サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

郵便ポスト2017/03/01 23:45:15

さて・・・


Xperia XZに機種変更後に余ったiPhone6+


そのまま部屋に放置状態でしたが、奥さんに渡す事になりました。


んで、
iPhone6+そのものは現状のままですが、コレをどうにかしようと・・・

純正革ケース

Apple 純正の革ケース

黒のままでは、女性が使うのにはちょっとアレな感じですし、そもそも2年間使っていたのでそれなりにくたびれています。
そこで、コイツを何とかしてみようと思い立ちました。


まずは・・・

マスキング

ケースの内側をマスキングテープで覆います。


マスキングテープで覆ったら・・・

割り箸

割り箸を貼り付けます(笑

この後、焼いて食べるわけではありません(笑


これは・・・

塗装

こうします(笑

割り箸は、塗装する時に全体にまんべんなくスプレーを吹き付けられるようにするため、割り箸部分を持って塗装します。
また、塗装後はその割り箸部分に重しを載せて、乾燥させる時に革ケースが空中に浮かぶようにするためです。


で、
この状態で乾かして、もう一度スプレーを吹きかけて、2度塗りします。


2日ほど放置します・・・。


で、
塗装が完全に乾いたので、

マスキング剥がし

マスキングテープを外しにかかります。


あっ!

完成

マスキングの貼りが甘くて、ちょっと塗装が中に入り込んじゃったかも・・・


まあ、iPhone6+を入れれば分からなくなるので、気にしない・・・(笑


んで・・・

装着

こんな感じになりました。


この状態で、奥さんに見せたら・・・


郵便ポストみたい・・・


と言われました。


文句あっかっ!


とは言えないので、


そうだね。


と答えておきました マル


おわり

コメント

_ せろお ― 2017年03月02日 10時09分23秒

お古を奥様に回すひぐらしさんも、
それを受け入れる奥様もステキ

うちは同時にXZにしました
前回は仲の悪さから「同じ機種はイヤだ」と言ってましたが、
今回は「わからないことがあれば聞ける」という理由で
同じ機種を選んできました
上手く利用されているだけの関係ですorz

_ ひぐらし ― 2017年03月03日 08時48分18秒

せろおさん

ただ単に、「勿体ない」という意見が一致しただけです(笑

同一機種なら、まあそういう利用のされ方は仕方ないですね(笑
Android 7.0のアップデートきましたね。

_ ハゲロンプロセッサー ― 2017年03月03日 17時28分32秒

五平餅が郵便ポストになった。マル
というブログですね。

奥さんの評価も。マル
だといいなぁ(・ω・)

_ 通りすがり ― 2017年03月03日 18時29分19秒

文句ありましたw

×また、塗装後はその割り箸部分に重しを載せて、換装させる時に革ケースが空中に浮かぶようにするためです。
○また、塗装後はその割り箸部分に重しを載せて、乾燥させる時に革ケースが空中に浮かぶようにするためです。

_ ひぐらし ― 2017年03月03日 20時53分06秒

ハゲロンプロセッサーさん

iPhone6+もケースも奥さんに渡してしまえば、私の関知するところではありません(笑


通りすがりさん

修正します(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック