







良遊戯的猿玉 ― 2006/12/08 00:16:44
さて、昨夜購入した
超猿玉 喜不自禁聚會大集合
と、エキサイトの中国語変換で出ました。
(超猿玉は私が勝手に書いたんだけど・・・)
マジコニアンは中国語表記も驚かずに対応出来てしまうところが・・・(笑
日本名:スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合
うっちさんより依頼を受けて、超簡単なインプレッション(`∇´ )にょほほほ
結構、面白いですよコレ!
以上
って、わけにもいかないでしょうから簡単に画面紹介
このゲームの特徴はなんと言っても50種類のミニゲームですね。

普通、こういったゲームは本ゲームをクリアーしてゆくと選択出来るミニゲームが増えるってパターンが多いのですが、
猿玉は最初から全部選択出来ます。
ジャンルも豊富なので、中々飽きがきません。
ちなみに、結構ハマったホームランダービー

これはただ単にCPUが投げてくる球をWiiリモコンを振って打つだけです。
しかし、この単純さ故にハマります。
私も5回連続ぐらいで真剣にWiiリモコンを振っていたら、腕が痛くなりました・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コレ、複数で対戦してると楽しいですヽ(^◇^*)/
逆に、一人でじっくりやるのには不向きです・・・(-ω-;)
ミニゲームは全て私同様「なんちゃって系」なので、パッと遊んで、ハイ次!
って感じです。
これはゲーム嫌いの奥さんも画面を見てるうちにやりたがったので確かですね(笑
操作系は実に簡単で、基本的にはWiiリモコンを傾けたり、タイミングに合わせてAボタンを操作する程度なので、誰でもすぐに出来ます。
つまり、敷居は低いのですが、本格的にゲームを極めたい人には不向きとなります。
それと、ゴルフゲームや金魚すくい等々いくつかのゲームでWiiリモコンの認識が悪く、マトモに遊べないモノもあります。
ゴルフなんてスイングしてもボールが無反応だったり、
金魚すくいは何処にあるのか分からずに、Wiiリモコンを振ってると、紙が破けていたりします( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まあ、そういった操作系がちゃんとしてないゲームもいくつかありますが・・・
それでも、そんなことは気にならないぐらい、このゲーム結構楽しいです。ヽ(^◇^*)/
ワリオが一発ギャグ系で、一度やると飽きるのに対して、この猿玉は何度やっても飽きないところが良いですね。
ワリオやゼルダとかは最終的に中古屋に売ることになっても、この猿玉だけは友達と遊ぶのにしばらく持っておこう・・・
そんな気にさせる一本であることは間違いありません。ヽ(^◇^*)/
コレ書きながら、結構気に入ってハマってしまったのがコレ

操作簡単で、結構一人でもハマれます。
ちょっと疲れて、本気でゲームやる気がしない時や、ゼルダで疲れた後の息抜きとかにイイと思いますよ(笑
で、本ゲームである、モンキーボールは・・・・・
ムズイ・・・・・
できね~!
で、全然やってません・・・(`∇´ )にょほほほ
超猿玉 喜不自禁聚會大集合
と、エキサイトの中国語変換で出ました。
(超猿玉は私が勝手に書いたんだけど・・・)
マジコニアンは中国語表記も驚かずに対応出来てしまうところが・・・(笑
日本名:スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合
うっちさんより依頼を受けて、超簡単なインプレッション(`∇´ )にょほほほ
結構、面白いですよコレ!
以上
って、わけにもいかないでしょうから簡単に画面紹介
このゲームの特徴はなんと言っても50種類のミニゲームですね。

普通、こういったゲームは本ゲームをクリアーしてゆくと選択出来るミニゲームが増えるってパターンが多いのですが、
猿玉は最初から全部選択出来ます。
ジャンルも豊富なので、中々飽きがきません。
ちなみに、結構ハマったホームランダービー

これはただ単にCPUが投げてくる球をWiiリモコンを振って打つだけです。
しかし、この単純さ故にハマります。
私も5回連続ぐらいで真剣にWiiリモコンを振っていたら、腕が痛くなりました・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コレ、複数で対戦してると楽しいですヽ(^◇^*)/
逆に、一人でじっくりやるのには不向きです・・・(-ω-;)
ミニゲームは全て私同様「なんちゃって系」なので、パッと遊んで、ハイ次!
って感じです。
これはゲーム嫌いの奥さんも画面を見てるうちにやりたがったので確かですね(笑
操作系は実に簡単で、基本的にはWiiリモコンを傾けたり、タイミングに合わせてAボタンを操作する程度なので、誰でもすぐに出来ます。
つまり、敷居は低いのですが、本格的にゲームを極めたい人には不向きとなります。
それと、ゴルフゲームや金魚すくい等々いくつかのゲームでWiiリモコンの認識が悪く、マトモに遊べないモノもあります。
ゴルフなんてスイングしてもボールが無反応だったり、
金魚すくいは何処にあるのか分からずに、Wiiリモコンを振ってると、紙が破けていたりします( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まあ、そういった操作系がちゃんとしてないゲームもいくつかありますが・・・
それでも、そんなことは気にならないぐらい、このゲーム結構楽しいです。ヽ(^◇^*)/
ワリオが一発ギャグ系で、一度やると飽きるのに対して、この猿玉は何度やっても飽きないところが良いですね。
ワリオやゼルダとかは最終的に中古屋に売ることになっても、この猿玉だけは友達と遊ぶのにしばらく持っておこう・・・
そんな気にさせる一本であることは間違いありません。ヽ(^◇^*)/
コレ書きながら、結構気に入ってハマってしまったのがコレ

操作簡単で、結構一人でもハマれます。
ちょっと疲れて、本気でゲームやる気がしない時や、ゼルダで疲れた後の息抜きとかにイイと思いますよ(笑
で、本ゲームである、モンキーボールは・・・・・
ムズイ・・・・・
できね~!
で、全然やってません・・・(`∇´ )にょほほほ
最近のコメント