サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

あまりの暑さに、溶けてます(主に脳みそが・・・)2017/07/11 23:17:14

さて・・・


暑いです・・・


暑すぎます・・・


今年の気温は異常すぎませんか?

いや、確かに昼間もこの時期にに連日の30度超えの猛暑日ってのそうなんですが、
私がむしろ言いたいのは、夜の『熱帯夜率』と言うべきか、連日、夜の気温が全くと言っていい程下がらない
ので、ダウン気味です・・・

私は茨城のつくば市というところから、毎日東京に通勤してるわけですが、
これまでの体感上、東京都心とつくば市では2度ほど寒暖の差があります。

東京で『あじーっ!』と大汗を吹き出しながら帰宅電車に乗り、自分の最寄り駅に降り立つと『あーっ、涼しい・・・』
とこれまでは感じていたわけですが、今年は東京とあまり変わらない・・・
で、自宅の日の当たらない北側、四畳半の部屋に入り、窓を全開にしても、無風状態でPCのスイッチを入れよう
ものなら、ぐんぐんと室温が上昇して行きます。

そうなると・・・
何もやる気が起きず、ただダラダラとネットニュース見たり、プライムビデオを見ながら、ビールやチューハイを呑んで
しまい、そして眠くなって寝る・・・

そんな日々をここ1週間ほど繰り返している状態です・・・(笑

そういえば、
今回のAmazon PrimeDayは結局見送りです・・・

・PaperWhiteマンガモデルにちょっと興味あるも、SONY Readerがある・・・
・それ以外では、これといった欲しいものが無い・・・

てなわけで、
結局何も買いませんでした・・・(笑

あっ・・・
少し、風が出てきた・・・
嬉しい・・・


そんなわけで、
あまりの連日の暑さに、このblogも開店休業状態です・・・


ふぅ・・・

コメント

_ せろお ― 2017年07月12日 08時09分56秒

うちのあたりは今年は空梅雨です
盆地地形で風も吹かないので夜も暑いです
窓開けて扇風機強全開でもデスクトップPC付けてたら、朝でも30度でした

一番の原因は倉庫のような段ボール箱の山で風が抜けないせいです・・・
昨晩、まさに寝ようとした時にとうとう崩れてきました
直前に気付いたので手で防げましたが、寝入っていたら頭直撃でした
地震来たら確実に轢死すると思います

Kindle Fire 8HDとPaperWhiteが今日届きますが、
Fire7(全然使っていない)もあるので、
8HDは要らなかったなぁと反省してます

_ へろへろ ― 2017年07月12日 17時42分15秒

> 脳みそプ~
 今日は、約束の時間を1時間間違えていて気づいた時には既に
遅しで、結果30分も遅刻してしまいました。

> アマゾン
 欲しいものはプライムデーでどうせ安くはならないので、参戦も
しませんでした。

> アキバ
 アキバで買って良しな物は…
 メディアと電子部品だけでは…

 メディアは光学メディア・フラッシュ目盛・ハードディスク辺りは
ネットよりお手頃に買えるとは思います。
 でも、SSD はe湾のが場合によっては安いかも。
 電子部品は送料を考えると単価が安いのでメリットがあるかな?

_ ハゲロンプロセッサー ― 2017年07月12日 19時08分59秒

ウチの親父がとんでもない発想をしました。
日本海にシャープ製の巨大エアコンを設置して、
プラズマクラスターで黄砂を除去しつつ、
偏西風に冷気を便乗させるそうです。

プラン2
大型のジェットエンジンを日本海に設置して、
強制的に扇風機のような偏西風を作るそうです。

我が父ながら、全く理解できません。
ちなみに認知症ではなく労働もしっかりされております。
親子でも、サッパリわかりません。

東京のみならず、地方もBSのNHKを見ると、
高温多湿。
やばいな。コレ。

_ ひぐらし ― 2017年07月12日 20時17分20秒

せろおさん

我が家は関東平野にありながら、私の部屋は盆地です。
夏暑くて、冬寒い・・・

私の部屋も荷物だらけですね・・・
風の通りが悪いのはそのせいかも・・・
今度少し片づけよう・・・(笑


へろへろさん

最近は、全然アキバで買い物してないなぁ・・・
結局amazonとかで買っちゃうことが多いです。
特に大きめのモノは、手運びよりも送料が掛からないネットの方が便利ですね。

