第一回目エントリーだぴょん!ヽ(^◇^*)/ ― 2009/12/30 00:00:00
さて・・・
第一回プレゼントエントリーの時間がやって参りました!ヽ(^◇^*)/
題して・・・
題して・・・
・・・・・・・・・・
えーと・・・
決めてない・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
んだから!
なんだかしらねーけどさ・・・
萌えるモノならとことん萌えてやんぜ!(仮題)
私をもらって下さいご主人さまぴょん!
と、
景品内容と全く関係ないタイトル付けてみました(笑
※アサブロのエディターはセンタリングも文字拡大も付いてないから派手さが・・・(w_-; ウゥ・・
いいの・・・
どーせタイトルなんて何でも良いんだし・・・(`∇´ )にょほほほ
ということで、
前回まで景品として考えていたのはコレ・・・
前回まで景品として考えていたのはコレ・・・
プレゼント品一覧
・ハルヒケース入りCMOYアンプ ←スイッチは自分で付けてね(笑
・iPod Dock ←オヤイデのHPC-22Wつかってるよん!
・SHIKE SK-803 ←よく分からんヘッドフォン(笑
・SONUN SQ-Q61MP ←ご存じSONUN製ヽ(^◇^*)/
・SONUN SN-991MP ←これもSONUN
・Pioneer SE-E33 ←ものすごーく前に買ったもの(今から5年ほど前)
ですがっ!
更に超高級品をご用意して、ご主人さまのエントリーを心よりお待ち申し上げてますぴょん!
つまりぴょん・・・
これ、つけちゃうんだぴょん!ヽ(^◇^*)/
カッパドキア謹製
EYE-Catchだぴょ~ん!ヽ(^◇^*)/ ←修正しました<(_ _)>
詳細はココだぴょん・・・
ココ ←
ちょーど品切れ中だぴょん!(笑
これはラッキーだぴょん!
景品総額に7480円追加ですぅ~ご主人さまぴょん!
すごーく豪華で、おしっこちびっちゃいますぅ~ぴょん! ←んだコレ?
ということで、
景品に追加でEYE-Catchを付けちゃいます!(`∇´ )にょほほほ ←修正しました<(_ _)>
どーだ?
まいったか?
※ACアダプター見つかんないから自分で用意するかPCのUSBで直接充電してね(笑
ちゅーことで!
早速今回のエントリー方法の説明だぴょん!
【エントリー方法】
コメント欄に記入する内容
・ハンドルネーム
・クイズの答えと一緒に連絡用メアド
・コメント ←余裕のある人のみ(笑
上記のように自分のメアドの前に『質問の答え』を入れて下さい
たとえば今回の答えが「ぴょん」だった場合はメール欄に以下のように記入して下さい。
記入例
ココは自分のメアド
↓
ぴょん higurashidon@gmail.com
↑
ここに答えを全角で書く
不正解者、及び規約違反者は一方的に削除しますので気をつけて下さい!
尚、メールアドレスはコメント欄に反映されませんで、情報を晒すことはありません。
あくまでも私が使う当選者の連絡用アドレスですので、捨てアドでもOK!
ということで・・・
理解したぴょん??
理解できなかった人は・・・31日の第二回目エントリーでもいいぴょん!ヽ(^◇^*)/
では!
早速問題逝くぴょん!
問題:下記の電気の図記号は何のことでしょうか?
全角カタカナで答えなさい。だぴょん!
電子回路ではごく一般的に使われている部品です。
どう?
分かった?
(ノ`△´)ノ なぬー?
全角カタカナで答えなさい。だぴょん!
電子回路ではごく一般的に使われている部品です。
どう?
分かった?
(ノ`△´)ノ なぬー?
分からないだぴょん???
んじゃ、
そんなご主人さまにヒントあげるぴょん!ヽ(^◇^*)/
ここで調べると幸せになれるぴょん!
さあ分かった?
んじゃ!
コメント欄にGOだっぴょーーーん!
んで、
エントリー終わってからでもイイからこれ読んどいてぴょん!
約束だぴょん!
