サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

人間の鳴き声・・・(笑2019/03/18 23:51:04

さて・・・


近況報告です(笑


最近はこのパターンが続いてしまって申し訳ないです。

でも、昨日ネットで無駄使いしましたよ
今週の土日辺りには紹介できると思います(笑


さて、この土日もゲームもせずに割と真面目に小説の続き書いてました。
物語は終盤に入り、最後の盛り上げ一歩前の所を書いてます。

ここを書いて、最後の盛り上げ書いて、伏線を収束させた上でラストに繋げる。

これでアステローペIIはとりあえず完成となります。


現在は17万字・・・
この調子なら20万字以内でおさまると思うので、もう一踏ん張りの所まで来ました・・・


いやーっ、思ったよりもしんどいです・・・
ちょっと人間模様を複雑にしてしまったので、収束するのが大変・・・
でも、この人間模様こそがアステローペIIのメインテーマなので、あまり手抜きも出来ません・・・

まあ、収束しきれなかったら・・・To be Continueと最後に書けば万事OK!(笑

そんな気持ちで今は最後に向けて書いてます。


そういえば、日曜日の朝8時過ぎ
小説の続きを書いていたら、ウグイスが鳴いてる事に気づきました。

春先の今時分はウグイスも鳴き慣れてないのか、凄く下手くそにさえずります。

ホーッ ホケキョ!

ではなく、

ホーッ ケッキョ!

という舌足らずのような鳴き声を聞くと、『あーっ、春も近いなぁ・・・』としみじみとニヤニヤします。
これは田舎に住んでる人間の特典ですね。
都会ではウグイスの鳴き声が、時間経過と共に段々上手くなるなんて分からないでしょうからねぇ・・・


そんなこんなで、春の訪れを冬眠中のカエル同様に待ちわびる私でありますが・・・

仕事はなんか忙しく・・・
明日も日帰りで大阪出張・・・


モーッ イラン!


ウグイスと違い、私は一年中こうやって鳴き続けています・・・(笑