サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

ジャンク修理ショップ「ひぐらし」(笑2014/12/29 00:01:55

さて・・・


年の瀬ですが・・・


ジャンク修理&何でも屋ショップ「ひぐらし」は年中無休で営業中です・・・(-ω-;)


本日の修理依頼はコレ・・・

修理品

Toshiba DYNABOOK・・・

液晶がこれ以上無いってぐらいに、盛大に液晶漏れを起こしています・・・


ってか、
このDYNABOOKは以前、今回同様に液晶割れを起こし、廃棄寸前のモノを貰ってきて修理したモノです。
それから、1年も経たずにまた液晶割れを起こしました・・・

先に言っておきますが・・・


これは断じて東芝のせいではありません!


DYNABOOKはとても良いノートPCだと思います。
そう、原因は我が家族にあります・・・(笑


我が家庭では、毎日のように息子と母親の壮絶な「勉強しろ!」バトルが繰り広げられています。

今回も、息子が冬休みの宿題をやらずに、ずっとこのノートPCでマインクラフトとか動画ばっかり見てるので、
奥さんが怒り、DYNABOOKを取り上げたついでに、放り投げたらしい・・・(笑

一応、よい子の皆さんは決してマネしないように事前に言っておきますが・・・


TOSHIBA DYNABOOKは投げられる衝撃に耐えられるようには作られてません!


そして、投げられた方向に運悪く机の角などがあると、もう・・・(笑


てなわけで、
親子げんかの可哀想な犠牲になったのが、このダイナちゃんです・・・合掌


ってかですね!
これはうちの家庭限定の話なのかもしれませんが・・・

A型の人って、怒るとモノに当たったりしません?

うちは奥さんと息子がA型で、私と娘はO型です。
娘も私も基本的にモノに当たったりしないのですが、どうもうちの奥さんと息子はキレるとモノに当たる傾向があります。
何しろ、我が家で破壊された過去の履歴を見ると・・・

A型チームが壊した数が圧倒的です(笑


血液型判断は何の根拠も無いと分かってはいるのですが・・・これだけデータ的裏付けが取れると・・・(笑


てなわけで、
A型チームは二人そろって私に頭を下げつつ、修理依頼をしてきました・・・(笑

年末なので、ショップが年末・年始の休暇に入るタイミングでもありましたが、ぎりぎり間に合ったようで、
土曜日に発注し、本日液晶の交換部品が到着しました。


てなわけで、
一度液晶交換修理をやているので、今回二回目とあってか作業自体は非常にスムーズです(笑


まずは、

修理1

割れた液晶を外し・・・


修理2

新しい交換用液晶を準備し・・・


修理3

フレキシブルケーブルを繋ぎ直す・・・これだけで修理完了です。


後は・・・

チェック1

蓋を閉める前に、液晶の動作チェックをします。

また、今回は机の角にぶつかったときに、キーボードもちょっと外れかかったので、そこも修理しました。


んで・・・

チェック2

問題なく起動し、修理完了!(´Д`) フゥ


修理代5,000円になります!


と言ってやりたい衝動に駆られます・・・(笑


んで、
一段落付いたので、交換した液晶を見てみると・・・

液晶

見事に曲がっていた・・・(笑


さて・・・
今度は最低でも1年は投げないで欲しい・・・(笑


てなわけで、
明日辺りから本格的に、私の方で使いするプレゼントの発掘にでも入ります(笑