サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

Apple Watchキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!2015/06/11 00:02:38

さて・・・


本日、朝・・・

このところの日課になっていたApple Watchの入荷状況確認ですが・・・
本日の朝いきなり!

入荷

商品を確保しました

にステータスが変わりました!ヽ(^◇^*)/
んで、午後には店舗(アキバ店)に商品が到着したので、引取りの催促に変わりました。


やっと、私のApple Watchが入荷しました!ヽ(^◇^*)/


んで、
お客さんのところで打ち合わせ後に、会社に戻らずに直帰・・・(笑

アキバにGO!


んで!

入手

Apple Watch SPORTを入手してきました!


ちなみに、私の買ったのは・・・

商品

42mmのApple Watch SPORTのグリーンベルトです。


本日はそれなりの数がヨドバシ アキバ店にも入荷したようで、即持ち帰りの在庫も結構ありました・・・(笑
主に38mmが中心でしたが、42mmもそれなりにありましたので、興味ある人はヨドバシに行ってみてはどうでしょう


んで、中身・・・

中身

・本体が入ったプラスティックケース
・充電用のUSBアダプター
・USB充電器(5V 1A)
・交換用ベルト(女性や子供を対象とした小さいサイズのもの)

特に充電器は5V 1Aなので、その辺の汎用USB充電器でもOKですね。


では、いよいよ本体との対面です・・・

本体

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

この時を指折り数えて待っていたよぉ・・・(つД`)
そして両手の指では足りないほど待ちました・・・(笑


さて、
早速iPhoneとペアリングを開始したいところですが、気を落ち着けて・・・

前回購入した充電スタンドに充電ケーブルを設置します。
しかし、ほんのちょっとだけ充電スタンドの円の外周が大きいので、受電ケーブルのマグネット部分が安定しないので・・・・

両面テープ

スタンドの底の所に両面テープを貼り付けます。


後は充電ケーブルを両面テープに貼り付ければ・・・

スタンド

充電スタンドの完成!ヽ(^◇^*)/


早速Apple Watchを置いてみると・・・

設置

あっ!なかなか良い感じ・・・(笑


さて、
Apple WatchはAppleの公式ではバッテリーの持ち時間が18時間となっています。

通常であれば、朝、充電スタンドから外して腕にはめ、そのまま帰宅するまで追加充電しなくても十分に持つでしょう。
実際の所、使い方にもよるのでしょうが、バッテリーは18時間以上持つようです。


しかし!
18時間が20時間になろうが、結局は1日に1回は充電してゆかねばなりません。
そうなると出張の時とかはホテルとかで充電する必要が出てきます。


んで・・・

追加ケーブル

追加の充電ケーブル(1m)を併せて買ってきました。


これを常時カバンに入れておけば、出張の時も安心です。


てなわけで!
ペアリングの事も書こうと思いましたが、写真点数が多くなりすぎるのと、久々のネタらしいネタなので・・・


刻まさせて頂きます・・・(笑


あー、明日は会社でウルトラ警備隊のように腕時計で電話して、みんなを笑わせよう・・・


楽しみだぜ!(笑