前振り・・・(笑 ― 2015/05/12 23:52:49
さて・・・
本当は、本日色々やってアップ予定でしたが、予定に反して急に飲み会が入ってしまった・・・(笑
てなわけで、
触りだけ紹介しておこうと思います・・・
何せ、今酔ってるので・・・(笑
てなわけで・・・

BUFFALO WEX-300をいきなり購入(笑
これは何かと言えばWi-Fiの中継器です。
Wi-Fi中継器は読んで字のごとく、Wi-Fi電波を増幅するモノで、Wi-Fi電波の状態が悪い場所に設置することで
Wi-Fi電波の強度を改善出来るものです。
また、このWEX-300には有線LANポートも4つほど付いていますので、Wi-Fi基板の無いPCやAV機器で、LANポートがある
機種でもLANを使えるようになります。
てなわけで、
自宅の2Fに設置するために買いましたが、実は別段今の環境でWi-Fi電波が弱いわけでは無く、フツーに途切れずに入ります。
ではなぜ購入したのか?
これは世の中の人の親である人達の為になる内容になるかもしれません(笑
私自身まだ何もしてないのでなんとも言えませんが・・・
明日辺り、ちゃんとまともな時間に帰ってくることが出来れば、早速実施してみたいと思います。
待たれよ、次号!
では、眠いので寝ます・・・(笑
本当は、本日色々やってアップ予定でしたが、予定に反して急に飲み会が入ってしまった・・・(笑
てなわけで、
触りだけ紹介しておこうと思います・・・
何せ、今酔ってるので・・・(笑
てなわけで・・・

BUFFALO WEX-300をいきなり購入(笑
これは何かと言えばWi-Fiの中継器です。
Wi-Fi中継器は読んで字のごとく、Wi-Fi電波を増幅するモノで、Wi-Fi電波の状態が悪い場所に設置することで
Wi-Fi電波の強度を改善出来るものです。
また、このWEX-300には有線LANポートも4つほど付いていますので、Wi-Fi基板の無いPCやAV機器で、LANポートがある
機種でもLANを使えるようになります。
てなわけで、
自宅の2Fに設置するために買いましたが、実は別段今の環境でWi-Fi電波が弱いわけでは無く、フツーに途切れずに入ります。
ではなぜ購入したのか?
これは世の中の人の親である人達の為になる内容になるかもしれません(笑
私自身まだ何もしてないのでなんとも言えませんが・・・
明日辺り、ちゃんとまともな時間に帰ってくることが出来れば、早速実施してみたいと思います。
待たれよ、次号!
では、眠いので寝ます・・・(笑
コメント
_ へろへろ ― 2015年05月13日 15時34分35秒
_ ひぐらし ― 2015年05月13日 22時29分19秒
へろへろさん
あー、それは状況によってはピン折れますね。
運が悪かったとしか・・・
あー、それは状況によってはピン折れますね。
運が悪かったとしか・・・
_ ひぐらし ― 2015年05月14日 00時53分10秒
ALL
作業中で更新出来ませんでした・・・(笑
作業中で更新出来ませんでした・・・(笑
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
本日、オクで捕獲した代車が到着しました。
早速、SIM カードを入れて、環境設定をしているところです。
今回の故障は、SIM のサイズ変更アダプタと SIM カードの隙間に
ピンが挟まり、ピンが折れてしまったのが原因というのが、個人
的な原因診断です。
ドコモの端末は端子が太く折れる素振りも有りませんが、そこら
へんでも、コストカットされている気分です。
…というワケで、隙間にピンが挟まらないようにテープを面貼りしま
した。