最近は秋月にも行ってないから、電子部品も買ってないなぁ・・・


ハゲロンプロセッサーさん

よく分かりませんが、親父さんに一言

目の付け所がシャープでしょ

今日もうだるような、熱帯夜・・・

_ かるぴす ― 2017年07月13日 16時13分18秒

暑い暑い暑いですねと書くと余計に暑い
まぁしょうがないです
どっちかというとニンニクの方が好きですけどね
何の話だw

アマゾン安売り
CM流してお金使うならその分安くならないかしら
ラジオやネットもテレビも莫大な費用使ってるんでしょ
その分安くしてって
毎度の通り見送り 買う気なしw

うちにエアコンないぞ
もう何年も壊れてから買わないし
毎年扇風機で乗り切る
6台回ってるけど
家族4人で なんか問題でも?

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

_ ひぐらし ― 2017年07月14日 01時05分52秒

かるぴすさん

ウチにはエアコンはありますが、私の過ごしている環境にはありません。

自室・・・扇風機のみ
寝室・・・網戸のみ

溶けてます・・・マジで・・・(笑

物欲が減るって事は、年取ってきた証拠かなぁ・・・
ヤバイと個人的には危機感を抱いてます(笑

_ かるぴす ― 2017年07月14日 07時51分05秒

寝室 網戸のみ~ キツイねぇ
引っ越しで要らないとか結構タダで手に入りますよ
ちょっと直せば使える物まで
3台ぐらいは扇風機直しました
部品は移植でタダです

物欲は減りましたねぇ
自分のうちの中で環境下が整って
欲しいものが無くなったですかね

逆に処分に手間かけてます
アプリで出品してあげたり
半値以下で流したり

欲しくなればまた安く買えますからねぇ
良い時代になりました

_ ミノッキオ ― 2017年07月14日 12時43分36秒

今日の広島は、また一段と夏日です・・たぶん外は暑いんだろうなぁ(笑)
どっちかというとカレーにはらっきょの方が好きですけどね
何の話だw

ところで、ひぐらしさん・・3DSが終了らしいですね
https://www.famitsu.com/news/201707/13137634.html
おそらくSwitchじゃ3DSほどソフト売れないんで、3DSがなくなるとは思わないんですが・・
LLはデカいしボケるから好きじゃないんだけどなぁ・・
もっと小さめで薄いタイプのものが出て欲しいんだけど、修理センターから許可が下りないでしょうね(笑)

グランツーリスモの発売日も決まりましたね・・https://www.famitsu.com/news/201707/14137663.html
10月か・・7月ドラクエ8月みんごる・・9月は・・Switchで何か出てたなぁ(笑)

そうそう・・Amazonのプライムデーでもっとも売れたものは・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000028-zdn_n-sci
日本ではあんまり売れなかったのかな??(笑)

_ へろへろ ― 2017年07月14日 19時09分46秒

> 3DS 終了
 タイトルの通りで、3DS LL やら 2DS 系は継続なんで別段無問題
な感じです。センセーショナルに書きすぎって感じですね。

 個人的には、ごにょごにょ可能なレトロフリークに興味深々なん
ですが…コネクタの強度が貧弱なのと、エミュ~特有の遅延が
問題になるみたいですね。ハードが破損したら、国産のコネクタに
変更って感じかしら?

 最近、脳みそが融解中なので、綾しげなものを落としまくりです…
クレージ-クライマーとかハイドライドとか…んで今は魔導物語で
ばよぇ~んな感じです。

_ ひぐらし ― 2017年07月16日 23時38分50秒

かるぴすさん

きついっす・・・
扇風機回しても、部屋の生ぬるい空気を循環してるだけの状態・・・

「物欲」ってのは基本的に、現状よりももっと良い物を求める「欲」ですから、これが無くなると向上心が無くなるので、ヤバイです(笑


ミノッキオさん

詰まるところ、だれも3DSの3D機能を使わないと言うことですね。
DS自体は売り続けるでしょうが、3D機能は結局イマイチだったという結論ですね。

3Dは成功しない。

と言われ続けていましたが、やっぱり今回もそんな感じですかね。

GTは買いたいけど、ハンコンがなぁ・・・(ーー;)


へろへろさん

>ばよぇ~ん
懐かしさに、頭がウニになりそうです(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック