サイト内検索を導入しました!過去記事探しにご利用下さい!ヽ(^◇^*)/

って、ある意味自分用・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Google
WWW を検索 にゅーひぐらしblog内を検索

○○でも出来るポタアン(図解編)

CMOY改回路図

ド素人の池作り奮戦記

グリーン→クリーン化計画


Kindleで小説を出版してみました(笑

AsteropeIII AsteropeII AsteropeI 草原の中の一枚の金貨 X723のテディーベア 幸せのチケット Asterope上巻 Asterope下巻

2010年四半期最後の無駄遣い!ヽ(^◇^*)/2010/04/01 00:22:58

さて・・・


このところ色々と無駄遣いをしていているワケですが・・・
まあ、にゅーひぐらしblog的には平常運転です(笑

んで、
2010年前半の総決算ともいえる大いなる無駄遣いを本日する予定です(笑


それは・・・


何かといえば・・・


コレ!ヽ(^◇^*)/

Xperia

docomo Xperia ヽ(^◇^*)/


いよいよ発売解禁!ヽ(^◇^*)/

さかのぼる事一週間ほど前
いつも使っているドコモショップにちょっと寄ってみたら、実機がおいてありました!

早速、
操作性やNETの速度などを確認してみたのですが・・・


これがかなーり良い!ヽ(^◇^*)/


すごく欲しくなり、
いてもたっても要られずに、店員に予約状況を聞いてみました(笑


すると、
初回分は全て予約完了・・・(w_-; ウゥ・・
その後の分もそこそこ予約が入っており、いつ順番が来るか分からない状態との事・・・

やっぱ・・・
ソニーエリクソンの久々の新製品は人気があるようです・・・

どーしようかなぁ・・・(-ω-;)

と思ったのですが、
やっぱ欲しかったので、今のT-01Aから乗り換えした場合の価格などを確認してみると、
とりあえず端末購入サポートは受ける事が出来るようですが・・・

46,000円!

た、高かも・・・(w_-; ウゥ・・


と迷ったのですが・・・
T-01Aはそのまま手元に残るので、XperiaとT-01Aを好きなときにSIMカードを入れて
それぞれ使い分ける事も出来るので・・・


予約しちゃった・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


んで!
本日の夕方ドコモショップから連絡が入り、
初回の個数が思ったより納品されたので・・・


Xperiaの黒を明日購入できるとの事!ヽ(^◇^*)/


ちゅーことで!
明日から私は・・・


Xperia持ちになるのだ!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!








なーんちって・・・(笑

うそだもん!

4月1日だもん!


でも・・・
欲しかったのはうそじゃないもん!(笑



でも、
今回Xperiaを諦めたのは、こっちの方が欲しかったからです!ヽ(^◇^*)/

Xperia mini pro

Xperia X10 mini pro ヽ(^◇^*)/


こっちはXperiaを一回り小さくして、QWERTYキーボード搭載!

今まで色々スマフォを弄ってきましたが、
やっぱ私にとってはQWERTYキーボード搭載が必須です。

文字の打ちやすさが格段に違うんですよねぇ・・・

今年の夏モデルに発売になるかも・・・

という噂があるので、待ってみる事にしますヽ(^◇^*)/


ってか、
このmini proのCPUをSnapdragonにして欲しいんですけどねぇ・・・


今回ドコモが自信を持って投入したXperiaに対抗し、白犬はHTCのアンドロイド携帯を投入します。

しかし・・・
これもQWERTYキーボードではありません。

しかもHTCの携帯はフリーズしすぎ・・・

いつの間にやら電源が落ちていたり、
フリーズしたりして、リセットボタンを一週間に一度は押さないと使えないようなヤツです。

このおかげで私はHTCには全く魅力を感じなくなりました・・・


そういった意味では、
今回のauの新製品は良いですね!ヽ(^◇^*)/

ココ ←

今回auはアンドロイドとWindows Mobileのスマフォをそれぞれ発表してますが、
どちらもQWERTYキーボード搭載です。


つまり、
キノコと白犬はスマフォユーザーの事を理解せずに、勝手に互いにユーザー不在のまま
けん制しあってる中、auだけが確実にユーザーサイドにたって製品開発してる感じです・・・


惜しむらくは・・・
私はauユーザーでは無い点です・・・(w_-; ウゥ・・


さて、
新型iPhoneであるiPhone HDが6月22日に発表になるのではないかという噂もあるようですし・・・


今後のスマフォ市場はなかなか面白くなりそうです!ヽ(^◇^*)/


ちゅーことで・・・


四月バカネタでした!ヽ(^◇^*)/

なかなかうまくいかない・・・(-ω-;)2010/04/02 00:46:08

さて・・・


この前改造したPocketMD(MD-360)をちょっと弄ってみました!ヽ(^◇^*)/


日本のリージョンに変更するのは成功し、
今まで動かなかったサンダーフォースIVとかは動くようになったのですが・・・

ランドストーカー等のセーブをする形式の実ROMにはまだ未対応です・・・

これは、
MDの場合、カートリッジに4.2V以上の電圧をかけてあげなければならないのに、
なぜかPocketMDは3V程しかカートリッジに電気を提供してないからです。

普通のカートリッジならそれでも問題なく動くのですが・・・
SRAMを使ってるタイプは電圧不足で、セーブが出来ないという問題があります。


そこで、
カートリッジに5V程の電圧をかけてあげれば、

正常に動く!ヽ(^◇^*)/

ということで、
その改造をしてみました。


ちゅーことで、
前回秋月の昇圧回路を壊しちゃったので・・・

今回はこんなモノを買ってきました!ヽ(^◇^*)/

USB

USB充電用 電池BOX

これは単三2本から5Vを取り出すモノですが・・・


とりあえず分解(笑

分解

今回はこの基盤だけ使います。


んで、
色々組み込み方を考えたのですが・・・


とりあえずスイッチを付けて、
通常 ←→ 昇圧を切り替えられるタイプにしてみました!ヽ(^◇^*)/

基盤

なぜこんなめんどくさい事をしたかですが・・・
そのまま5Vの電圧をかけるとPocketMDの画面が乱れるからです。

よって、スイッチを付けて
セーブの時だけ5Vをカートリッジに供給してはどうかな??


んで・・・

成功

成功か??


と一瞬ぬか喜びしたのですが・・・

本来3Vの電流が流れている所に無理矢理5Vを追加供給すると・・・
昇圧回路の方に電流が逆流してくるようで・・・

ICチップがむちゃくちゃ加熱し・・・
そのうちに電気供給がストップしてしまいます・・・(-ω-;)


やっぱ、
強引な電圧乗っ取りは無理なようです・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


仕方ないので、
やはり通常通りに、3Vの供給部分をカットし、昇圧回路の5Vを流してあげるという
至極まっとうな改造にしたのですが・・・


やはり・・・

ノイズ

ノイズだらけ・・・
マトモにゲームで遊べる状態ではありません・・・(-ω-;)


この後、
パスコン入れてみたり、
リプル対策とかしてみたのですが、効果無し・・・(-ω-;)


ちゅーことで、
暗礁に乗り上げてしまいました・・・


とにかくこのままではゲームで遊べないので、
いったん回路を基板から外しました・・・


うーん・・・(-ω-;)
他の解決方法を見つけないとなぁ・・・


ちゅーことで、
これは休みの日にでもじっくりとやってみる事にします・・・



閑話休題


さて、
本日コレ到着!ヽ(^◇^*)/

ビッグオー

THE ビッグオー BOX


コレ、
1stシーズンと2ndシーズンの全26話入って15,750円と凄く安い!ヽ(^◇^*)/
NETショップで安いところで12000円弱で買えます!ヽ(^◇^*)/


THE ビッグオーはかなり前に友人に勧められ、見てみたら凄く面白かった!ヽ(^◇^*)/


んで、
もう一度全話みたいなぁ・・・

と思っていたらコンプリートBOXが安かったので思わず買ってしまいました!ヽ(^◇^*)/


中身はこんな感じ

中身

DVD6枚組


THE ビッグオーはアメコミ調の絵で、ストーリーがいわゆるロボットモノなのですが、
かなり渋い!ヽ(^◇^*)/


ようつべ辺りにもアップされてるモノがあるので興味ある人はぜひ見てみて下さい。


さて、
私も最初から見ます!ヽ(^◇^*)/



久々にアニメをみるよん(笑

とりあえずPocket MDの5V昇圧完成!ヽ(^◇^*)/2010/04/03 03:24:09

さて・・・


PocketMD(MD-360)の喝入れ(5Vへの昇圧)が思いの外うまくいったので・・・
気分がよいので記事をアップします(笑


まず、
今回の昇圧による液晶画面の乱れの件ですが、
私的には昇圧回路からのリプル(ノイズ)が原因だと考えました。

確かに、
安いところなら100円で買えるUSB電源なのですが・・・

やっぱこれは安かろう、悪かろうでリプル対策は二の次という気がしてます。

誤解がないように書いておきますが、
USB電源は通常使用上は何の問題もありません。

この回路は単三電池2本から間違いなく5Vへの昇圧が出来てます。

よって、
携帯に充電するとか、DSを充電するとかの使用目的であれば問題なく使用できます。

ただ、
今回のように液晶画面に画像を映す等の目的の場合はリプルがひどくて画像が乱れまくります。


よって・・・

昇圧回路

リベンジ!(笑

秋月電子でまたもや500円もする5V昇圧回路を買ってきました(笑
これはDC/DCチップにHT7750Aを使用してるモノで、安い昇圧回路よりもリプルが少ないと予想されたからです。

ちなみに隣に写ってるのは角形の青色LED!ヽ(^◇^*)/


実は昨日PocketMDを弄ってるときに、間違って充電用LEDに配線が接触し、LEDを飛ばしちゃってます(笑
そこで、LEDを交換しようと買ってきました。
※まあ、今回の改造ではまだ実施してないけど・・・(笑


さて、
このHT7750を使用した昇圧回路に若干の追加を施すのですが・・・
それはリプル対策として電解コンデンサの100μFを追加する事です。

そこにも実はこだわりを入れてます(笑

ノイズに強いと言われている三洋のOS-CONのうちでも最高級品を使う事にしました!ヽ(^◇^*)/

回路

値段はなんと1個200円!

その上に、
おまじないとしてパスコンを入れてますが、これもオーディオグレードのフィルムコンデンサ!(笑

もうね・・・
オーディオ用の昇圧回路といっても過言ではない、豪華な構成です(笑

この昇圧回路だけで実に700円!(フィルムコン代は別)

昨夜使ったUSB電源なら100鈞で買えば7個買えちゃう値段・・・(`∇´ )にょほほほ


これだけリプル対策にお金かけたんだから・・・

うまくいってくれなければ・・・泣く!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


んで、

実装

実装!ヽ(^◇^*)/


さあどうだっ!


んで、
スイッチオン!

画面

おお!
若干リプルは残ってるけど、かなーり画面の乱れが無くなりました!ヽ(^◇^*)/

実質、
文字が表示されるときに画面がちょっと波打つ程度で、
通常のゲーム進行中はほとんど画面が乱れません!ヽ(^◇^*)/


やっぱ・・・

改造ってのは、金かけてナンボ!(笑

ってより、
改造の結果が良くない場合、
安い部品で何度もトライするより、高級部品で一発勝負した方が早い事が多いです。

特に音周りや画像周りの場合はコストをかけるだけ良い結果が出る事が多いのは事実。

つまり!
高級部品には、ちゃんとその価格に見合う価値があるという事です!ヽ(^◇^*)/


さて、
ランドストーカーを遊んで、とりあえずセーブし
ちゃんとセーブ記録がSRAMに保管され、ちゃんと読み出せるかチェックしてみます。


まず、

SAVE

SRAMのSAVEは問題なく出来てます!ヽ(^◇^*)/


次に、LOAD

LOAD

こちらも問題なくLOAD出来た!ヽ(^◇^*)/


ちゅーことで!

・リージョン切換スイッチによりNTSCのUS/JP切換可能
・5Vの電圧確保により、カートリッジのSRAMアクセス可能

なPocketMD改造版(MD-360)の完成した!ヽ(^◇^*)/

ちなみにソニック3も問題なく動作可能です。


さて、
実は今回このチェックのために色んなMDゲームを中古で買いました(笑

その紹介は次の機会にするとして、
ひとつだけ紹介します。


それはコレ!

6-PAK

GENESIS 6-PAK

つまり、これUS版のMDカートリッジです。

コイツは1つのカートリッジの中に6つのゲームが入ってます。

・ソニック1
・戦斧(ゴールデンアックス)
・ストリート・オブ・レイジ
・忍
・コラムス
・スーパーハングオン

なかなかお得なパッケージです!ヽ(^◇^*)/


んで、
これが今回のPocketMD改造版でちゃんと動作するのかチェックしてみました!ヽ(^◇^*)/


まず、
JPモードにして起動してみます。

モード切替がちゃんと動作してれば、この状態では動かないはずです・・・

エラーメッセージ

やた!エラーメッセージ来た!ヽ(^◇^*)/


ということで、
このカートリッジはUS版ですから、JPモードではリージョンの違いによりエラーメッセージが出ます。


そこで、
スイッチをUSモードにして、再起動!

起動

メニュー画面 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


ということで、
モード切替も問題なく動作してる事が確認されました!ヽ(^◇^*)/


いやー満足!(`∇´ )にょほほほ


ちゅーことで、
ランドストーカーの起動部分をyoutubeにアップしました。

5Vの昇圧が出来てないPocketMDではセーブ選択画面以降はブラックアウトしてしまいますが・・・
コイツはちゃんとセーブ選択画面以降も動いてます。

また、
画面の乱れも合わせて見てもらえれば良いかも・・・



ちゅーことで・・・


Pocket MDの改造は一段落・・・


後は飛ばしちゃったLEDも交換だな・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