サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

JBL GOは良い製品だけど、ちょっと惜しい・・・2017/10/28 23:37:19

さて・・・


ちょっと、RetroPie周りの音を改善しようと思って・・・


これ、買ってきました。

JBL GO

JBL GO(Red)

これは、小型のBluetoothスピーカーです。
以前、娘に購入したJBL FLIP3が中々良い音で鳴ってくれたので、JBLならと買ってきました。
ヨドバシのアキバで4,180円(10%還元)
たまたまポイントがあったので、三千円ちょっとで買えました。


んで、中身

本体

赤色がなかなかポップな感じで良いです。

ちなみにこのJBL GOは全8色で、好きなカラーを選ぶ事が出来ます。


んで、

環境

早速PetroPIeと同期

同期自体は全く問題な無く出来ましたが、ちょっと音が遅延する・・・
Xhaomiは遅延しないので、JBLとRaspberry Piの相性問題かも知れません・・・

音はXhaomiより全然良いのですが、ゲームの場合、遅延するのは致命的です・・・

てなわけで、
このJBL GOは使って3分で娘にあげました・・・(笑

「これ、防水?」
「うんにゃ・・・」
「防水が良かった。」

と言われた・・・(笑

コメント

_ しぐれ ― 2017年10月29日 08時23分58秒

Bluetoothのコーデックは何でした?
apt-Xやapt-X HDじゃないと遅延して使い物にならんですよ。

_ ひぐらし ― 2017年10月29日 21時15分05秒

しぐれさん

その辺りを意識して買ったわけでは無いのですが、HPで確認すると、

A2DP V1.2、AVRCP V1.4、HFP V1.6、HSP V1.2

と書いてありました。
一方、遅延が起こらなかったXiaomi Round Bluetooth Speaker 2詳細が見つからず、よく分かりません(笑

_ へろへろ ― 2017年10月30日 07時57分40秒

_ ひぐらし ― 2017年10月30日 23時45分36秒

へろへろさん

良いですね。
Aliexpressでもう少し安いのが見つかったので、ポチってみました(笑
ってか、最近DX全然使ってない・・・(笑

_ へろへろ ― 2017年10月31日 12時12分07秒

> DX
 アタイも最近購入する機会は減っています。
 新入荷商品リストをカタログ的に使い、実際に購入するのは e湾
だったりすることの方が多いかも…

_ ひぐらし ― 2017年11月01日 02時06分01秒

へろへろさん

私は最近はAliExpressばっかですね(笑

_ へろへろ ― 2017年11月01日 15時46分29秒

> AliExpress
 日本語公式の機械翻訳を見ていたら、頭が痛くなってきました(笑)
 ユーザー登録はしていませんが、とりあえずブックマークはして
おきました。

_ せろお ― 2017年11月01日 22時43分22秒

私もAliばかりでDXはご無沙汰です
DXはやたらとクーポン送ってきますが、危ないんですかね
Aliは同じ商品でも値段や、割引率が色々で探すのが面倒なことがありますが、
Amazonよりもかなり安く買えるので愛用してます

_ ひぐらし ― 2017年11月02日 01時28分14秒

ALL

明日は更新するようにします・・・
最近、レトロゲーばっっかりやってます(笑


へろへろさん

AliExpressは同じ商品でも、バイヤーによって値段がまちまちで、最安値があったりするので、探す楽しみはあります。
とりあえずは、表記は英語にして、価格だけ円にすると良いですね。
我々が購入するモノって、英語とか日本語とか関係ないですし。
専門用語なら、逆に変な日本語にされるより英語の方が分かりやすいという(笑


せろおさん

私も最近はAliExpressオンリーですね。
まあ、たまにAmazon.comを利用する事もあります。
何しろ、最近AlieExpressも商品によっては全然安くないモノもあったりしますからねぇ・・・
たまに、本体価格は安くても、送料を足すと・・・なんてのもありますし・・・(笑

_ へろへろ ― 2017年11月02日 03時02分03秒

> AliExpress
 タマ数が多いブツに関しては、安いものが埋もれているみたいな
感じですね。ただ、ユーザー数なのか商品の幅は e湾.com と
比べて薄いような気がします。
 ただ、e湾 は US からの関税代行込み送料が割高なので、
高額なものに関しては価格的魅力が損なわれてしまいました。

 また、and や or を使ったキーワード条件検索機能は貧弱ですね。
 今日は遅いので明日はアカウント作って何か買ってみますか?

_ ツボック ― 2017年11月03日 08時19分27秒

いつも、月初めと中旬は会社の提出物
定年間近のご老体なのに勘弁してくれよ😞

_ ひぐらし ― 2017年11月04日 01時51分52秒

へろへろさん

個人輸入の敷居がドンドン低くなり、購入する商品は世界中から買える時代になりましたからね。
しかし、海外のネットショップの場合は「送料」と「関税」が別途つきますから、その辺りも計算しないと損したりしますね(笑


ツボックさん

折角の3連休なのに、ご苦労様です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック