サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

命短し遊べよ人間2018/07/07 23:44:44

さて・・・


西日本で水害に遭われた方へのお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。


ほんと・・・
人というのは地球規模で考えるととてもちっぽけな存在です。
リンゴの皮程度(深さ30km)の地殻の上にちょこまかと道作ったり、建物建てたりしてる程度です。
※ちなみに地球の中心地までは6400kmあります。

普段は盤石に見える構造物も、表面にコンクリを流して固めてるだけですから、自然災害に対しては殆ど無力
なのですよね。
普段、我々はそういった状況を意識してないのですが、地球規模から見たら、ほんのちょっとした変動も、地表では
大惨事になったりします。

かといって、それが嫌だと言ったところで、我々人類はまだ地球以外の環境で生きる術を持ちません。
よって、地球の気まぐれに付き合いつつ、住み続けるしか無い存在でしか無いんですよね。

自然災害によって大きな惨事が起こる度に、私はいつも人間のちいささを痛感したりします。


さて、
地球が誕生して46億年ほどが経過しました。
そして、その地球に生命が誕生したのが38億年前
ネアンデルタール人(旧人類)が誕生したのが50万~30万年前
我々の祖先が誕生したのがたかだか20万年ほど前でしかありません。
そして、その新人類の個体はたかだか80~100年ほどで寿命を迎えます。

こう考えると、人類のスケールの小ささに驚きます。
そしてその新人類がたかだかこの200年ほどで地球環境すら変えてしまう温暖化を生み出すわけです。
もう、地球規模で考えると人類なんて、迷惑なウィルス程度の存在でしかありませんね・・・


さて、
そんなわけでして・・・ ←どんなわけ?

命短し恋せよ乙女

ならぬ

命短し遊べよ人間

どのみち、生まれた以上、いつかは死ぬわけです。
これ程、明確な事はありません。

つまり・・・遊ばにゃ損損!


で、
こんなモノを購入・・・

箱

スマフォ?

いえ、違います。


開封・・・

コントローラー

これ、WiiUゲームコントローラー(互換)です!(笑

値段は純正のProコントローラーの1/4程の値段(笑


1/4の値段なのに・・・

機能

機能は一緒(笑

WiiUのGame Padでトワプリをやっていたわけですが・・・

やはり、重い・・・

しかも、ゲームはPCモニターの方を見ながらやるので、Game Padの液晶なんてMAP確認ぐらいしか使いません。
なのに重い・・・

もう無理!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

と、このコントローラーを買いました(笑


お陰で、トワプリが快適に遊べてます(笑


さて、
私はマイブームに入ったらとことん逝きます・・・(笑


んで・・・

BW

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(WiiU版・新品)を購入!(笑

ちなみに・・・
SWITCH版も持ってます・・・(笑


それと・・・

ベヨネッタ

ベヨネッタ1・2セット(WiiU版・中古)も購入!(笑


ゲームは遊ぶために存在するにあらず!


収集(コレクション)のために存在する!(笑