サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

仮想化の限界値を知る・・・(笑2012/04/12 00:27:19

さて・・・


このところVirtualBoxでOSXを動かすことに夢中です(笑


iBootのHPを読み漁り・・・
色々ぐぐり・・・
何度も失敗して・・・
余計なドライバーを入れて二度と起動しなくなっては仮想HDDを消去
再度かそうHDDを作っていはOSXのインスト・・・(笑

これを繰り返し、
何とかOSX 10.6.8までは安定して動作させられるようになりました。


そこで次に1024x768に固定化されている解像度を何とかしようと・・・

ホストPC(Windows7)のターミナル(いわゆるDOS窓)にコマンドを打ち込んで
起動用のConfigファイル上では1440x900というワイド画面に設定したつもりも・・・


こねーっ!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


てな事を昨夜は繰り返していました(笑


本日は
とりあえず解像度変更は諦めて・・・


OSX Lionを仮想化出来るのか?


をひたすらやっていました・・・(笑


まずは、
仮想化HDDをLionに対応させるべく・・・

MB

最新のLion対応のMultiBeastなるものをOSXにインストールします。


インストールが終わったら、Lionのアップデータをたちあげてみる・・・

インスト

あっ!
インスト画面来たじゃん!!ヽ(^◇^*)/


んで、
「続ける」を選んでちょっと待ってみると・・・


インスト完了!ヽ(^◇^*)/


なんか、あっさりしすぎてね??


嫌な予感を抱えつつ、再起動・・・

起動画面

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1分経過・・・


うーん・・・風呂でも入ってこよう・・・・


15分経過・・・


や、やっぱダメだった・・・(笑



ついでに仮想化HDDも壊れて起動しなくなった・・・(-ω-;)



おしまい(笑



てなわけで、
仮想化はそれなりに遊べました!ヽ(^◇^*)/


次はまた違った事してみよう(笑

コメント

_ へろへろ ― 2012年04月12日 08時26分59秒

> PC の仮想化
 アタイは仮想 PC-9801 ででも遊ぼうかと思っています。
 無性にやりたいゲームが有るんですが…
 オリジナルも既に手元に無く、ゲームディスクにはプロテクトが
掛かっているので、解除する手段も既に無く…って感じで前途
多難です。
 続編が Win 版で出ているのですが、ゲームシステムが複雑に
なっているので、オリジナルがやりたいんですよ。

_ Sabotenboy ― 2012年04月12日 09時40分10秒

iATKOS L2とか、
Lionな夢(10.7.2ですが)が見られるかも
でもこいつはグレーというよりは、クロですが^^;

_ ダンテ・カーヴァー ― 2012年04月12日 15時38分35秒

はるか昔、ソフマップでWizardというロータス123などの手ごわいプロテクトを外すツールを売ってました。そう、今はクリーンなお店ですが、昔は結構ゲリラなことをやっていました、ね?、社長さん?(笑)
PC-9801のエミュレータソフトもなかなかのものですが、Wizardは動きませんでした。元よりBIOSレベルではなくFDDコントローラーを直に弄っていろいろやっていた世界ですので、私の見解ではこの辺が仮想化の限界ということになっております(笑)

やはりいろいろやるときはスナップショット機能がないと辛いですね。ただしコイツは無料のVMware Playerにはなくて、製品のWorkstationを買わないと付いてきません。とはいえ、そこまで本格的に仮想化に首を突っ込む気はさらさらないとお見受けしています(笑)

ゲスト環境のグラフィック解像度、色数など、表示系ではVMwareがダントツに優れていると思います。ゲストに最新のVMware Toolsをインストした状態では、性能はさておいても機能性ではほぼリアルPCのグラフィックドライバだと思って差し支えないほどの完成度です。

同じ仮想PCでも製品によってかなり違ったものになっていますので、いろいろな環境で試してみるのも楽しいと思います。

_ ひぐらし ― 2012年04月12日 20時34分08秒

へろへろさん

PC-9801はファーストエイドと言うプロテクト解除ソフトがあって、それでプロテクトを外したFDを仮想化して動いた事もありました。
昔のゲームはFDだったので、こういったプロテクト外しは変な意味ではなく、オリジナルFDを保管するのに個人使用でもいわば必須っだったんですよね(笑

まあ、プロテクト外しは違法行為ですけど・・・(笑


Sabotenboyさん

iATKOS L2と同じような仕組みですが、私はUniBeastにトライしてみようと思います。
これは自分の購入したLionを元にUSBメモリーからインスローラーを起動させるものです。(要Mac PC)
よって、違法ダンロードとかとは違うのですが、まあそれでも完全なる規約違反な上に、やってる事はグレーです(笑


ダンテ・カーヴァーさん

確かに昔のソフマップで売ってましたし、私も購入しました(笑
昔のソフマップは確か「四畳半の敷地で夢を売る。」的なコピーで今のあきばおーよりも小さくてしかもかなりグレーな商品を売ってる店でしたね。
今とは大違いです(笑

今回のMac仮想化をやっていて思い当たったことはビデオカードです。
Macは基本的にATi製のグラフィックチップを使っているので、NVDIAはデフォルトではなさそうです。
この辺りをiBootとかはクリアしつつあるのですが、最近発売になったGeForceにチップセットがメインで、私の使っているGTS250は入ってない・・・(笑
解像度が変更できない問題はこの辺りに起因してる気がしてきたので、本日はWinPCの実機でOSXを動かしてみようと思います(笑

それとFizさんから紹介されてすっかり忘れていたのですがvmware playerも使ってみようと思います(笑

仮想化って夢なんですよね(笑
えみゅも楽しいのはゲームがしたいからじゃなくて、ゲームがWindowswの環境で動くところを見たいからなんですよね(笑

_ かんまんじ ― 2012年04月12日 23時53分58秒

wizard、私も買いました。
現在、7の中古ノートにVMware playerをいれ
うぶんつを走らせてます。仮想化は楽しい!
このノート、もともとのHDDをSSDに換装したのですが
webでいろいろ調べてネジを外し(一本紛失)キーボードのキートップを飛ばし
分解しましたが、交換するべきHDDにアクセスできませんでした。
ぢつは別なネジ2つ外せば良かったという笑えないオチでした。
結局分解途中でキーボード駄目にして再注文する羽目になりました。

_ ひぐらし ― 2012年04月13日 01時01分16秒

かんまんじさん

SSDの交換は楽しいですね。
でも、部品壊すと一気にブルーになるという・・・
でもその辺りが経験値ですから(笑

_ Tensai ― 2012年06月23日 13時57分48秒

Dynabook RX1, Portege R500にXPとデュアルブートでiATKOS L2をもちいて簡単にLionの環境できた。
iATKOS L2 Dynabook RX1 /Portge R500
iATKOS L2 Main System
Bootloader --- Chimera 1.6

Bootlader Options ----Graphics Enabler
----Built-in Ethernet
----32-bit
Pathes ----FakeSMC
----Disabler
---- RTC ----None(!)
---- EvOreboot
Drivers ----Main Hardware
---- SATA/IDE ----ACHI SATA
Sound ---- VoodooHDA ---- v2.1
USB ----None(!)
Hardware Sensors ----CPU
PS/S ---- Check(!)(This enables you to use keyboard)
Laptop Battery ----Check(!)
VGA ----None(!)
Network ----Wired ---Realtek RTL8111/8168 -----Check(!)
----Wiewless ----Atheros ---- AR9285

_ ひぐらし ― 2012年06月23日 14時25分59秒

Tensaiさん

おお!いいですね。
そういえば最近はリアルなMacBookProばっかり使っていて「夢」PC起動してないなぁ・・・(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策です
正解は、『あああ』です
8byte文字にして糞スパムの完全排除目指します

コメント:

トラックバック