あー寒い・・・ ― 2014/02/06 01:12:54
さて・・・
名古屋からの出張から無事帰ってきました・・・
山ちゃんの手羽先は辛くてビールが進むけど、何度も食いたくなるものではないですね(笑
それに昨夜は夜遅くまで飲んでいたので、結構疲れた・・・(-ω-;)
それにしても、
今年は次から次へと何かバタバタしてる感じで、全然落ち着きません・・・
2014年が始まってまだ1ヶ月ちょっとしか経過してないのに、もうすでに精神的に疲れました・・・
んで、
精神的に疲れると、なんか妙に無駄遣いをしたくなるというか・・・
音楽て満たされたい気分になるので・・・
駿河屋で中古CDを買ってしまいました・・・(笑
上はQ;indivi
下の3枚は上々颱風の1,2、3です。
いつも同様に上々颱風2はすでに持っているのですが、CDがどこに仕舞ったのかわからなくなったので
また買ってしまいました(笑
好きな音楽を聴きながら、電車で居眠りする時間はとても気持ちが良い!
イヤフォンを使って俗世の音を遮断し、好きな音楽だけを聴いてる時というのは実は・・・
たった一人の時間
なんですよね。
人と会話したり、遊んだり、飲んだりするも楽しいのですが、やはり人間は一人の時間ってのも実は必要です。
何かを考えたりする時って一人じゃないと難しいし、勉強だってそうです。
よく、
「人間一人では生きられない!いや一人で生きてはいけないんだ!」
なんてアニメやドラマで語られるくさいセリフがありますが・・・(笑 実は一人の時間ってのは結構大切ですし、一人の時間というのは思ったよりも多い。
寝てる間は一人だし
トイレも一人だし
妄想してる時も一人だし
当然「ぼーっ」としてる時も一人・・・(笑
一日のうちで「一人」って時間は意外と多いんですよね、よくよく考えてみると・・・
そうなると「一人」の時にどう有意義に過ごすかとかになるわけで・・・
そういった意味でも「音楽」ってのは私にとってはとても大切です。
今まで色んな趣味をやって来ましたが、結局最後まで残る趣味ってのは「音楽を聴く」ってやつかもですね
だから早速CDをリッピングして、スマフォに入れて・・・
明日、電車に乗りながら音楽を聴いてるシーンを想像するとなんかワクワクしちゃう
まあ、そんなことを書いてみる寒い夜です・・・
一人でblog書くのもいいけど、人肌が恋しくなる時期でもありますね(笑
あーっ、寒い・・・
名古屋からの出張から無事帰ってきました・・・
山ちゃんの手羽先は辛くてビールが進むけど、何度も食いたくなるものではないですね(笑
それに昨夜は夜遅くまで飲んでいたので、結構疲れた・・・(-ω-;)
それにしても、
今年は次から次へと何かバタバタしてる感じで、全然落ち着きません・・・
2014年が始まってまだ1ヶ月ちょっとしか経過してないのに、もうすでに精神的に疲れました・・・
んで、
精神的に疲れると、なんか妙に無駄遣いをしたくなるというか・・・
音楽て満たされたい気分になるので・・・
駿河屋で中古CDを買ってしまいました・・・(笑
上はQ;indivi
下の3枚は上々颱風の1,2、3です。
いつも同様に上々颱風2はすでに持っているのですが、CDがどこに仕舞ったのかわからなくなったので
また買ってしまいました(笑
好きな音楽を聴きながら、電車で居眠りする時間はとても気持ちが良い!
