無駄とも思える事・・・(笑 ― 2019/03/25 23:43:00
さて・・・
この土日は思ったよりも加筆が進まなかった・・・
いよいよ最後の戦闘突入のシーンなのですが、元々あまり兵器の知識が無く、ネットなどで調べながら書いてるので
進まない・・・
輪をかけて、あまり戦闘シーンとか得意じゃ無くて・・・戦闘の緊張感とかギリギリ感とかを描写しようとすると手が止まる(笑
いやー、空中戦の戦闘シーンって難しいですねぇ・・・
現代の空中戦はいかに敵よりも早く相手を見つけてミサイルを発射するかがポイントで、昔のように手に汗握るドッグファイト
なんてのはそもそも無くなっているようです。
でも、それって映像ならともかく、文章だけの小説で書くってのはとても難しい・・・
だって、簡単に書くとこんな感じですよ・・・
敵機発見!ミサイル発射!
・・・・・・・・・命中まで後30秒・・・・・・
命中! 敵機のレーダーからの消失を確認。
はい終わり・・・(笑
たった3行で終わってしまうような戦闘をどうやって書けば・・・(笑
戦闘シーンてのは手に汗握る展開を書けてこそ一流でしょうね・・・
なので、自分の表現力不足を痛感するとキーボードを打つ手が止まるわけです・・・(笑
で、手が止まったついでに、何らかの参考になればと久々にガンダムなぞ見てました・・・
でも、今更ガンダム見ると、主人公メカって丈夫すぎません?
ミサイルが着弾して、主人公が「うわぁぁぁ!」とか叫ぶんだけど、機体損傷は軽微で、「連邦のモビルスーツは化け物か?」
なんて台詞を敵が言ってしまう
いや、あり得ないでしょう・・・?(笑
ミサイルですよ、ミサイル!
廉価な物でも一発2千万円ほどはしますよ?
宇宙空間で使うミサイルなら、通常のブースターに加え着弾位置の微調整のためにスラスターを付けなければならないから、
もしかした一発5千万円は下らないんじゃないかな?
いやそれだけじゃないな・・・宇宙空間には明確な座標が無いから、ロックオンした相手を自動追尾する高性能レーダーが
必要になるから、それを加味すると・・・一発で一億円ほど?
それを拳銃の弾のように撃ちまくって、主人公はそれをいとも簡単に全弾墜としちゃったりする・・・
いや、いや・・・ないない・・・
てなわけで、アムロスゲー!とは思っても、じゃあ自分がソレを書けるかと言えば、嘘くさくて無理です(笑
そんなわけで、
この戦闘シーンをなんとかしないと、ラストに繋げられず、物語は完成しません・・・
なんか・・・辛くなってきた・・・なんでこんな事してんだっけ・・・?
てなわけで・・・
というか、小説の続きが不調だからという理由では無く、単純に欲しかったからですが・・・

駿河屋からまた中古ハードを買ってしまった・・・(笑
中身は・・・

PS4 Pro 1TB(笑
買っちゃいました・・・(笑
型番はCUH-7100BB01
最新の72000の一個前のモデルです。
違いは72000の方が消費電量が30W低くなった事と、重さが若干軽くなった事ぐらいで、後のスペック的は一緒です。
実は出物無いかなぁ・・・と探していた所、駿河屋で1日限定で安売りをしてました。
この中古は程度は悪くないのに、30,921円(税・送料込み)で入手できました。
で、早速PS4を外してPS4 Proを設置します。
すると、今は同じハブ内に旧と新を一緒に接続すると・・・

