サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

どうしましょ?(笑2013/03/01 00:01:44

さてさて・・・


参りました・・・(笑


先週の金沢でやっと出張地獄にひと段落ついたと思ったのですが、
今週はなんか飲み会ばっかり・・・(-ω-;)

3月は人事異動のシーズンでやっぱ飲み会が増えそう・・・

今年も明けてからはや2か月経ってしまいました。
今年もあと10か月とか考えたら、なんか複雑です・・・(笑


今年は仕事の当たり年というか・・・
どういうわけか次から次へと仕事が舞い込み、全然一息つく暇が無い状態です。


そんなわけで、
個人的趣味の時間など全然持てない日々が相変わらず続いてるわけです。
よってこのblog的には「ネタが無い」状態が続いてるわけでもあります(笑


さて、
実はそれよりも深刻なのは・・・

別段欲しいものが無い・・・

これです(笑


今までこのblogは自分の好きなものを購入したり、自作したりし、その内容を紹介することにより
存続できていたblogなのですが、最近はこれだという欲しいものが無い・・・

つまるところ、物欲がないのです・・・(-ω-;)

今までならコレが欲しい!あれが欲しい!と欲しいものがいろいろあったわけですが、
最近はコレだという欲しいものがありません。

オーディオ関連も、ゲーム関連にもあまり興味が湧かず、会社に行っては帰宅する日々が続き、
帰宅してもただぼーっとネットニュースとかを眺めてることが多くなりました(笑

このままではいかん!

と、時間が取れたらアキバをぶらついて何かないかと店を覗いてまわるのですが、
これは欲しい!というモノに出会うこともなくただ単に時間をつぶして終わることばかりです。


急にしぼんでしまった物欲・・・


それに伴って、書くことが無くなってきてしまったblog


ちょっとヤバいですねぇこれは・・・(笑


にゅーひぐらしblogは2006年2月5日に最初のアップをしました。

それから数えてかれこれ7年ちょっと・・・

ずいぶんと続いたものです・・・(笑
この7年間は本当に自分の好きな事を書いてきた7年間でしたが、今後はどうしたらいいんでしょうねぇ・・・
書きたいことがなくなったブロガーなんてのは存在価値無いしねぇ・・・(笑


などと戯言書いてお茶を濁します(笑


とりあえず今の段階で興味あるのはPS4ぐらいですかねぇ・・・

まあ、ゲーム機としてじゃなくてメディアプレーヤーとしての興味の方ですが・・・(笑

謎の中華製DACをインプレしてみる(笑2013/03/04 00:00:16

さて・・・


いつまでもボヘーっとサボってるわけにもいかないので・・・


3ヶ月ほど前に購入したきり放置していたコレを使ってみました(笑

DAC

High Parformance D/A Converter(中華製) ヽ(^◇^*)/

中華製でHigh Parformanceと言われてもだーれも信じませんね・・・(笑
これは今から3ヶ月ほどまでに、たまたま中国の通販サイトで見つけて買ったものです。

確か当時は円高で2,800円ほどで買った記憶があります。

買ったところは完全に忘却の彼方です・・・(笑
とりあえずDXとか有名な所ではありません・・・

組み立てキットのD/Aコンバーターを買うついでになにか楽しいものないかなと購入した
本当についでの品だったのですが、肝心の組立てキットは販売中止でキャンセルになり、
こいつだけが到着しました(笑

よっておまけ品のようなものだったので、そのうちチェックしようと思っていたら、3ヶ月が経過していました(笑


ちなみに裏面はこうなっています。

裏面

MODEL:DAC8 ってこれだけじゃ全然わからないし・・・(笑

とりあえずDACチップにはCIRRUS LOGICを使ってるようなので、ちゃんと回路さえ組んであれば
それほど大外れする音はしないだろうと何となく期待します(笑

DCは9/12/15/18/24Vと結構幅が広いです。

ちなみに、アダプターは付いていませんでしたので、別途自分で用意しなければなりません。
自宅にちょうど24Vのアダプターがあったので、それを使用することにしました。
24Vまでいけるなら、最大の電源を使ってあげたほうがパフォーマンスが伸びるからです。


ちなみにインプット側は・・・

インプット

左から・・・
COAXIAL
OPTICAL
USB
電源

となっており、入力は3つのタイプから選択でき、結構入力側は充実しています。


出力側は・・・

・アウトプット

左から
MIC
AUDIO OUTPUT(LR)
PHONE

とこちらは普通です。
ってかMICってどう使うんだ??

ちなみみ3つのLEDがついており、
192Khzで入力した場合は、LEDが点灯するようになっているようです。


では、早速・・・

MAC miniと光ケーブルで接続し、ヘッドフォンで音を聞いてみます。
ちなみにMac側はBitPerfectを通してiTunesのLOSSLESSの音を出力させています。

接続

さて、どうでしょ?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あれ?
以外にいい音だよコレ・・・(笑

ホワイトノイズは発生せず
音は変な味付けがなく、しっかり細部まで鳴らしてる
ピアノの繊細な音もちゃんと再生するし、電子音も切れがよい

なにこれ?
意外といいんじゃないの?(笑


てなわけで、
思った以上の音を出してくれるので、結構満足していまいました(笑

これは結構買って正解だったかも・・・(笑


てなわけで・・・

再生

只今、AKG Q701でモニク・アースのピアノ曲聞いてますヽ(^◇^*)/


コレがまた結構いい・・・


やっぱ、音楽って良いよねぇ・・・(笑

中華製DACのつづき・・・(笑2013/03/05 00:09:38

さて・・・


クラブニンテンドー2つ目の景品が届きました。



ピグミンのトートバック

要らないので、即娘に放出しました・・・(笑


さて、
昨夜紹介したDACですが・・・

分解

分解してみました(笑

まあ、分解といってもネジ外して、BOXから基盤を引っ張りだしただけです。

んで、
安い作りだろうと思ったら、意外としっかりしている基盤でした。

クロックには京セラが使われていたりと、部品はちゃんとしています。
ただ電解コンデンサ系は聞いたことないようなメーカーばっかり・・・(笑

とりあえずちょっとだけ目で配線追いましたが、
音質にモロ影響しそうなところは黄緑色の16V 470μFと黒っぽい25V 330μFかな?

470μFは東進工業のオーディオグレードに
330μFはOS-CONとかに交換してみても面白そうなので、コレぐらいはいじってみようと思いました(笑


また

基盤

CIRRUS LOGICはCM108が搭載されています。
これはUSB Audio I/Oコントローラーのようです。

基本的には汎用品の部品ですが、それでもなかなかの音を出してくれたので、
意外と基盤の設計はしっかりしてるのかもですね。

ちなみに基盤には

SUPER PRO DAC707

と刻印されており、これを頼りにぐぐってみると、ピッタシカンカンとは行きませんでしたが、
似たような製品がヒットし価格は$110ぐらいでしたので、2800円ほどで買えたらまあまあだったかも・・・(笑


てなわけで、
明日にでも備品買ってきて交換してみます(笑