【エントリー規約】
・先着50名限定となります。
※50名枠がいっぱいになるまでエントリー出来ます。
※50名枠がいっぱいになるまでエントリー出来ます。
・エントリーは一回のみです。
※重複エントリーは無効としますのでご注意下さい。
※メアドを変えてのエントリーも不可。(バレた場合全てのエントリーを無効とします。)
※重複エントリーは無効としますのでご注意下さい。
※メアドを変えてのエントリーも不可。(バレた場合全てのエントリーを無効とします。)
・最終締め切りは2009年1月31日 AM11:59までです。
※ソレまでにエントリーが50名に満たない場合、そのまま締切/抽選とします。
※ソレまでにエントリーが50名に満たない場合、そのまま締切/抽選とします。
・記入条件が満たないエントリーは無効となります。
※『ハンドル名』『メアド』『答え』の記入漏れ、又は記入ミスは無効となります。
※『ハンドル名』『メアド』『答え』の記入漏れ、又は記入ミスは無効となります。
・一人でも多くの人がエントリー出来るよう、不正解者、及びエントリー以外のコメントは強制削除します。
※通常のコメントは別途コメント用blogを作るので、そちらにお願いします。
※通常のコメントは別途コメント用blogを作るので、そちらにお願いします。
んじゃ!
ぴょーーーーーん!!!
ご迷惑をお掛けしました<(_ _)> ― 2009/12/30 01:32:14
皆様・・・
ご迷惑おかけしました<(_ _)>
まず、
アサブロをご利用の皆様
0時過ぎからアサブロを混乱させた原因は多分私のblogのせいです。
ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びいたします<(_ _)>
そして、
エントリーをしていただいた皆様
全角文字をメアドの前に入れる方法は前回の場合は問題無くできていたので、
今回も大丈夫だと確認せずに実施した私のミスです。
お詫びします<(_ _)>
お詫びとしまして、
第一回目は答えが無記入でも50名以内に入っている人は
全てエントリー完了とさせていただきます。
第二回目までにちゃんと回答できる方法を模索します。
ということで、
ココは自由コメント欄としますので、
意見、おしかり等々を書き込んで下さい<(_ _)>
誹謗中傷は勘弁してください・・・(笑
実はこのプレゼント企画をした本人が一番反省しておりますので・・・(w_-; ウゥ・・
ご迷惑おかけしました<(_ _)>
まず、
アサブロをご利用の皆様
0時過ぎからアサブロを混乱させた原因は多分私のblogのせいです。
ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びいたします<(_ _)>
そして、
エントリーをしていただいた皆様
全角文字をメアドの前に入れる方法は前回の場合は問題無くできていたので、
今回も大丈夫だと確認せずに実施した私のミスです。
お詫びします<(_ _)>
お詫びとしまして、
第一回目は答えが無記入でも50名以内に入っている人は
全てエントリー完了とさせていただきます。
第二回目までにちゃんと回答できる方法を模索します。
ということで、
ココは自由コメント欄としますので、
意見、おしかり等々を書き込んで下さい<(_ _)>
誹謗中傷は勘弁してください・・・(笑
実はこのプレゼント企画をした本人が一番反省しておりますので・・・(w_-; ウゥ・・
コメント限界につき緊急アップ!ヽ(^◇^*)/ ― 2009/12/30 22:57:53
ということで、
一つ前のblogがコメント限界間際なので緊急アップです。
ただコメント欄確保のためにblogアップしても何ですから、
本日ちょっとやったことを書いておきます(笑
お気に入りのDockケーブルが音が途切れたりする症状がちょっと前から出始め・・・
3日ほど前についに完全に音が出なくなってしまいました。
んで、
本日Dock側を割腹してみると・・・
見事に断線!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
根本からポッキリと見事に折れてました・・・(笑
ということで、
修理!ヽ(^◇^*)/
断線しにくいように、ホットボンドで固めてもう一度フタをします。
んで、
修理終わり・・・
このオヤイデで買った4N(純銀)線って凄くお気に入りです!ヽ(^◇^*)/
またプラグは敢えて安いメッキのモノを使ってます。
金メッキって私の耳と脳では派手な音に聞こえるのでちょっとイヤ・・・
また銅の縒り線も低音が出すぎるのでイヤ・・・
この純銀線と安いメッキプラグの組み合わせは私にとっては良い組み合わせなのです。
そう!
音の世界ってのは自己満足の世界なのですよ!ヽ(^◇^*)/
自分良ければ全てよし!
これです!(`∇´ )にょほほほ
(ノ`△´)ノ なぬ?
逝って良し??
まあ、まあ・・・
そういわんと・・・
んじゃ、
お好きなこと書き込んで下さい!ヽ(^◇^*)/
ちなみに第二回目のエントリーは・・・
31日のどっか!
で開催予定です。
んじゃ!
最近のコメント