サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

相変わらず無駄遣いの日々(笑2019/09/08 14:12:54

さて・・・


久々の更新行ってみます・・・(笑


てなわけで、
橈骨神経麻痺(とうこつしんけいまひ)になってから3週間が経ちましたが、現在8割といった所です。
大分、指先も手首も動く様になってはきてますが、まだ完璧じゃないです。
特に、キーボード系は普段は意識してませんが、キーの上で微妙に指先を上げてます。
これは、キーを間違って叩かないよう、無意識のうちにやっている行為なのですが、こうして麻痺が起こると
意外とこれが骨の折れる作業なのです。

結局、違ったキーを打たないように手首と指先を反らしていると、段々疲れてきて指先が思うように動かなく
なるわけです。
これが無意識のうちに出来るようになって100%なのですが、まだそこまで行きません・・・

やっぱ、この症状になると、最低一ヶ月は覚悟しなければならないようです・・・


さて、
そんな状態の中でも、ちょこまかと物欲は発生し、結構クダラナイモノを勢いで買っていたりします(笑


で、そんなモノの一つが昨日到着しました。
それは、コレ・・・

荷物

はるばる海外からご到着(笑


開封・・・

ドローン

ドローン(笑

これ、急に欲しくなりました(笑
実はたまたまPV撮影に立ち会う機会があり、そこで建物を上空から撮影するためにドローンが使われました。
で、カメラマンは、まあプロだから当たり前なのでしょうが、とてもドローンの操作が上手い!
見ていて気持ちいいぐらいに思い通りに動きます。

カメラマンの意のままに動くドローンを見上げているうちに、ドローン欲しい熱が再燃(笑

かといって、プロが使ってるような10万円を超えるドローンなんてとても手が出ないので、この形に似た
今回のドローンを購入してみたわけです(笑


中身・・・

中身

ドローン本体とコントローラー、そして予備バッテリー2本

これだけ入って送料込みでも7000円未満です(笑
ちなみにカメラは1080Pです。


台風のせいで天候は安定してないのですが、先程庭で少し飛ばしてみました。

最近のドローンは、コントローラーの浮上ボタンで勝手に1.5mまで上がってそこでホバリングしたり、
着陸ボタンで勝手に着地したりと中々に凄いです。
ただ安物の宿命か、離陸後安定して上空には舞い上がるのですが、勝手に前後左右に動・・・
それを安定させようとコントローラーを動かすと、益々変な方向に・・・(笑

まあ、お遊び程度なら十分に楽しめます(笑


さて、それ以外にはPS4の中古ソフトを2本ほど買ってみました。

まずは・・・

HORIZON

HORIZON

これ、スカイリムの女性主人公Verみたいで結構、楽しい!
敵が機械の動物でゾイドっぽい所も何となく好き!

土曜日から初めて、既に14時間ぐらいやってます(笑


もう一つは、先程届いた・・・

グラビティー デイズ2

グラビティー デイズ2

安かったので、何となく買ってみた(笑


しかも・・・

2本

ソフトとBD動画の2本組みです。

PSVITA版のグラビディー デイズはハッキリ言えば全然遊んでない!(笑
思ったよりも操作が難しいアクション系ゲームだからです。

よって、多分、2も殆ど遊ばないと思う・・・(笑

基本的にはオマケの映像目当てです(笑

コメント

_ せろお ― 2019年09月08日 16時07分47秒

ドローン!
欲しい!
ラジコンには昔から憧れていましたが、値段が高かったり、操縦技術が不安でした。
ドローンなら、安い物も有り、ホバリングできるし扱えそう。
でも飛ばす場所がない・・・

_ ひぐらし ― 2019年09月08日 18時10分31秒

せろおさん

そうなんですよね、ドローンはお手軽価格で入手できるようになりましたが、飛ばす場所が問題ですね。
幸い私は茨城の田舎ですから、周りに迷惑をかけずに飛ばせます(笑

_ ミノッキオ ― 2019年09月08日 21時21分10秒

スカート姿の女の子のフィギュアをローアングルから愛でる。

これ、正当な男子の証明であります(笑
私も買ったら、絶対・・あ、こら止めろ、腕をつかういおpとぇりjひおえj;おs
ま、私の場合・・スカートの中よりもスパッツ下にパンツを穿いているかどうかの方がw

ということで、ひぐらしさん・・オススメの・・↓(笑)
https://www.famitsu.com/news/201505/15078691.html

_ ミノッキオ ― 2019年09月08日 21時24分24秒

訂正(笑)

スカート姿の女の子をドローンでローアングルから愛でる。

これ、正当な男子の証明であります(笑
私も買ったら、絶対・・あ、こら止めろ、腕をつかういおpとぇりjひおえj;おs
ま、私の場合・・スカートの中よりもスパッツ下にパンツを穿いているかどうかの方がw

ということで、ひぐらしさん・・オススメの・・↓(笑)
https://www.famitsu.com/news/201505/15078691.html

_ Tomo ― 2019年09月08日 23時25分30秒

ひぐらしさんこんにちはTomoです。
ドローンいいですねえ
僕は世界最小のラジコンヘリを持っていましたが2年ほど使ったところで壊れてしまいました(笑
安くていいドローンないかなあ(笑

_ ひぐらし ― 2019年09月09日 00時29分44秒

ミノッキオさん

屁の突っ張りはいらんですよ

ってか、キン肉マン……懐かしい……
消しゴム集めた気がする(笑


Tomoさん

ドローンは物理部の人間としては研究・改造し甲斐のある題材かも知れませんね。
もう一個のコメントは非表示処理にしました。

私は基本的に出不精ですから期待しないでください(笑
それに、親でもないのに学園祭に行くのはやっぱ恥ずかしい……(笑
そこで提案!
Tomoさんの作ったモノを写真に撮って私の公開メールアドレス(higurashidon@gmail.com)に送ってください。
blog内で紹介させていただきます。

_ Tomo ― 2019年09月09日 01時03分12秒

ひぐらしさん
わかりました!
もう展示するものとして先生に預けてしまっているので写真を送るのは少し遅れてしまうと思いますが期待しておいてください!

_ ひぐらし ― 2019年09月09日 07時29分34秒

Tomoさん

期待して待ってます\(^O^)/

_ ぽぽん ― 2019年09月09日 20時38分43秒

質問!!
ドローンを操縦するのに免許が必要な場合があります。
必要な時は商業用として必要なのでしょうか?
それとも高級な特別仕様だと必要なのでしょうか?

SWITCH用のスマブラを買いました。





「先生、下に落ちてばかりで勝てません。」

_ ひぐらし ― 2019年09月09日 22時47分46秒

ぽぽんさん

ドローン飛ばすのに免許は要りません。
ただ、航空法とか電波法とかの制限はあります。
また、飛行禁止区域での飛行はダメですし、公共施設(公園とか)人の多い場所での制限等色々あります。

まあ、一言でいえば、「墜落しても人に迷惑をかけない所で遊べ」って事です(笑

スマブラは息子のプレイ見てても何が凄くて、ないが面白いのかサッパリ理解不能です(笑

_ ぽぽん ― 2019年09月10日 19時57分22秒

ひぐらしさん

TVで自動車学校の特集やっていて、その中でドローンの
免許の話題が出てたんですよ。

全国で初だそうで、これから全国に広がっていくと言って
ましたが違うんですかね?

うーん、解んない。

今日のスマブラ:下に落ちてばかりで怒りが溜まってきた。
           もうちょっとでSWITCHを投げそうになった。

_ へろへろ ― 2019年09月10日 22時52分49秒

> 衝動買い
 駿河屋で 400JPY な出物がありました。
 尼では 10倍ボッタな感じでした。

 送料が無料になるように、2000JPY な Win なゲーム CD を
ついでに買いました(笑)

_ ひぐらし ― 2019年09月12日 01時09分23秒

ALL

今日も帰宅後、今までHORIZONで遊んでしまった……


ぽぽんさん

免許制になるでしょうね。
人の多い所でドローン飛ばすのは危険ですからね。
このまま野放しにされるわけがありません。


へろへろさん

欲しいものを安く発見し、送料を無料にしたくて余計な物を買う。
あるあるです(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック