







AKG Y20Uはなかなかヤル! ― 2015/06/17 00:06:03
さて・・・
久々に・・・というかいつもそうですが・・・
Apple Watchに自分好みのニュースがNETに配信されるとアラートを上げてくれるアプリをインストし、
ちょっと見ていたら、超気になる商品を見つけてしまって・・・
脊髄反射・・・(笑
んで・・・
本日、コレが到着しました・・・(笑

AKG Y20U
Amazonで\3,809ととてもAKGとは思えない、お手頃価格です。
このモロにプラスティックの筐体で、見た目チープなダイナミック型イヤフォンからはどんな音が出るのか?
そう思ったらいても経ってもいられなくなり、ポチってしまいました・・・(笑
どのみち、私はIE8を常用しているので、このY20Uはお遊び購入ですし、ちょっと音チェックしたら娘にあげる予定なので
彼女が好きな黄色にしてみました(笑
Y20には2つのタイプがあり、このY20Uはマイク付きの電話着信切り替え機能のスイッチ付きのVerで、こっちが主流なのか
カラーが全部で4種類あります。

対してただのY20の方は黒と白の2色しかありません。
価格差は\1,000程ですから、スマフォで音楽聴く人はY20Uの方が良いかもしれません。
てなわけで、開封・・・

チープだ!(笑
AKGとロゴが入ってなかったら、100均で売ってるような・・・(笑
でも、イヤーピースまで本体カラーと一緒で結構カワイイかも・・・(笑
内容物は・・・

Y20U本体と、交換イヤーピース(S・M・L)とAKGと入ったイヤフォンケースのみです。
また、線が細くてとてもチープです・・・(笑
高級感のカケラも無いAKG
これもまた一興です(笑
で、スペック

カタログスペックは結構立派です。
20Hz~20Khzと結構上から下まで良く出ています。
感度はまあ、この価格では仕方ないと言える103dB
値段を考えれば、なかなかのスペックとも言えますね。
ただ、
音響機器というのは、言うまでも無くカタログスペックでは語れません。
音響機器はそのはき出す「音」こそが全てです。
てなわけで、
早速音を聴いてみます・・・
ファーストインプレッション!
音が小さい・・・(-ω-;)
IE8で聴いてる時と同じぐらいの大きさにするためにボリュームをアップする。
印象・・・
逆かまぼこ?
ボーカルがやや引っ込んでこもり気味で、高音と低音が表に出てくるので、ボーカルが埋もれ気味に聞こえます。
特に高音域がちょっと出過ぎかも・・・
ちょと失敗したかな?
と思ったのですが、ボーカルだけのパートを聴いたら・・・
あっ!このボーカルけっこういい!
てなわけで、
最初は拍子抜けするぐらいにチープな音と思ったのですが、よくよく聴いてみると中音域は上と下がちょっと出過ぎなので
ちゃんと聞こえないだけで、音質はとても落ち着いていて、チープでもAKGの名前が付いてるだけはあると思いました。
こうなると、多少エージングを繰り返してやり、高音域の角を取ってあげればかなり高パフォーマンスになる予感です。
そこで、エージングのために・・・

Aira MitsukiのPLASTICというアルバムを3時間ほどかけっぱなしにしました。
このY20Uの場合は、高音域の角を取ってあげて、中音域も少しドライバーを動かしてあげればあるいは・・・
と思ったからです。
このPLASTICというアルバムはいわゆる打ち込み系の音楽で、色んな音が詰まっているので今回のエージングには
もってこいのアルバムとの判断です。
3時間ほど鳴らしっぱなしで放置して、もう一度聴いてみます・・・
まだ、中音域がちょっとこもり気味の傾向は残っていますが、高音域も大分こなれてきて結構いい音に・・・
いや!これ結構いい音になったよ!
てなわけで、
なんかこのAKG Y20Uの音が気に入ってしまった自分がいます・・・(笑
多分、20時間ほどドライバーを動かしてあげれば、結構イケるイヤフォンになる予感がガンガンします。
てなわけで、
違う曲も聞いてみました。

Q;indivi気持ちいい・・・
ベストは!

MiChi
これはかなり気持ちいい!
てなわけで、
さすがにY20Uで本格的にクラシック聴こうとする人はいないと思いますし、多分合いません(笑
でも、打ち込みやポップス系はかなり気持ちよく聴かせてくれるイヤフォンです。
20時間ほど経過した時の音が楽しみで仕方ないイヤフォン!
個人的にはもう少し低音が大人しくても良いとは思いますが、電車の中とかで聴くにはこれでも良いかもです。
手軽にAKGの音を味わう、エントリーモデルとしてはとても良い出来だと思います。
もちろん、これをメインにしちゃっても全然恥ずかしくない音がすると思いますよ。
人とはちょっと違ったイヤフォンを求めてる人、
イヤフォンにそれほどお金はかけられないけど、それなりの音質で音楽を楽しみたい人
ひぐらし的にはお薦め出来ます!ヽ(^◇^*)/
ただ、AKGならではの繊細で落ち着いた音質を期待する人はやめましょう・・・(笑
私は、実は結構気に入っちゃいまして・・・
娘にあげたくない・・・(笑
久々に・・・というかいつもそうですが・・・
Apple Watchに自分好みのニュースがNETに配信されるとアラートを上げてくれるアプリをインストし、
ちょっと見ていたら、超気になる商品を見つけてしまって・・・
脊髄反射・・・(笑
んで・・・
本日、コレが到着しました・・・(笑

AKG Y20U
Amazonで\3,809ととてもAKGとは思えない、お手頃価格です。
このモロにプラスティックの筐体で、見た目チープなダイナミック型イヤフォンからはどんな音が出るのか?
そう思ったらいても経ってもいられなくなり、ポチってしまいました・・・(笑
どのみち、私はIE8を常用しているので、このY20Uはお遊び購入ですし、ちょっと音チェックしたら娘にあげる予定なので
彼女が好きな黄色にしてみました(笑
Y20には2つのタイプがあり、このY20Uはマイク付きの電話着信切り替え機能のスイッチ付きのVerで、こっちが主流なのか
カラーが全部で4種類あります。

対してただのY20の方は黒と白の2色しかありません。
価格差は\1,000程ですから、スマフォで音楽聴く人はY20Uの方が良いかもしれません。
てなわけで、開封・・・

チープだ!(笑
AKGとロゴが入ってなかったら、100均で売ってるような・・・(笑
でも、イヤーピースまで本体カラーと一緒で結構カワイイかも・・・(笑
内容物は・・・

Y20U本体と、交換イヤーピース(S・M・L)とAKGと入ったイヤフォンケースのみです。
また、線が細くてとてもチープです・・・(笑
高級感のカケラも無いAKG
これもまた一興です(笑
で、スペック

カタログスペックは結構立派です。
20Hz~20Khzと結構上から下まで良く出ています。
感度はまあ、この価格では仕方ないと言える103dB
値段を考えれば、なかなかのスペックとも言えますね。
ただ、
音響機器というのは、言うまでも無くカタログスペックでは語れません。
音響機器はそのはき出す「音」こそが全てです。
てなわけで、
早速音を聴いてみます・・・
ファーストインプレッション!
音が小さい・・・(-ω-;)
IE8で聴いてる時と同じぐらいの大きさにするためにボリュームをアップする。
印象・・・
逆かまぼこ?
ボーカルがやや引っ込んでこもり気味で、高音と低音が表に出てくるので、ボーカルが埋もれ気味に聞こえます。
特に高音域がちょっと出過ぎかも・・・
ちょと失敗したかな?
と思ったのですが、ボーカルだけのパートを聴いたら・・・
あっ!このボーカルけっこういい!
てなわけで、
最初は拍子抜けするぐらいにチープな音と思ったのですが、よくよく聴いてみると中音域は上と下がちょっと出過ぎなので
ちゃんと聞こえないだけで、音質はとても落ち着いていて、チープでもAKGの名前が付いてるだけはあると思いました。
こうなると、多少エージングを繰り返してやり、高音域の角を取ってあげればかなり高パフォーマンスになる予感です。
そこで、エージングのために・・・

Aira MitsukiのPLASTICというアルバムを3時間ほどかけっぱなしにしました。
このY20Uの場合は、高音域の角を取ってあげて、中音域も少しドライバーを動かしてあげればあるいは・・・
と思ったからです。
このPLASTICというアルバムはいわゆる打ち込み系の音楽で、色んな音が詰まっているので今回のエージングには
もってこいのアルバムとの判断です。
3時間ほど鳴らしっぱなしで放置して、もう一度聴いてみます・・・
まだ、中音域がちょっとこもり気味の傾向は残っていますが、高音域も大分こなれてきて結構いい音に・・・
いや!これ結構いい音になったよ!
てなわけで、
なんかこのAKG Y20Uの音が気に入ってしまった自分がいます・・・(笑
多分、20時間ほどドライバーを動かしてあげれば、結構イケるイヤフォンになる予感がガンガンします。
てなわけで、
違う曲も聞いてみました。

Q;indivi気持ちいい・・・
ベストは!

MiChi
これはかなり気持ちいい!
てなわけで、
さすがにY20Uで本格的にクラシック聴こうとする人はいないと思いますし、多分合いません(笑
でも、打ち込みやポップス系はかなり気持ちよく聴かせてくれるイヤフォンです。
20時間ほど経過した時の音が楽しみで仕方ないイヤフォン!
個人的にはもう少し低音が大人しくても良いとは思いますが、電車の中とかで聴くにはこれでも良いかもです。
手軽にAKGの音を味わう、エントリーモデルとしてはとても良い出来だと思います。
もちろん、これをメインにしちゃっても全然恥ずかしくない音がすると思いますよ。
人とはちょっと違ったイヤフォンを求めてる人、
イヤフォンにそれほどお金はかけられないけど、それなりの音質で音楽を楽しみたい人
ひぐらし的にはお薦め出来ます!ヽ(^◇^*)/
ただ、AKGならではの繊細で落ち着いた音質を期待する人はやめましょう・・・(笑
私は、実は結構気に入っちゃいまして・・・
娘にあげたくない・・・(笑
最近のコメント