清く正しくアングラしましょ!ヽ(^◇^*)/ ― 2012/02/04 00:34:01
さて・・・
1月最初からの出張地獄を抜けた割に・・・
相変わらず仕事が忙しくて・・・
ストレスが溜まって・・・
みんゴル6で心の平安を取ろうにも・・・
残り5つの王冠がどうしても取れなくて・・・
結局さらにストレスが溜まって・・・
むしゃくしゃして・・・
そういった気分を一新したくて・・・
これ買った!(笑

MIKUNOPOLIS(笑
ミクの日感謝祭の出来が異常に良くて、
毎日見てても飽きないぐらいにはまっていまして・・・(笑
海外公演で、しかもストリングス入りで音が厚くなっているらしいので・・・
ミクの日感謝際とどう音が違うのか興味が出てきて思わず買ってしまいました(笑
まあ、
日本語の歌にどのぐらいアメリカ人が一体化できるのかも興味あったし・・・(笑
んで、
さっきまで一気にHMDで観ましたが・・・
これも良い!ヽ(^◇^*)/
同じ曲でも若干アレンジが変えてあるので楽しめるし、ミクの動いもなかなか良いです。
臨場感は感謝祭の日本人ミクファンの方が同じ言語だけあって盛り上がりは良いですが、
アメリカ人のミクファンもなかなかどうして・・・(笑
言語が違うので、一緒にハモる等の一体感は感謝祭のほうが上ですが、全体的な盛り上がりは全然負けていません。
ミクファンなら2枚とも持っていても損はないです。
それにしても・・・
私はいつからミク廃になったのだ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
さて、
そういえば昼間に昼飯食いながらiPhoneでネットニュース読んでたら・・・
WiiのMod化改造代行で初の逮捕者が出ましたね!
ゲーム機Wiiの違法改造を代行、容疑の男逮捕 ←
この容疑者はヤフーオークションにWiiのMod化改造を1000円で代行し、その上海賊版WiiソフトもHDDに入れて売っていたようで・・・
まあ、逮捕されて当然ですね(笑
今回のこの逮捕者はまあ「見せしめ」という位置づけです。
他にも似たような事をやっていた代行屋さんはそれこそ明日は我が身か?と肝を冷やしていることでしょう。
本人にとっては行為自体を軽く考えていたフシがありますね。
違法行為に疎くなっているというか・・・まあ、はっきり言えば馬鹿です。
アングラ行為は個人の範囲内で楽しむべきものであり、
それでお金儲けしようなんて考える人は、こういう結果になるとわかりきってるわけで覚悟の上としか私には思えません。
さて、
Mod化の代行に対して刑事責任が追求された今回の事件は次のステップの踏み台的な位置づけです。
次ぎにくるものはなんでしょうか?
決まっています。
次はネット上からゲームソフト等を明らかに違法ダウンロードした人の中から逮捕者が出る可能性です。
※一部修正:現時点では刑事責任まではなさそう(つまり逮捕はない)、しかし民事訴訟された場合、原告側が被告側の違法性を立証出来れば損害賠償請求される可能性大です。
昨年12月より、ネット上にある違法複製ソフトを落として使用しても罪を問われます。
例え本人が「知らないで落とした。」としらを切っても、自宅にCFWやMod化されたゲーム機があればアウト!
どう裁判所で申し開きしても裁判官はその人に有利な判定はしてくれないでしょう。
何しろ「意図的」と判断される状況証拠が揃いすぎているからです。
よって!
賢明なるここのblogの読者さんにはそういう人はいないと思いますが・・・
ゲームソフトをNETから落として使用するのは即刻やめたほうがよいです。
特にP2P系で落としてる人は、その中から一人でも逮捕者が出ると、芋づる式に上げられる可能性もあるので大変危険です。
またP2Pはダウンロードと同時にアップロードもする仕組みですから、違法ファイルを落とす行為は、違法ファイルをアップする片棒を担ぐ行為にもなります。
また、間違っても著作権モノで金儲けしようなんてことは厳禁です。
ゲームソフトやコンテンツ系はちゃんとお金を出して所有しましょう!ヽ(^◇^*)/
プロテクト(技術的制限)を回避しなければ個人所有のコンテンツの複製は個人(または家族内)で使用する範囲内であれば
認められています。・・・と、思う・・・(笑
つまりちゃんと法律の範囲内であれば問題ありません。
違法行為は法律の範囲を逸脱した行為ですから、倫理観があれば詳細は分からなくてもある程度の判断は誰でも想像できます。
ちょっと考えて、「マズイかな?」って行為はやらないほうが良いということですね。
前にも何度か書きましたが・・・
清く正しくアングラしましょ!ヽ(^◇^*)/
1月最初からの出張地獄を抜けた割に・・・
相変わらず仕事が忙しくて・・・
ストレスが溜まって・・・
みんゴル6で心の平安を取ろうにも・・・
残り5つの王冠がどうしても取れなくて・・・
結局さらにストレスが溜まって・・・
むしゃくしゃして・・・
そういった気分を一新したくて・・・
これ買った!(笑
MIKUNOPOLIS(笑
ミクの日感謝祭の出来が異常に良くて、
毎日見てても飽きないぐらいにはまっていまして・・・(笑
海外公演で、しかもストリングス入りで音が厚くなっているらしいので・・・
ミクの日感謝際とどう音が違うのか興味が出てきて思わず買ってしまいました(笑
まあ、
日本語の歌にどのぐらいアメリカ人が一体化できるのかも興味あったし・・・(笑
んで、
さっきまで一気にHMDで観ましたが・・・
これも良い!ヽ(^◇^*)/
同じ曲でも若干アレンジが変えてあるので楽しめるし、ミクの動いもなかなか良いです。
臨場感は感謝祭の日本人ミクファンの方が同じ言語だけあって盛り上がりは良いですが、
アメリカ人のミクファンもなかなかどうして・・・(笑
言語が違うので、一緒にハモる等の一体感は感謝祭のほうが上ですが、全体的な盛り上がりは全然負けていません。
ミクファンなら2枚とも持っていても損はないです。
それにしても・・・
私はいつからミク廃になったのだ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
さて、
そういえば昼間に昼飯食いながらiPhoneでネットニュース読んでたら・・・
WiiのMod化改造代行で初の逮捕者が出ましたね!
ゲーム機Wiiの違法改造を代行、容疑の男逮捕 ←
この容疑者はヤフーオークションにWiiのMod化改造を1000円で代行し、その上海賊版WiiソフトもHDDに入れて売っていたようで・・・
まあ、逮捕されて当然ですね(笑
今回のこの逮捕者はまあ「見せしめ」という位置づけです。
他にも似たような事をやっていた代行屋さんはそれこそ明日は我が身か?と肝を冷やしていることでしょう。
本人にとっては行為自体を軽く考えていたフシがありますね。
違法行為に疎くなっているというか・・・まあ、はっきり言えば馬鹿です。
アングラ行為は個人の範囲内で楽しむべきものであり、
それでお金儲けしようなんて考える人は、こういう結果になるとわかりきってるわけで覚悟の上としか私には思えません。
さて、
Mod化の代行に対して刑事責任が追求された今回の事件は次のステップの踏み台的な位置づけです。
次ぎにくるものはなんでしょうか?
決まっています。
次はネット上からゲームソフト等を明らかに違法ダウンロードした人の中から逮捕者が出る可能性です。
※一部修正:現時点では刑事責任まではなさそう(つまり逮捕はない)、しかし民事訴訟された場合、原告側が被告側の違法性を立証出来れば損害賠償請求される可能性大です。
昨年12月より、ネット上にある違法複製ソフトを落として使用しても罪を問われます。
例え本人が「知らないで落とした。」としらを切っても、自宅にCFWやMod化されたゲーム機があればアウト!
どう裁判所で申し開きしても裁判官はその人に有利な判定はしてくれないでしょう。
何しろ「意図的」と判断される状況証拠が揃いすぎているからです。
よって!
賢明なるここのblogの読者さんにはそういう人はいないと思いますが・・・
ゲームソフトをNETから落として使用するのは即刻やめたほうがよいです。
特にP2P系で落としてる人は、その中から一人でも逮捕者が出ると、芋づる式に上げられる可能性もあるので大変危険です。
またP2Pはダウンロードと同時にアップロードもする仕組みですから、違法ファイルを落とす行為は、違法ファイルをアップする片棒を担ぐ行為にもなります。
また、間違っても著作権モノで金儲けしようなんてことは厳禁です。
ゲームソフトやコンテンツ系はちゃんとお金を出して所有しましょう!ヽ(^◇^*)/
プロテクト(技術的制限)を回避しなければ個人所有のコンテンツの複製は個人(または家族内)で使用する範囲内であれば
認められています。・・・と、思う・・・(笑
つまりちゃんと法律の範囲内であれば問題ありません。
違法行為は法律の範囲を逸脱した行為ですから、倫理観があれば詳細は分からなくてもある程度の判断は誰でも想像できます。
ちょっと考えて、「マズイかな?」って行為はやらないほうが良いということですね。
前にも何度か書きましたが・・・
清く正しくアングラしましょ!ヽ(^◇^*)/
コメント
_ へろへろ ― 2012年02月04日 00時57分37秒
_ ひぐらし ― 2012年02月04日 01時13分14秒
へろへろさん
チートとかは基本的にプログラムに手を加えますからアレですけど、本体がないとどうしようもないのでまあこれで即逮捕はないでしょうね(笑
アップしまくったりしてると注意勧告は受けるかもしれません。
電波系は確かに難しいです。
中華製のWiFi系とかはほとんど違法だし・・・(笑
技適マークがちゃんと入っているハードを使うべきですね。
iPhoneはSIMフリーでも日本の技適マーク入ってるから安全ですが、海外のGPSローガーは日本の技適マークが入ってないものが結構あるので注意が必要ですね。
ただ、海外からの旅行者が日本国内で日本の技適マークが入っていない携帯電話を使用する機会が増えているので、この辺りはちょっと放おって置かれてる感じでもありますが・・・(笑
要は一人一人が自分で注意するしかありません。
チートとかは基本的にプログラムに手を加えますからアレですけど、本体がないとどうしようもないのでまあこれで即逮捕はないでしょうね(笑
アップしまくったりしてると注意勧告は受けるかもしれません。
電波系は確かに難しいです。
中華製のWiFi系とかはほとんど違法だし・・・(笑
技適マークがちゃんと入っているハードを使うべきですね。
iPhoneはSIMフリーでも日本の技適マーク入ってるから安全ですが、海外のGPSローガーは日本の技適マークが入ってないものが結構あるので注意が必要ですね。
ただ、海外からの旅行者が日本国内で日本の技適マークが入っていない携帯電話を使用する機会が増えているので、この辺りはちょっと放おって置かれてる感じでもありますが・・・(笑
要は一人一人が自分で注意するしかありません。
_ (未記入) ― 2012年02月04日 02時21分15秒
ゲームに関しては私的利用の複製でも確か違法になったような…
音楽や動画は大丈夫ですが
音楽や動画は大丈夫ですが
_ へろへろ ― 2012年02月04日 03時25分42秒
あたいはこれが欲しいかも…
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_dragonslayerchronicle/
もっとコッチが欲しかったかも…
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_sorceriancomplete/
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_dragonslayerchronicle/
もっとコッチが欲しかったかも…
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_sorceriancomplete/
_ ひぐらし ― 2012年02月04日 06時28分36秒
(未記入)さん
えっ?
そうなんですか?
確かにリバースエンジニアリングは違法行為ですが、単純な複製(コピーガードなしのもの限定)は私的利用の範囲内なら合法だと思ってました・・・
へろへろさん
うがーっ!
ソーサリアンシリーズは無茶苦茶欲しかった!
再販してくれないかなぁ・・・(-ω-;)
えっ?
そうなんですか?
確かにリバースエンジニアリングは違法行為ですが、単純な複製(コピーガードなしのもの限定)は私的利用の範囲内なら合法だと思ってました・・・
へろへろさん
うがーっ!
ソーサリアンシリーズは無茶苦茶欲しかった!
再販してくれないかなぁ・・・(-ω-;)
_ TK4 ― 2012年02月04日 06時37分32秒
昨日、近所の子供がツ○ヤでPSP2000の中古を買ったんだけど
ゲーム(ポップンミュージック)ができないって持ってきました。
ゲームは認識してるのでUMD自体は生きてると思いつつ
本体情報を確認すると「5.50prome2」・・・・・。
ちなみにバッテリーも非純正でUMD部分も割れていた。
購入時に注意書きがあったと聞くと
「箱無し・画面汚れ」だったと。
返品してこいとアドバイス。
ゲーム改造代行ならぬ改造ゲーム機販売!!
いいのかツタ○。
ゲーム(ポップンミュージック)ができないって持ってきました。
ゲームは認識してるのでUMD自体は生きてると思いつつ
本体情報を確認すると「5.50prome2」・・・・・。
ちなみにバッテリーも非純正でUMD部分も割れていた。
購入時に注意書きがあったと聞くと
「箱無し・画面汚れ」だったと。
返品してこいとアドバイス。
ゲーム改造代行ならぬ改造ゲーム機販売!!
