメント

_ ハゲロンプロセッサー ― 2021年01月02日 20時54分33秒

最終お年玉企画にやはり参加しようと思います。
ポールポジション狙いはやめときます。
久しぶりなこの感覚。

_ ひぐらし ― 2021年01月02日 21時12分57秒

ハゲロンプロセッサーさん

エントリー宣言ありがとうございます!
最近は直ぐに一杯になる事は無いので、エントリーできるといいですね。

_ Sabotenboy ― 2021年01月03日 22時11分38秒

景品はともかく最後の記念に復活エントリー(以前当選して引退宣言しましたが...)しようかと^^;、毎年ご苦労様でしたm(__)m
今年も鯖落ちするくらいの賑わいがあると楽しいですね

Blogの方は今後とも楽しみにしています

_ ひぐらし ― 2021年01月03日 22時37分46秒

Sabotenboyさん

まあ、アサブロに迷惑をかけるような状況にはならないと思います。
年々参加者も減ってますからね(笑
いい潮時だと思います。

この企画、意外と正月早々から忙しいし・・・

_ NOW ON SALE ― 2021年01月04日 11時29分36秒

すばる
WWW

_ へろへろ3 ― 2021年01月04日 12時07分44秒

> スバル終了のお知らせ
結構早めの終了でした?ね。
今年も、たのしろいネタ待っています!

アタイわ去年の積み残しのノート PC の2コ1から
ボチボチ始動します。

_ Tomo ― 2021年01月04日 17時18分06秒

しまったエントリーできませんでした・・・(´;ω;`)
最近どうも時間がないです・・・

_ ひぐらし ― 2021年01月04日 20時16分06秒

NOW ON SALEさん

正解!(笑


へろへろ3さん

まあ、12時間を切って終了ならまあまあですかね……(笑
今年は何に興味が湧くのか……自分でも楽しみです(笑


Tomoさん

残念でしたが、まあ落ち込むほどの物ではないのでセーフです(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック