大人にならなくちゃ・・・ ― 2020/02/19 21:26:56
さて・・・
昨日は、本当に久々にネカフェで寝ました・・・(笑
朝4時に起きて、大阪に行って、会議して、東京にとんぼ返りして、打ち合わせして、飲み会やったら終電終わってて・・・
ネカフェで寝て、そこから直行で打ち合わせに行って・・・
もう無理!
と16時頃に早退しました(笑
いやー、いい年こいてネカフェはきつい・・・
なんか寒かったし・・・
不特定多数の人が出入りしてる所はコロナウィルスが紛れ込んでるかもしれないし・・・
とにかく、寝不足で体力とか抵抗力とか弱ってそうだったので・・・
そんなわけでして、私は『大人』にならず、通り越して『おじさん』になりました・・・(笑
いいかげん、大人にもならなくちゃ・・・
とか思っているのに、本日届いたのはこれ・・・

ELISA EONIAN -イオニアン-
シングルCDです。
これ、この前紹介した楽園追放の主題歌です。
この前購入した楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】にもサントラCDが付いていて、主題歌も入ってる
のですが、そっちは英語版です。
やっぱ映画のエンディングに入っている日本語版が聴きたいと中古1円+送料350円で買いました(笑
このEONIANには歌手のELISAの写真ジャケットと、私の買ったアニメ絵版があるのですが、こっちのアニメ絵の方には
おまけのDVDも付いてるので、こっちにしました。
まあ、どっちを買っても中古なら最安値は1円で買えます(笑
んで、このEONIANですが、こういう曲です。
なかなか良い曲です。
早速Walkmanに入れました(笑
それ以外には・・・

『楽園残響』という『楽園追放』のアフタストーリーも電子書籍で買ってみました。
アフターが気になったってのもあるのですが、それ以上に文体が気になったからです。
同じSF物を書く私としては、プロの作家が世界観や宇宙の描写をどう表現するのかに興味があったし、参考に出来る
部分があればと思ったわけですが・・・
文体が私の好きな感じではなく、個人差もあるとは思いますが私には文章を追っかけても情景が脳内で描きにくい文章
だったので、チョッピリ残念です・・・
まだ第二章までしか読んでないので、これから面白くなることを願いつつ・・・
さて、そういえば『草原の中の一枚の金貨』がkindleで正式にアップデートされました。
これで、憂いなくPOD側にデータを送付することが出来ます。
今週末にはアステローペI・IIの修正版をkindleにアップし、問題なく審査が通ればこちらもPOD側に送る予定です。
とりあえず、コロナが全国的に流行る兆しもあります。
皆さん、マスクは必ずするようにしましょう!

しっかり睡眠を取って、しっかり食べることが肝要ですよ!
コロナに負けずに頑張りましょう!
春は近いです!\(^O^)/
昨日は、本当に久々にネカフェで寝ました・・・(笑
朝4時に起きて、大阪に行って、会議して、東京にとんぼ返りして、打ち合わせして、飲み会やったら終電終わってて・・・
ネカフェで寝て、そこから直行で打ち合わせに行って・・・
もう無理!
と16時頃に早退しました(笑
いやー、いい年こいてネカフェはきつい・・・
なんか寒かったし・・・
不特定多数の人が出入りしてる所はコロナウィルスが紛れ込んでるかもしれないし・・・
とにかく、寝不足で体力とか抵抗力とか弱ってそうだったので・・・
そんなわけでして、私は『大人』にならず、通り越して『おじさん』になりました・・・(笑
いいかげん、大人にもならなくちゃ・・・
とか思っているのに、本日届いたのはこれ・・・

ELISA EONIAN -イオニアン-
シングルCDです。
これ、この前紹介した楽園追放の主題歌です。
この前購入した楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】にもサントラCDが付いていて、主題歌も入ってる
のですが、そっちは英語版です。
やっぱ映画のエンディングに入っている日本語版が聴きたいと中古1円+送料350円で買いました(笑
このEONIANには歌手のELISAの写真ジャケットと、私の買ったアニメ絵版があるのですが、こっちのアニメ絵の方には
おまけのDVDも付いてるので、こっちにしました。
まあ、どっちを買っても中古なら最安値は1円で買えます(笑
んで、このEONIANですが、こういう曲です。
なかなか良い曲です。
早速Walkmanに入れました(笑
それ以外には・・・

『楽園残響』という『楽園追放』のアフタストーリーも電子書籍で買ってみました。
アフターが気になったってのもあるのですが、それ以上に文体が気になったからです。
同じSF物を書く私としては、プロの作家が世界観や宇宙の描写をどう表現するのかに興味があったし、参考に出来る
部分があればと思ったわけですが・・・
文体が私の好きな感じではなく、個人差もあるとは思いますが私には文章を追っかけても情景が脳内で描きにくい文章
だったので、チョッピリ残念です・・・
まだ第二章までしか読んでないので、これから面白くなることを願いつつ・・・
さて、そういえば『草原の中の一枚の金貨』がkindleで正式にアップデートされました。
これで、憂いなくPOD側にデータを送付することが出来ます。
今週末にはアステローペI・IIの修正版をkindleにアップし、問題なく審査が通ればこちらもPOD側に送る予定です。
とりあえず、コロナが全国的に流行る兆しもあります。
皆さん、マスクは必ずするようにしましょう!

しっかり睡眠を取って、しっかり食べることが肝要ですよ!
コロナに負けずに頑張りましょう!
春は近いです!\(^O^)/
コメント
_ ツボック ― 2020年02月20日 20時40分24秒
_ ひぐらし ― 2020年02月20日 23時42分24秒
ツボックさん
このマスクは奥さんのお義母さんが送ってくれた物です。
ありがたいことに、何種類か送ってくれたのですが、これが一番使いやすかったです。
メーカーなんて全く気にしてませんでしたが、ツボックさんに言われて初めて気付きました(笑
私も会社に着いたらまず手洗いして、次にアルコールで手を消毒してます。
コロナ感染だけは嫌だなと真面目に思いました(笑
このマスクは奥さんのお義母さんが送ってくれた物です。
ありがたいことに、何種類か送ってくれたのですが、これが一番使いやすかったです。
メーカーなんて全く気にしてませんでしたが、ツボックさんに言われて初めて気付きました(笑
私も会社に着いたらまず手洗いして、次にアルコールで手を消毒してます。
コロナ感染だけは嫌だなと真面目に思いました(笑
_ せろお ― 2020年02月22日 00時28分31秒
> 奥さんのお義母さん
それはひぐらしさんのお母様のことでは・・・
と大人気ないなツッコミをする私も、「大人で無いおじさん」です。
また一つ歳を取りましたが、全く成長は見られません。
なのに役職だけは上がっていく・・・
このまま年功序列で管理職になったら、自分も周囲も悲惨です。
判断力、決断力、記憶力、文章力、指示力、カリスマ性、どれも全くありません。
万年係長で良いんだけどなぁ・・・
給料はそこそこで良いので、さっさと帰りたいです。
それはひぐらしさんのお母様のことでは・・・
と大人気ないなツッコミをする私も、「大人で無いおじさん」です。
また一つ歳を取りましたが、全く成長は見られません。
なのに役職だけは上がっていく・・・
このまま年功序列で管理職になったら、自分も周囲も悲惨です。
判断力、決断力、記憶力、文章力、指示力、カリスマ性、どれも全くありません。
万年係長で良いんだけどなぁ・・・
給料はそこそこで良いので、さっさと帰りたいです。
_ ひぐらし ― 2020年02月22日 07時40分30秒
せろおさん
ナイスな指摘です(笑
修正しておこう・・・
年齢と共に責任も上がるのはまあ、サラリーマン社会では仕方ないですね。
それと、『役職』が人を成長させるって部分は確かにあります。
私も実際のところやる気無しのボンクラ社員ですが、一つだけ信念を持ってやってる事は後輩の育て方です。
人というのはそれぞれに個性があり、能力も思考も違います。
それを画一化したシステムに詰め込むと、それでも伸びる人間と頭打ちする人間に別れます。
私はそれぞれの個性に合わせた指示を出すことと、なるべく自律的な思考で物事を判断する様に、ゴールまでの方向性だけ伝えて放任するようにします。
もちろん、間違ってれば途中で軌道修正を余儀なくされますから結構、自分にストレスもたまりますが・・・(笑
でも、意外とこれって個の成長には効果的だったりしますよ。
個性を見誤るとヤバいですけど、自分が若い時にこう育ててくれたらもっと成長できたかもしれないのに・・・と思った事にトライするいいチャンスだと思いますよ(笑
ナイスな指摘です(笑
修正しておこう・・・
年齢と共に責任も上がるのはまあ、サラリーマン社会では仕方ないですね。
それと、『役職』が人を成長させるって部分は確かにあります。
私も実際のところやる気無しのボンクラ社員ですが、一つだけ信念を持ってやってる事は後輩の育て方です。
人というのはそれぞれに個性があり、能力も思考も違います。
それを画一化したシステムに詰め込むと、それでも伸びる人間と頭打ちする人間に別れます。
私はそれぞれの個性に合わせた指示を出すことと、なるべく自律的な思考で物事を判断する様に、ゴールまでの方向性だけ伝えて放任するようにします。
もちろん、間違ってれば途中で軌道修正を余儀なくされますから結構、自分にストレスもたまりますが・・・(笑
でも、意外とこれって個の成長には効果的だったりしますよ。
個性を見誤るとヤバいですけど、自分が若い時にこう育ててくれたらもっと成長できたかもしれないのに・・・と思った事にトライするいいチャンスだと思いますよ(笑
_ ツボック ― 2020年02月22日 16時04分23秒
こんにちは、ツボックです。
私は、役職者では無く一般社員として退職し
今は契約社員として働いています。
但し、技能だけは自分で磨こうと思い
機械加工の特級技能士を取りました。
それと納期完了を少しやっていました。
それらが功して、スペシャリストとなり
少しの手当てがつきましたね。
まあ、"ぼ-と" としていたら、これからは給料は
上がりませから。
私は、役職者では無く一般社員として退職し
今は契約社員として働いています。
但し、技能だけは自分で磨こうと思い
機械加工の特級技能士を取りました。
それと納期完了を少しやっていました。
それらが功して、スペシャリストとなり
少しの手当てがつきましたね。
まあ、"ぼ-と" としていたら、これからは給料は
上がりませから。
_ せろお ― 2020年02月23日 00時29分10秒
アドバイス有難う御座います。
「部下を育てる・指示を出す」
これも苦手なんですよねぇ
幸い、今まで部下の皆様が優秀な方々ばかりだったので、
どうにか回せてますが、業務量のバランスとか取れてません。
頼りない係長で申し訳ない日々です。
「部下を育てる・指示を出す」
これも苦手なんですよねぇ
幸い、今まで部下の皆様が優秀な方々ばかりだったので、
どうにか回せてますが、業務量のバランスとか取れてません。
頼りない係長で申し訳ない日々です。
_ ひぐらし ― 2020年02月23日 08時01分13秒
ツボックさん
何か一つでも、他者よりも秀でた部分を見つければそれは宝物になりますよ。
せろおさん
「育てる」とか「指示を出す」とか構えない方が良いですよ。
「俺はお前にこうして欲しい」と言えば良いし、部下の良い部分を誉めてあげればいいんですよ。
モチベーションを上げ、本人達がやる気になって結果を出してくれれば、それはイコール「育てる」「指示を出す」と同異義語になります。
何か一つでも、他者よりも秀でた部分を見つければそれは宝物になりますよ。
せろおさん
「育てる」とか「指示を出す」とか構えない方が良いですよ。
「俺はお前にこうして欲しい」と言えば良いし、部下の良い部分を誉めてあげればいいんですよ。
モチベーションを上げ、本人達がやる気になって結果を出してくれれば、それはイコール「育てる」「指示を出す」と同異義語になります。
_ ツボック ― 2020年02月24日 21時02分06秒
メ-ル送りました
_ ぽぽん ― 2020年02月25日 02時20分09秒
コロナウィルス愛知県に感染者居たんですね。
意外と私の住んでるところから近いですな。
まぁ、なったらなったで諦めですわ。
マスク、アルコール消毒液どこにも売ってませんし
この状態でどうしろと言うのでしょう。
長淵剛の可動フィギュア届きました。
んー微妙に似てないかも。
意外と私の住んでるところから近いですな。
まぁ、なったらなったで諦めですわ。
マスク、アルコール消毒液どこにも売ってませんし
この状態でどうしろと言うのでしょう。
長淵剛の可動フィギュア届きました。
んー微妙に似てないかも。
_ ぽぽん ― 2020年02月25日 20時14分56秒
皆さんに質問です。
今使っているOSは何ですか?
今使っているインターネットブラウザは何ですか?
私はWINDOWS7でインターネットエクスプローラー11です。
最近見れないサイトが増えてきました。
今使っているOSは何ですか?
今使っているインターネットブラウザは何ですか?
私はWINDOWS7でインターネットエクスプローラー11です。
最近見れないサイトが増えてきました。
_ ツボック ― 2020年02月25日 20時39分51秒
こんばんは、ツボックです。
ぽぽんさん、お久しぶりです。
私は、普段は “WIN10” でFirefox73.0.1(64bit)です。
ぽぽんさん、お久しぶりです。
私は、普段は “WIN10” でFirefox73.0.1(64bit)です。
_ へろへろ ― 2020年02月25日 20時50分46秒
> ぽぽん サン
アタイも、Win10 Pro1909 で、FirefoxPotable 73.0.1(64bit) です。
マシンを変えても、ボルダを丸っとコピーすれば自分のブラウザ
がブックマークだけではなく、入力したパスワードそのまま使える
のって…ある意味リスキーですが、マシンをとっかえひっかえする
人間には何物にも代えられない自由な感覚ですよ。
アタイも、Win10 Pro1909 で、FirefoxPotable 73.0.1(64bit) です。
マシンを変えても、ボルダを丸っとコピーすれば自分のブラウザ
がブックマークだけではなく、入力したパスワードそのまま使える
のって…ある意味リスキーですが、マシンをとっかえひっかえする
人間には何物にも代えられない自由な感覚ですよ。
_ ひぐらし ― 2020年02月26日 01時10分33秒
ALL
このところずっと推敲ばかりしてます。
更新遅れて申し訳ないです<(_ _)>
ツボックさん
返信しました。
ぽぽんささん
私もへろへろさん同様にWin10のFirefoxです。
やっぱ一度使えば分かりますが、ブラウザはFirefox一択です。
他のブラウザは考えられません。
このところずっと推敲ばかりしてます。
更新遅れて申し訳ないです<(_ _)>
ツボックさん
返信しました。
ぽぽんささん
私もへろへろさん同様にWin10のFirefoxです。
やっぱ一度使えば分かりますが、ブラウザはFirefox一択です。
他のブラウザは考えられません。
_ ぽぽん ― 2020年02月26日 03時01分04秒
皆さんへ。
回答ありがとうございます。
OSは、やはりサポートの終わったWIN7はウィルス等で
危ないかもしれないですね。
ウェブブラウザはクロームかIEエッジかな?と思いましたが
Firefoxなんですね。
サイトが乱れたり見えない事が増えたので、この際変更
しようと思います。
ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
OSは、やはりサポートの終わったWIN7はウィルス等で
危ないかもしれないですね。
ウェブブラウザはクロームかIEエッジかな?と思いましたが
Firefoxなんですね。
サイトが乱れたり見えない事が増えたので、この際変更
しようと思います。
ありがとうございました。
_ ひぐらし ― 2020年02月26日 07時36分29秒
ぽぽんさん
クロームも軽くてよいブラウザですが、あれって必ず終了するとファイルを作って残すんですよね。
まあ、キャッシュとかの類いだと思いますが、結構気持ち悪くてそれに気付いてから使ってません(笑
ただ、会社のPCはIEとクロームだったりするので、まあクロームも動作的に問題なしって事なんでしょうね。
クロームも軽くてよいブラウザですが、あれって必ず終了するとファイルを作って残すんですよね。
まあ、キャッシュとかの類いだと思いますが、結構気持ち悪くてそれに気付いてから使ってません(笑
ただ、会社のPCはIEとクロームだったりするので、まあクロームも動作的に問題なしって事なんでしょうね。
_ へろへろ ― 2020年02月26日 08時52分32秒
> ぽぽん
Win7 → Win10 の無料アップデートキャンペーンはとっくの昔に
公式には終了しておりますが、まだ無料更新可能だったりします。
ライセンス証書の呪文が読めればそのコードで認証出来ます。
ノートだとかすれて読めなかったりしますが…(笑)
Win7 → Win10 の無料アップデートキャンペーンはとっくの昔に
公式には終了しておりますが、まだ無料更新可能だったりします。
ライセンス証書の呪文が読めればそのコードで認証出来ます。
ノートだとかすれて読めなかったりしますが…(笑)
_ ぽぽん ― 2020年02月26日 15時53分07秒
ひぐらしさん
クロームってそんな仕様なんですか・・・
作って残すってことは、いつかHDDの容量が
大変なことになるのですね・・・
へろへろさん
ライセンス証書はWIN7のなら残ってます。
無料更新もいつ終わるか解らないので
早めにしておいた方が良いですね。
クロームってそんな仕様なんですか・・・
作って残すってことは、いつかHDDの容量が
大変なことになるのですね・・・
へろへろさん
ライセンス証書はWIN7のなら残ってます。
無料更新もいつ終わるか解らないので
早めにしておいた方が良いですね。
_ へろへろ ― 2020年02月26日 21時58分23秒
> ぽぽん サン
前のメールで敬称抜け失礼いたしました。
やっぱぴ Win10 のが重いので、メモリ増量&SSD 増設とかした
方が幸せかもです。
この証書の呪文は、ライセンス上はブラックですが、まっさらな
主基板でも一度限り認証できますので、大事に使ってください(笑)
ブラウザについては、クロームは操作体系が違いすぎて、私は
馴染めませんでした。
ネットバンクでは IE 決め打ちとか、それ以外のブラウザだと非
さぽーとだったり、古いバージョンしかサポートされていなかっ
たりで、結局 IE も使うハメになってしまいました…やっぱり
TPO でチョイスしなくてはならないかもです。
前のメールで敬称抜け失礼いたしました。
やっぱぴ Win10 のが重いので、メモリ増量&SSD 増設とかした
方が幸せかもです。
この証書の呪文は、ライセンス上はブラックですが、まっさらな
主基板でも一度限り認証できますので、大事に使ってください(笑)
ブラウザについては、クロームは操作体系が違いすぎて、私は
馴染めませんでした。
ネットバンクでは IE 決め打ちとか、それ以外のブラウザだと非
さぽーとだったり、古いバージョンしかサポートされていなかっ
たりで、結局 IE も使うハメになってしまいました…やっぱり
TPO でチョイスしなくてはならないかもです。
_ ひぐらし ― 2020年02月27日 07時24分39秒
ぽぽんさん
すごく小さなファイルですから、HDDやSSDを圧迫するほどではないです。
へろへろさん
そうなんですよねぇ・・・
IEじゃないとまともに動かないのもあるんですよねぇ・・・
うちの会社のWebでの打刻システムがまさにそうです。
クロームからだと打刻したり予定を入れたりができない(笑
すごく小さなファイルですから、HDDやSSDを圧迫するほどではないです。
へろへろさん
そうなんですよねぇ・・・
IEじゃないとまともに動かないのもあるんですよねぇ・・・
うちの会社のWebでの打刻システムがまさにそうです。
クロームからだと打刻したり予定を入れたりができない(笑
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ユニチャーム、メ-カ-品ですね。
私は、"暮らし良好 SARAYA" の五十枚入り/箱のマスクを
二箱持っています。
普段は、使いませんが外出する時には使う予定です。
後は、手洗い や うがい や 洗顔 を外から帰宅した後は
必ずしています。