







なんかねぇ・・・(笑 ― 2018/10/01 23:26:16
さてさて・・・
大変ご無沙汰しております・・・<(_ _)>
ただただ、日々をダラダラと過ごし・・・
気付けば10月・・・
今年も残り3ヶ月となってしまいました・・・
さて、昔の人は言いました・・・
光陰矢のごとし・・・
確かに月日の経つのは早いうモノです。
しかし、この言葉には続きがあるのをご存じでしょうか?
続きは、
一寸の光陰軽んずべからず
です。
つまり、月日が経つのはあっという間だから、瞬間瞬間を大切に、決して軽んじてはならない。
という事です。
とても良い言葉です。
しかし、言葉の素晴らしさを理解しても行動が伴わなければ何にもならない訳で、これを・・・
言動不一致
という訳です(笑
「俺は、やるぜっ! 本気だぜ!」
と言ってみたところで、その言葉を発した場所が布団の中だったりしたら意味ないし、誰も信じてくれない訳です(笑
てなわけで、
私の場合は、言動不一致にならないために・・・
あーっ、やる気が出ない・・・
と布団の中で発言してみたりします。
つまり、何かしなくちゃ・・・と焦りつつ、体は布団の中・・・
今の私の状態はまさにコレです(笑
てなわけで、
実はコレだという事を何もしてません・・・
小説の続きも書いてません・・・
やる気ありません・・・
お金ありません・・・
でも・・・
ちゃんと、お腹は減ります(笑
おわり
大変ご無沙汰しております・・・<(_ _)>
ただただ、日々をダラダラと過ごし・・・
気付けば10月・・・
今年も残り3ヶ月となってしまいました・・・
さて、昔の人は言いました・・・
光陰矢のごとし・・・
確かに月日の経つのは早いうモノです。
しかし、この言葉には続きがあるのをご存じでしょうか?
続きは、
一寸の光陰軽んずべからず
です。
つまり、月日が経つのはあっという間だから、瞬間瞬間を大切に、決して軽んじてはならない。
という事です。
とても良い言葉です。
しかし、言葉の素晴らしさを理解しても行動が伴わなければ何にもならない訳で、これを・・・
言動不一致
という訳です(笑
「俺は、やるぜっ! 本気だぜ!」
と言ってみたところで、その言葉を発した場所が布団の中だったりしたら意味ないし、誰も信じてくれない訳です(笑
てなわけで、
私の場合は、言動不一致にならないために・・・
あーっ、やる気が出ない・・・
と布団の中で発言してみたりします。
つまり、何かしなくちゃ・・・と焦りつつ、体は布団の中・・・
今の私の状態はまさにコレです(笑
てなわけで、
実はコレだという事を何もしてません・・・
小説の続きも書いてません・・・
やる気ありません・・・
お金ありません・・・
でも・・・
ちゃんと、お腹は減ります(笑
おわり
最近のダラダラ記・・・(笑 ― 2018/10/08 01:18:28
さて・・・
ダラダラしてます(笑
というより、法事とかがあり昼間から呑んで、帰宅後に寝ちゃったり・・・(笑
そういえば、スクロールに問題を抱えたLogicool G603
交換用のG603は今後入庫が亡いことになったそうです。
つまり、交換不可となりました。
そこでLogicool側から代替え品の提案があり、交換したいマウスのリストを3つほど上げて欲しいとメールがありました。
その折りに、2つほどの候補が上がっていました。
価格はG603と同等かそれよりも高いマウスでした。
しかし、紹介されていたモノは全て有線マウス
無線のゲーミングマウスに敢えて拘ってG603を購入したので、今更有線マウスに戻る気はありません。
しかも、ゲームは殆どやらないけど、一応ゲーミングマウスに拘ったこともあり、その旨をメールで返信。
唯一価格帯的にも近くて無線のゲーミングマウスはG603の上位機種になるG703です。
通常は、交換用としても現在のモノよりも上位機種に交換なんてありえないので、一応その旨を書き、無理な場合は
マウスの購入金額を戻すという選択肢もあるようなので、金額を戻して貰って自分で不足分を追加してG703を購入す
ると書いたら、G703と交換しますと回答を得ました。
G603からG703にして貰えるようで、Logicoolのサポートに感謝!
でも、現在G703も在庫がないようなので、入り次第の発送となりました(笑
仕方ないので、しばらくはガマンしながらG603を使おうと思っていたのですが・・・
最近G603でカーソルを動かそうとした瞬間に、いきなりPCの電源が落ちます。
最初はマウスのせいとは考えにくかったので、PCの電源が不安定になったのか、どっかで変なウィルスでも拾ったのか
と思いましたが、やはり電源が急に落ちるのは、マウスを動かそうとした時に発生します。
そこで、現在はG603を外し、昔購入した有線のG300sにしました。
そしたら電源が嘘みたいに安定・・・
マウスが原因で強制シャットダウンとかもあるんですねぇ・・・
初めてのケースだったので勉強になりました。
やっぱG603は何らかの問題を抱えてるようです。
正直、もう怖くて使えません(笑
さて、
昨日からハマっているyoutubeの動画があります。
それは、
Space Channel 5 Part2
知ってる人は知ってると思うのですが、セガのゲームです。
感嘆に言ってしまえば、いわゆる「音ゲー」なのですが、この音ゲーの音楽と画面のセンスは良いです。
実は私もこのゲーム大好きなのですが、操作が難しすぎるし、入力する方向とか面が進むとかなりむすかしくなるので、
自分の中では3面ぐらいまでしか出来ない(笑
それを完璧な入力でクリアしてるのが上の動画です。
音と映像そして踊りのセンスは最高なので、見たこと無い人はとりあえず3面まで見て下さい。
ハマりますよ(笑
ダラダラしてます(笑
というより、法事とかがあり昼間から呑んで、帰宅後に寝ちゃったり・・・(笑
そういえば、スクロールに問題を抱えたLogicool G603
交換用のG603は今後入庫が亡いことになったそうです。
つまり、交換不可となりました。
そこでLogicool側から代替え品の提案があり、交換したいマウスのリストを3つほど上げて欲しいとメールがありました。
その折りに、2つほどの候補が上がっていました。
価格はG603と同等かそれよりも高いマウスでした。
しかし、紹介されていたモノは全て有線マウス
無線のゲーミングマウスに敢えて拘ってG603を購入したので、今更有線マウスに戻る気はありません。
しかも、ゲームは殆どやらないけど、一応ゲーミングマウスに拘ったこともあり、その旨をメールで返信。
唯一価格帯的にも近くて無線のゲーミングマウスはG603の上位機種になるG703です。
通常は、交換用としても現在のモノよりも上位機種に交換なんてありえないので、一応その旨を書き、無理な場合は
マウスの購入金額を戻すという選択肢もあるようなので、金額を戻して貰って自分で不足分を追加してG703を購入す
ると書いたら、G703と交換しますと回答を得ました。
G603からG703にして貰えるようで、Logicoolのサポートに感謝!
でも、現在G703も在庫がないようなので、入り次第の発送となりました(笑
仕方ないので、しばらくはガマンしながらG603を使おうと思っていたのですが・・・
最近G603でカーソルを動かそうとした瞬間に、いきなりPCの電源が落ちます。
最初はマウスのせいとは考えにくかったので、PCの電源が不安定になったのか、どっかで変なウィルスでも拾ったのか
と思いましたが、やはり電源が急に落ちるのは、マウスを動かそうとした時に発生します。
そこで、現在はG603を外し、昔購入した有線のG300sにしました。
そしたら電源が嘘みたいに安定・・・
マウスが原因で強制シャットダウンとかもあるんですねぇ・・・
初めてのケースだったので勉強になりました。
やっぱG603は何らかの問題を抱えてるようです。
正直、もう怖くて使えません(笑
さて、
昨日からハマっているyoutubeの動画があります。
それは、
Space Channel 5 Part2
知ってる人は知ってると思うのですが、セガのゲームです。
感嘆に言ってしまえば、いわゆる「音ゲー」なのですが、この音ゲーの音楽と画面のセンスは良いです。
実は私もこのゲーム大好きなのですが、操作が難しすぎるし、入力する方向とか面が進むとかなりむすかしくなるので、
自分の中では3面ぐらいまでしか出来ない(笑
それを完璧な入力でクリアしてるのが上の動画です。
音と映像そして踊りのセンスは最高なので、見たこと無い人はとりあえず3面まで見て下さい。
ハマりますよ(笑
無料開放の案内 ― 2018/10/11 22:49:49
さて・・・
久々に文章を更新しようと、シコシコと文章書いていたら・・・
いきなりPCがシャットダウン!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
書きためた文章が一瞬で消えました・・・
無線マウスのG603から有線マウスのG300sに変えてから、こういった現象はなくなったと思ったのですが、
やはり完全になくなっていない・・・
マウスとかに絡んだ問題っぽいのですが、やはり気になるのはUSBハブ・・・
これを近々交換し、状況を確認してみようと思います。
てなわけで、
一度書いた文章をもう一度書く気が起きません・・・
いい感じの駄文だったので、無茶苦茶惜しい・・・(笑
てなわけで、
本日最終的に書きたかったのは、コレです。

草原の中の一枚の金貨の表紙と誤字脱字修正版を出しました。
これは最近出した物ですが、まあ全然売れてません(笑
売れてないんですが、実は私的には凄く気に入ってるんですよね。
「凡人も角度を変えればシアワセと思える人生を歩める」
そんな自分の願望を込めた物語です(笑
そんなわけでして、
どうせそのまま放置していても読まれないので・・・
1018年10月12日(金)17:00~10月13日(土)16:59まで
無料開放します。
まだ読んだことなく、お暇な方はどうぞ(笑
文字数も12万字弱なので、フツーに読めば5時間ほどで読み終わる文章量です。
途中で飽きたら、そこで止めるという選択肢も読者にあります(笑
人ってのは、「凡庸」が一番なのです(笑
久々に文章を更新しようと、シコシコと文章書いていたら・・・
いきなりPCがシャットダウン!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
書きためた文章が一瞬で消えました・・・
無線マウスのG603から有線マウスのG300sに変えてから、こういった現象はなくなったと思ったのですが、
やはり完全になくなっていない・・・
マウスとかに絡んだ問題っぽいのですが、やはり気になるのはUSBハブ・・・
これを近々交換し、状況を確認してみようと思います。
てなわけで、
一度書いた文章をもう一度書く気が起きません・・・
いい感じの駄文だったので、無茶苦茶惜しい・・・(笑
てなわけで、
本日最終的に書きたかったのは、コレです。

草原の中の一枚の金貨の表紙と誤字脱字修正版を出しました。
これは最近出した物ですが、まあ全然売れてません(笑
売れてないんですが、実は私的には凄く気に入ってるんですよね。
「凡人も角度を変えればシアワセと思える人生を歩める」
そんな自分の願望を込めた物語です(笑
そんなわけでして、
どうせそのまま放置していても読まれないので・・・
1018年10月12日(金)17:00~10月13日(土)16:59まで
無料開放します。
まだ読んだことなく、お暇な方はどうぞ(笑
文字数も12万字弱なので、フツーに読めば5時間ほどで読み終わる文章量です。
途中で飽きたら、そこで止めるという選択肢も読者にあります(笑
人ってのは、「凡庸」が一番なのです(笑
最近のコメント