ポタアンと自分へのX'masプレゼント!ヽ(^◇^*)/ ― 2009/12/28 00:03:39
さて!
昨日、
危うくジャンクになりかけたコレ・・・
充電機能付きポタアン
音がなりました!ヽ(^◇^*)/
遅い午前中に起き出して、
気力が途切れないうちに回路をチェック・・・
電圧も問題なし・・・
抵抗とかの部品も取付間違いなし・・・
一体何処が悪いの??(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
かれこれ2時間近くテスターとにらめっこしながら確認し、
だめだこりゃ・・・とあきらめかけた時に・・・
アレ?
アウトプットの電圧が0??
これか??
ということで、
アウトプットから回路を逆に追っていくと・・・
 ̄0 ̄;アッ!
コンデンサと抵抗の配線がされてない!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
と原因を特定!
早速ハンダで配線すると・・・
問題無く音が出た!ヽ(^◇^*)/
とりあえず・・・
3時間ほど原因特定に時間がかかりましたが、無事音が鳴りました・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
今回のポタアンは、
・充電池の充電機能内蔵
・クレカサイズのHAMMONDのケースに入れるレイアウト
・スイッチ付き可変抵抗
と自己流MINI3の製作だったので、レイアウトがかなーりきつかったです(笑
表こそキレイに部品が整然と並んでるように見えますが・・・
裏は・・・
配線だらけでぐちゃぐちゃ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
とにかくクレカサイズこだわると006Pはでかすぎる!
高さもそのままでは入らないので、006P用の穴を基板に開けました・・・
これで006Pも全然余裕で入るようになりましたが、基板の中をくりぬくのはなかなかムズイ・・・
とにかく、
アンプ回路だけなら何とかなりますが、充電機能を同基板上に配置するのはかなりきつかったです(笑
まあ、
とりあえず動いたからよしとする・・・(`∇´ )にょほほほ
んで、
こだわった甲斐があって、
HAMMONDのケースにピッタリ入りました!ヽ(^◇^*)/
正面
裏面
ほぼMINI3と同じ配置になっていますが、充電回路用のスイッチが追加されてるのが唯一の違い
フェイスの加工はまだですが、
とりあえずMUSES02でいい音出してくれてるので・・・
ご褒美として青色LEDを付けてあげました(笑
もう少し光度を落とそうと思ったのですが、適当な抵抗が手元に無かったので・・・
これでよしとします(笑
あと、
追加でケースGND処理を一応しました!ヽ(^◇^*)/
これで音質が上がってくれるといいな・・・(笑
さて、
自分用のクリスマスプレゼントがamazonから到着!ヽ(^◇^*)/
チョコレートじゃないよ(笑
これ・・・
モーツアルトの全曲集です!ヽ(^◇^*)/
中身はなんと・・・
CD90枚!(`∇´ )にょほほほ
とても全部iTunesに入れられない量です(笑
ということで・・・
家でゆったりと優雅に聴く予定・・・・
なんだけど!
どーしてもGT5をやってしまう私・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
昨日、
危うくジャンクになりかけたコレ・・・
充電機能付きポタアン
音がなりました!ヽ(^◇^*)/
遅い午前中に起き出して、
気力が途切れないうちに回路をチェック・・・
電圧も問題なし・・・
抵抗とかの部品も取付間違いなし・・・
一体何処が悪いの??(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
かれこれ2時間近くテスターとにらめっこしながら確認し、
だめだこりゃ・・・とあきらめかけた時に・・・
アレ?
アウトプットの電圧が0??
これか??
ということで、
アウトプットから回路を逆に追っていくと・・・
 ̄0 ̄;アッ!
コンデンサと抵抗の配線がされてない!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
と原因を特定!
早速ハンダで配線すると・・・
問題無く音が出た!ヽ(^◇^*)/
とりあえず・・・
3時間ほど原因特定に時間がかかりましたが、無事音が鳴りました・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
今回のポタアンは、
・充電池の充電機能内蔵
・クレカサイズのHAMMONDのケースに入れるレイアウト
・スイッチ付き可変抵抗
と自己流MINI3の製作だったので、レイアウトがかなーりきつかったです(笑
表こそキレイに部品が整然と並んでるように見えますが・・・
裏は・・・
配線だらけでぐちゃぐちゃ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
とにかくクレカサイズこだわると006Pはでかすぎる!
高さもそのままでは入らないので、006P用の穴を基板に開けました・・・
これで006Pも全然余裕で入るようになりましたが、基板の中をくりぬくのはなかなかムズイ・・・
とにかく、
アンプ回路だけなら何とかなりますが、充電機能を同基板上に配置するのはかなりきつかったです(笑
まあ、
とりあえず動いたからよしとする・・・(`∇´ )にょほほほ
んで、
こだわった甲斐があって、
HAMMONDのケースにピッタリ入りました!ヽ(^◇^*)/
正面
裏面
ほぼMINI3と同じ配置になっていますが、充電回路用のスイッチが追加されてるのが唯一の違い
フェイスの加工はまだですが、
とりあえずMUSES02でいい音出してくれてるので・・・
ご褒美として青色LEDを付けてあげました(笑
もう少し光度を落とそうと思ったのですが、適当な抵抗が手元に無かったので・・・
これでよしとします(笑
あと、
追加でケースGND処理を一応しました!ヽ(^◇^*)/
これで音質が上がってくれるといいな・・・(笑
さて、
自分用のクリスマスプレゼントがamazonから到着!ヽ(^◇^*)/
チョコレートじゃないよ(笑
これ・・・
モーツアルトの全曲集です!ヽ(^◇^*)/
中身はなんと・・・
CD90枚!(`∇´ )にょほほほ
とても全部iTunesに入れられない量です(笑
ということで・・・
家でゆったりと優雅に聴く予定・・・・
なんだけど!
どーしてもGT5をやってしまう私・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
最近のコメント