サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

本日の「一期一会」(笑2018/11/16 23:24:02

さて・・・


ご無沙汰!(笑


てな訳でして、私の好きな言葉に「一期一会」というモノがあります。


出会いは生涯に一度しかないと考えて、機会を逃すな。てな意味です。
詰まるところ、本日はこれまで数限りなく繰り返してきた一期一会の話です(笑


さて、
私の今回の一期一会にあたって、用意したモノがコレ・・・

ヤニ取り他

強力ヤニ取りとエレクトリッククリーナー

ヤニ取りはそのままの意味で、タバコのヤニやその他の汚れを落とすモノです。
エレクトロニッククリーナーは水などが厳禁の電子基板に直接吹き付けて、ゴミやカーボンを除去するものです。


これだけではありません(笑

グリスと熱伝導シート

CPU用グリスと熱伝導シート

CPUグリスはドイツ Thermal Grizzly社製のグリスで熱伝導率12.5w/mkというとても優秀なモノです。
そして熱伝導シートは3M製でこれまた熱伝導シートの割に熱伝導率3.0w/mkとなかなかです。


そして最後は・・・

ケーブル

Displayport → DVI-Dのケーブル2本


さあ、勘のよい人はこの段階で、私の今回紹介する一期一会のブツが分かったと思います(笑


てなわけで、
今回の一期一会ネタはコレです。

GTX980

Nvidia GTX980 リファレンスモデル(中古)

リファレンスモデルというのは、Nvidiaが作った回路をそっくりそのまま作った標準設計モデルで、メーカー独自の
チューニングなどは一切施されていないモデルのことです。

このカード、たまたまネットで中古のグラボを見たら、ドスパラ甲府で13,500円(税抜)で4台出てました。
それまでは(今も)14,900円(税抜)ですが、この時、この甲府店のモノだけ安かった。

送料を入れても全部で15,249円(税込)

これは買うしかない!とポチりました(笑


しかし、安いのには理由があって、「タバコ臭がするので、ランクD」となっていた点です
そこで、ヤニ取りの出番という訳です(笑

どのみち私の場合、中古のグラボとかは必ず分解・清掃をするので、タバコ臭がしようが問題ないというわけです。


てなわけで・・・

分解01

早速、分解開始(笑

確かに、パーツ、パーツにヤニがこびり付いてますね。


ヒートシンクの上にかぶせてある透明アクリルも・・・

変色

うっすらと黄色いヤニが付いています。


とりあえず、

分解02

基板が見えるまで徹底的にバラしました(笑


んで・・・

ヤニ取り

ヤニの除去開始(笑

確かにこのスプレー、泡と一緒に面白いようにヤニが溶け出します。

泡が消えるまで放置して、その後は水洗いをします。



んで・・・

乾燥

水垢のダマが付かないように、軽く水分を取って自然乾燥します。


基板部分は・・・

基板

エレクトロニッククリーナーできれいにして乾燥させます。

これで、パーツも基板もピカピカになり、ヤニ臭も一切なくなりました。
後は分解と反対の方法で組めばよいのですが、これではまだ私的には不十分です(笑


てなわけで・・・

プレート

基板とヒートシンクの間に挟まっている金属プレートの汚れた熱伝導シートをすべて剥がします。

そして、ファンも外して、プレートはヤニ取り → 水洗いします。


流石にファンにヤニ取りを吹きかけるわけにはいかないので・・・

クーラー清掃

ブラシと歯ブラシと無水アルコールをしみこませた綿棒で、ファンのブレードを一枚ずつ丁寧に清掃します。

このリファレンスモデルのファンはブレードの隙間が狭くて清掃しにくい!(笑


さて、ファンもプレートも清掃も終わったので、

熱伝導シート

熱伝導シートをカットして、貼り付けてゆきます。

後は分解と逆に組み立ててゆけばOKです!\(^O^)/


んで・・・

完成01

完成02

完成!\(^O^)/

新品とまではいきませんが、十分に「中古美品」程度にはなりました(笑


苦労した甲斐もあって・・・

背面

配線側のプレートもきれい!


そして・・・

ファン

ホコリとヤニがこびりついていたファンもきれいになった!


で、

装着

今までのGTX960を外してGTX980を入れました。

GTX980は長い!(笑
フルタワーのケースでもギリギリです。
これ、ちょっと小さめのミドルワターだったら入らないかも・・・


んで、
実際に動かしてみましたが・・・


無事映像が出ました!\(^O^)/


ベンチなども取ったのですが、本日は長くなったのでこれまで・・・(笑