いいのかツタ○。
_ ひぐらし ― 2012年02月04日 07時00分35秒
TK4さん
呆れかえって笑うしか無い状況ですね・・・(笑
まあ、ツ○ヤ店員がCFWの存在を知らなければしょうがないのかもしれませんが、そもそも売る側も公式FWに戻してから売って欲しいものですね(笑
呆れかえって笑うしか無い状況ですね・・・(笑
まあ、ツ○ヤ店員がCFWの存在を知らなければしょうがないのかもしれませんが、そもそも売る側も公式FWに戻してから売って欲しいものですね(笑
_ へろへろ ― 2012年02月04日 08時24分07秒
> ソーサリアン
やっぱりそうですよね。
ヤホ億で3~4倍でたまに出てくるみたいですが…oge
やっぱりそうですよね。
ヤホ億で3~4倍でたまに出てくるみたいですが…oge
_ Fiz ― 2012年02月04日 15時59分10秒
もともとアングラな環境でこっそりと個人的な興味等で行なっていた行為がネットの普及で広く知れ渡ってしまった&
その情報をまとめて雑誌等にして書店などで簡単に情報入手出来る様になり、一般の人でも簡単に行えるようになった。
ツールもユーザーの要求に応え作業が単純化されてしまった事が大きいですね。
違法ダウンロードについては刑事罰も検討されています。
違法ダウンロード法(禁止法)まとめWiki
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/
電波法違反は電波を発する機器の分解もNGですから、PSPやDSの個人による修理・外装交換をするともれなく成立しますw
と、言っても実際の所その機器に分解履歴が有るかどうかは外見での判別は不可能(シースルー筐体とかは別)ですし、
正常な電波を飛ばしている限りでは識別不可能です。
中華な製品の技適マークは正直な所、グローバルなメーカー以外では”筐体のデザインの一部”でしょ?ww
実際の所は使用許可チャンネル(周波数帯)外での電波送出やブースターの使用で異常に強い電波送出等で
近隣のTV・ラジオへの混入等の直接的な影響が出ているか、無免許アマチュア無線局の日常的運用以外では
発覚しないのが現実な気がします。
そもそも移動局だと特定出来ませんしね。(苦笑)
昔はモニターカー等で電波をモニタリングして検挙していたようですが、現在でもまだ行なっているんですかね~?
その情報をまとめて雑誌等にして書店などで簡単に情報入手出来る様になり、一般の人でも簡単に行えるようになった。
ツールもユーザーの要求に応え作業が単純化されてしまった事が大きいですね。
違法ダウンロードについては刑事罰も検討されています。
違法ダウンロード法(禁止法)まとめWiki
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/
電波法違反は電波を発する機器の分解もNGですから、PSPやDSの個人による修理・外装交換をするともれなく成立しますw
と、言っても実際の所その機器に分解履歴が有るかどうかは外見での判別は不可能(シースルー筐体とかは別)ですし、
正常な電波を飛ばしている限りでは識別不可能です。
中華な製品の技適マークは正直な所、グローバルなメーカー以外では”筐体のデザインの一部”でしょ?ww
実際の所は使用許可チャンネル(周波数帯)外での電波送出やブースターの使用で異常に強い電波送出等で
近隣のTV・ラジオへの混入等の直接的な影響が出ているか、無免許アマチュア無線局の日常的運用以外では
発覚しないのが現実な気がします。
そもそも移動局だと特定出来ませんしね。(苦笑)
昔はモニターカー等で電波をモニタリングして検挙していたようですが、現在でもまだ行なっているんですかね~?
_ さえひろ ― 2012年02月04日 17時42分42秒
清く正しいアングラ!
なんと奥深いコトバ!!
アキバに銀行さんがあった時代が楽しかったなぁ
なんと奥深いコトバ!!
アキバに銀行さんがあった時代が楽しかったなぁ
_ モリチュウ ― 2012年02月05日 00時56分13秒
僕も、DVD2枚買いました~(笑)
最初の「DIVAデス!」の曲が、フとしたときに脳内BGMで再生されます。とくに時間に終われてるときとかw
最初の「DIVAデス!」の曲が、フとしたときに脳内BGMで再生されます。とくに時間に終われてるときとかw
_ max89 ― 2012年02月05日 18時36分20秒
ミクサンマジテンシー
ダニー・チューさんわかってらっしゃる
ダニー・チューさんわかってらっしゃる
_ ひぐらし ― 2012年02月05日 22時15分28秒
ALL
青年会の旅行で草津温泉に行って来ました。
んで、本日は疲れてしまったので、なーんもしてません・・・
明日からちゃんと更新します・・・<(_ _)>
へろへろさん
ソーサリアンはPC-9801版は実はコンプリートしてます(笑
タケルというFDDライター版もわざわざ買いに行きました(笑
だから欲しいですね、コレは・・・
Fizさん
そうなんですよねぇ・・・
中華製品は仕様とか関係なしで強力な電波出すものや、他人のWiFi電波をキャッチして、暗号を解読して乗っ取るなんてトンデモ製品もありますからねぇ・・・
秋葉でも一時堂々と売ら得ている時がりました・・・
さえひろさん
銀行の実店舗があった時代は確かに懐かしいですね(笑
モリチュウさん
Project DIVA desu. は確かに頭に残りますね(笑
私も結構好きです(笑
max89さん
アメリカ人にもミク廃がいるのに驚きました(笑
インターネットって本当に世界をつないでしますね。
青年会の旅行で草津温泉に行って来ました。
んで、本日は疲れてしまったので、なーんもしてません・・・
明日からちゃんと更新します・・・<(_ _)>
へろへろさん
ソーサリアンはPC-9801版は実はコンプリートしてます(笑
タケルというFDDライター版もわざわざ買いに行きました(笑
だから欲しいですね、コレは・・・
Fizさん
そうなんですよねぇ・・・
中華製品は仕様とか関係なしで強力な電波出すものや、他人のWiFi電波をキャッチして、暗号を解読して乗っ取るなんてトンデモ製品もありますからねぇ・・・
秋葉でも一時堂々と売ら得ている時がりました・・・
さえひろさん
銀行の実店舗があった時代は確かに懐かしいですね(笑
モリチュウさん
Project DIVA desu. は確かに頭に残りますね(笑
私も結構好きです(笑
max89さん
アメリカ人にもミク廃がいるのに驚きました(笑
インターネットって本当に世界をつないでしますね。
_ Fiz ― 2012年02月05日 23時59分17秒
温泉旅行で出張地獄のお疲れは癒されましたか?
旅行先でも思わずアレな表記を見つけてしまうのは、ひぐらしさんのアングラパワー故でしょうか?www
ソフトベンダー武尊(タケル)懐かしすぎます!ww
その昔わざわざ日本橋まで書き込みに行ってましたw
>秋葉でも一時堂々と売ら得ている時がりました・・・
日本橋では今でも・・ゴニョゴニョ(笑)
旅行先でも思わずアレな表記を見つけてしまうのは、ひぐらしさんのアングラパワー故でしょうか?www
ソフトベンダー武尊(タケル)懐かしすぎます!ww
その昔わざわざ日本橋まで書き込みに行ってましたw
>秋葉でも一時堂々と売ら得ている時がりました・・・
日本橋では今でも・・ゴニョゴニョ(笑)
_ ひぐらし ― 2012年02月06日 07時44分08秒
Fizさん
精神的には癒されたんですけど、肉体的にきつい・・・(笑
タケルは懐かしいですよねぇ・・・(笑
一時は結構利用してたんですよねぇ・・・
精神的には癒されたんですけど、肉体的にきつい・・・(笑
タケルは懐かしいですよねぇ・・・(笑
一時は結構利用してたんですよねぇ・・・
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ネットの情報とかで、知らないうちに真っ黒なアングラに染まって
いたりするのが怖いですね。
チートや info1ib.dat とかは技術的制限回避だったり著作者
人格権(同一性保持)侵害だったりするわけですから…
ただ、プログラム本体が無いとどうしようもないので、まだ大目に
見られているという事でしょうか?
他人の財産権・著作権を侵害すると、言い逃れは出来ませんね。
後、問題になるのは、電波法と技適マーク関連ですね。
電波を出すものを分解したらほとんどクロって事で…oge
電波法の罰則って、偽札と同じで反社会行為なので、思いの外
罰則が重いので、要注意かも…
しかも、ネット上の情報は他人が既にやっている行為なので、
犯罪意識が希薄で、安易に行動に移してしやすいのも問題を
深刻にしていますね…モラルハザードだわ…
自重自重…oge