イヤフォンを使って俗世の音を遮断し、好きな音楽だけを聴いてる時というのは実は・・・
たった一人の時間
なんですよね。
人と会話したり、遊んだり、飲んだりするも楽しいのですが、やはり人間は一人の時間ってのも実は必要です。
何かを考えたりする時って一人じゃないと難しいし、勉強だってそうです。
よく、
「人間一人では生きられない!いや一人で生きてはいけないんだ!」
なんてアニメやドラマで語られるくさいセリフがありますが・・・(笑 実は一人の時間ってのは結構大切ですし、一人の時間というのは思ったよりも多い。
寝てる間は一人だし
トイレも一人だし
妄想してる時も一人だし
当然「ぼーっ」としてる時も一人・・・(笑
一日のうちで「一人」って時間は意外と多いんですよね、よくよく考えてみると・・・
そうなると「一人」の時にどう有意義に過ごすかとかになるわけで・・・
そういった意味でも「音楽」ってのは私にとってはとても大切です。
今まで色んな趣味をやって来ましたが、結局最後まで残る趣味ってのは「音楽を聴く」ってやつかもですね
だから早速CDをリッピングして、スマフォに入れて・・・
明日、電車に乗りながら音楽を聴いてるシーンを想像するとなんかワクワクしちゃう
まあ、そんなことを書いてみる寒い夜です・・・
一人でblog書くのもいいけど、人肌が恋しくなる時期でもありますね(笑
あーっ、寒い・・・
コメント
_ せろお ― 2014年02月06日 07時45分36秒
_ かるぴす ― 2014年02月06日 11時23分12秒
手羽先
食べると美味しいけど中毒になるほど
そこまで食べないよね まだ唐揚げのほうが
個人的に好き ケンタッキーも
アレ・・・・・・・美味い?
個人的には別に・・・・
一人
一人の方が気楽でいい
今は何をしていても猫と一緒
人に合わせるのもめんどくさい
食べると美味しいけど中毒になるほど
そこまで食べないよね まだ唐揚げのほうが
個人的に好き ケンタッキーも
アレ・・・・・・・美味い?
個人的には別に・・・・
一人
一人の方が気楽でいい
今は何をしていても猫と一緒
人に合わせるのもめんどくさい
_ おきもと ― 2014年02月06日 17時35分16秒
手羽先
4人で20人前注文しますよw
いつも行くのは山ちゃんじゃないですが。
4人で20人前注文しますよw
いつも行くのは山ちゃんじゃないですが。
_ ハゲロンプロセッサー ― 2014年02月06日 22時30分47秒
なんかチュカれた・・・
_ へろへろ ― 2014年02月07日 01時43分03秒
> サヨナラ XP
…って感じで、Win Vista やら XP やらに手を出しています。
OS 入れ換えついでに、本体も更新するつもりで、OS を4件ほど
導入していたりします。それだけで疲れたです。
> サウンド
nori-P のミニアルバムの新譜を楽億で購入しました。
まあ、どうってことない物でした(笑)
> 劇団ひとり
だと思っても…ホラ…電気を作ってくれる人や、黒猫の人や、
飛脚の人が居ないと生活できないのが現実ですよ。
都会人は孤独に憧れ、マニュアル人間と接して孤独と錯覚して
いるだけ…
…って感じで、Win Vista やら XP やらに手を出しています。
OS 入れ換えついでに、本体も更新するつもりで、OS を4件ほど
導入していたりします。それだけで疲れたです。
> サウンド
nori-P のミニアルバムの新譜を楽億で購入しました。
まあ、どうってことない物でした(笑)
> 劇団ひとり
だと思っても…ホラ…電気を作ってくれる人や、黒猫の人や、
飛脚の人が居ないと生活できないのが現実ですよ。
都会人は孤独に憧れ、マニュアル人間と接して孤独と錯覚して
いるだけ…
_ ひぐらし ― 2014年02月07日 18時17分03秒
ALL
昨夜は結局ネカフェでした・・・(笑
せろおさん
PC一台あれば一人で生きられますねぇ・・・(笑
よく人間の繁殖力と自然破壊力をガン細胞に例えられることがありますね。
地球という惑星にとって、人類はほんとガン細胞みたいな存在ですね。
自然を破壊して、まつさえ地下の資源を掘り尽くして、大気をCO2で満たす・・・
困ったものですね・・・(笑
かるぴすさん
山ちゃんの手羽先はコショウが効きすぎていて、最初は旨いと思うのですが、本数を重ねるともうダメってなります(笑
最近、唐揚げとかも大量に食べられなくなりました。
年ですねぇ・・・(笑
猫好きの人ってそういう傾向にあるのかな?
