サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

ガジェット買いの銭失い(笑2015/11/17 22:33:58

さて・・・


何もしてません・・・(笑


何もせずに、ひたすらFire TVで無料の動画とか見てます・・・(笑


何かやること無いのかしらん?

と考えていた時に、最近ほとんど使ってないPS4に思い当たりました。
以前に紹介した、PS4のいきなりディスクが出てきちゃう問題の解決方法を提示したわけですが、

これがうまい具合に解決しちゃった感じです。

過去ログ ←

過去ログのゴム足をちょっとだけ切って加工する方法を試して以降、いままでずっとサスペンドモードに
してきましたが、ディスク吐き出しの不具合は一切発生していません。

完全な結論が出せる状態では無いのですが、何となく「イジェクト周りの静電気」って線が濃厚のようですね。

最近、めっきりとゲームをすることが無くなってしまったので、長時間のゲームとかでPS4を酷使してないので
なんとも言えないのですが、Diableで1時間ほど遊んでも、BDを入れて2時間程の映画を見たときも問題は一切
発生してません。

てなわけで、
サポートセンターとのやり取りに疲れてしまった人は、過去ログの方法を試してみるのも良いかもしれません。
※自己責任でヨロです(笑


さて、
久々にPS4のスイッチを入れて、色々弄っていたら「テレビ&ビデオ」の中に「amazonビデオ」ってアプリがあるのに
気付いて、インストールしていました。

んで、

amazonビデオ

amazonのアカウントでサインインしてみると・・・


HOME

Fire TVと同じホーム画面が出てきた・・・(笑

なーんだ・・・
これならPS4持ちはわざわざお金出してFire TV買わなくても良かったじゃん・・・(笑
まあ、以前紹介したようなエミュレーターをこのamazsonビデオで動かせるわけでは無いので、その辺りも同時に遊びたい人は
やっぱFire TVを買った方が良いわけですが・・・

過去ログ ←

私の場合、
気合い入れて、エミュをインストして、わざわざ専用コントローラーまで買ったというのに・・・

さっぱりエミュで遊んでません・・・(笑

意味なかったなぁ・・・(-ω-;)

このFire TVはリビングのTVに接続しようかなぁ・・・

などと考えたのですが、よくよく考えてみるとリビングのTVにはVita TVが繋がっている・・・
しかも、こっちも一切使ってない・・・(笑


なんか、意味ないガジェットばかり増えちゃって・・・(笑


この辺りは土日にちゃんと環境を整えようかなぁ・・・