データ移行が出来るのですね。
このデータ移行はセーブデータやトロフィーデータだけで無く、PS4にインストールしているフェームもまるまるコピーして
くれるので、終了後はそのまま今までのPS4同様に遊ぶ事が出来ます。
早速、嬉々として遊んでみましたが・・・
まあ・・・変わらんね・・・旧型のPS4と・・・(笑
私の部屋のモニターは4Kじゃないし、HDR非対応だし・・・純正のHDDのままだし・・・
PS4 Proにすべき理由が無かったとも言えます・・・(笑
でも、いいの!
もう一台PSVRの出物中古を見つけたら買う予定です。
で、リビングに旧PS4は設置します。
だって、VRの楽しさをどうしても家族にも伝えたい!(笑
この土日は思ったよりも加筆が進まなかった・・・
いよいよ最後の戦闘突入のシーンなのですが、元々あまり兵器の知識が無く、ネットなどで調べながら書いてるので
進まない・・・
輪をかけて、あまり戦闘シーンとか得意じゃ無くて・・・戦闘の緊張感とかギリギリ感とかを描写しようとすると手が止まる(笑
いやー、空中戦の戦闘シーンって難しいですねぇ・・・
現代の空中戦はいかに敵よりも早く相手を見つけてミサイルを発射するかがポイントで、昔のように手に汗握るドッグファイト
なんてのはそもそも無くなっているようです。
でも、それって映像ならともかく、文章だけの小説で書くってのはとても難しい・・・
だって、簡単に書くとこんな感じですよ・・・
敵機発見!ミサイル発射!
・・・・・・・・・命中まで後30秒・・・・・・
命中! 敵機のレーダーからの消失を確認。
はい終わり・・・(笑
たった3行で終わってしまうような戦闘をどうやって書けば・・・(笑
戦闘シーンてのは手に汗握る展開を書けてこそ一流でしょうね・・・
なので、自分の表現力不足を痛感するとキーボードを打つ手が止まるわけです・・・(笑
で、手が止まったついでに、何らかの参考になればと久々にガンダムなぞ見てました・・・
でも、今更ガンダム見ると、主人公メカって丈夫すぎません?
ミサイルが着弾して、主人公が「うわぁぁぁ!」とか叫ぶんだけど、機体損傷は軽微で、「連邦のモビルスーツは化け物か?」
なんて台詞を敵が言ってしまう
いや、あり得ないでしょう・・・?(笑
ミサイルですよ、ミサイル!
廉価な物でも一発2千万円ほどはしますよ?
宇宙空間で使うミサイルなら、通常のブースターに加え着弾位置の微調整のためにスラスターを付けなければならないから、
もしかした一発5千万円は下らないんじゃないかな?
いやそれだけじゃないな・・・宇宙空間には明確な座標が無いから、ロックオンした相手を自動追尾する高性能レーダーが
必要になるから、それを加味すると・・・一発で一億円ほど?
それを拳銃の弾のように撃ちまくって、主人公はそれをいとも簡単に全弾墜としちゃったりする・・・
いや、いや・・・ないない・・・
てなわけで、アムロスゲー!とは思っても、じゃあ自分がソレを書けるかと言えば、嘘くさくて無理です(笑
そんなわけで、
この戦闘シーンをなんとかしないと、ラストに繋げられず、物語は完成しません・・・
なんか・・・辛くなってきた・・・なんでこんな事してんだっけ・・・?
てなわけで・・・
というか、小説の続きが不調だからという理由では無く、単純に欲しかったからですが・・・

駿河屋からまた中古ハードを買ってしまった・・・(笑
中身は・・・

PS4 Pro 1TB(笑
買っちゃいました・・・(笑
型番はCUH-7100BB01
最新の72000の一個前のモデルです。
違いは72000の方が消費電量が30W低くなった事と、重さが若干軽くなった事ぐらいで、後のスペック的は一緒です。
実は出物無いかなぁ・・・と探していた所、駿河屋で1日限定で安売りをしてました。
この中古は程度は悪くないのに、30,921円(税・送料込み)で入手できました。
で、早速PS4を外してPS4 Proを設置します。
すると、今は同じハブ内に旧と新を一緒に接続すると・・・

データ移行が出来るのですね。
このデータ移行はセーブデータやトロフィーデータだけで無く、PS4にインストールしているフェームもまるまるコピーして
くれるので、終了後はそのまま今までのPS4同様に遊ぶ事が出来ます。
早速、嬉々として遊んでみましたが・・・
まあ・・・変わらんね・・・旧型のPS4と・・・(笑
私の部屋のモニターは4Kじゃないし、HDR非対応だし・・・純正のHDDのままだし・・・
PS4 Proにすべき理由が無かったとも言えます・・・(笑
でも、いいの!
もう一台PSVRの出物中古を見つけたら買う予定です。
で、リビングに旧PS4は設置します。
だって、VRの楽しさをどうしても家族にも伝えたい!(笑
最近のコメント