犬はどちらかと言えば外を駆けずり回って「遊ぼっ!」ってしっぽを振ってきますが、猫は普段はクールでおなか空いた時だけ足にまとわりついてくる印象ですね(笑
おきもとさん
その量は無理!(笑
風来坊の方ですか?
そっちの店も行きましたが、確かに山ちゃんよりもしつこい感じではなかった印象があります。
ハゲロンプロセッサーさん
身体的にチュカれた時は睡眠
精神的にチュカれた時は惰眠
つまり寝れば治ります(笑
へろへろさん
bori-Pとか、ヤバイぐらいに懐かしいけど、そういえば最近薬やってたな・・・(笑
「孤独」って言葉はなんかいやな響き・・・
「一人」のほうがましな感じがします。
「独り」と書くと、やっぱ悲しげな雰囲気が漂う・・・
漢字って改めてスゴイ
昨夜は結局ネカフェでした・・・(笑
せろおさん
PC一台あれば一人で生きられますねぇ・・・(笑
よく人間の繁殖力と自然破壊力をガン細胞に例えられることがありますね。
地球という惑星にとって、人類はほんとガン細胞みたいな存在ですね。
自然を破壊して、まつさえ地下の資源を掘り尽くして、大気をCO2で満たす・・・
困ったものですね・・・(笑
かるぴすさん
山ちゃんの手羽先はコショウが効きすぎていて、最初は旨いと思うのですが、本数を重ねるともうダメってなります(笑
最近、唐揚げとかも大量に食べられなくなりました。
年ですねぇ・・・(笑
猫好きの人ってそういう傾向にあるのかな?
犬はどちらかと言えば外を駆けずり回って「遊ぼっ!」ってしっぽを振ってきますが、猫は普段はクールでおなか空いた時だけ足にまとわりついてくる印象ですね(笑
おきもとさん
その量は無理!(笑
風来坊の方ですか?
そっちの店も行きましたが、確かに山ちゃんよりもしつこい感じではなかった印象があります。
ハゲロンプロセッサーさん
身体的にチュカれた時は睡眠
精神的にチュカれた時は惰眠
つまり寝れば治ります(笑
へろへろさん
bori-Pとか、ヤバイぐらいに懐かしいけど、そういえば最近薬やってたな・・・(笑
「孤独」って言葉はなんかいやな響き・・・
「一人」のほうがましな感じがします。
「独り」と書くと、やっぱ悲しげな雰囲気が漂う・・・
漢字って改めてスゴイ
_ へろへろ ― 2014年02月08日 08時43分31秒
> 今日の一日
本日の天気で、2件のアポが全てキャンセルになりました。
移動中に事故があっても困るので、結果オーライです。
本当に今日は寒い感じです。
今日も OS 入れなおします(シ立)
本日の天気で、2件のアポが全てキャンセルになりました。
移動中に事故があっても困るので、結果オーライです。
本当に今日は寒い感じです。
今日も OS 入れなおします(シ立)
_ ひぐらし ― 2014年02月08日 16時17分56秒
へろへろさん
こっちは今も降り続いています。
本当にこのまま降り続くと、積雪10cm以上になるかもしれません。
こっちは今も降り続いています。
本当にこのまま降り続くと、積雪10cm以上になるかもしれません。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
得に、今の日本なら可能です
まぁ、全く人と関わらないって訳にはいきませんが
一人でも生きられるけど、その上で人との繋がりが大事
でも、自分はやっぱ一人で生きるべきだったなぁ・・・
年がら年中発情している人間って、
自然の生物の枠組みから外れていると思います
食物連鎖の寄生虫ですし
「人間もまた自然の一部」
なんて事はやっぱり無いんですよ、師匠!