DS liteのマジコン対決! 大は小を兼ねません・・・ ― 2006/03/05 15:16:00
やっぱ、携帯ゲームは外でやってナンボですね。
そこで、ひぐらし所有の全マジコン達の装い対決を実施 ヘ('◇'、)/~ ゥヶヶヶ...
まず、フツーの地味なノーマルDS Lite クリスタルホワイト
フツーですね。特徴がありません。没個性! (`∇´ )にょほほほ
エントリナンバー1番! EZ-FlashII
ちょっと個性的。サイズがGBAと一緒なので旧DSでは完全に隠れますが、DS liteでは少し主張がでます。今どきスケルトンが逆に新鮮。
しかし、値段は高いし容量もbitなので1/8の魅力しかありません。ハッキリ言って過去の遺物。
エントリーナンバー2番! SuperCard
ハイ!だいぶ個性が出てきました~ ホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~
EZ2より『恥ずかしさ』もグッとアップ! 某銀行でアーミーカラーを買った人は、まさに最強です!(`∇´ )にょほほほ
エントリーナンバー3番! PLAY-YAN micro
任天堂『純正』なのに、このマッチングの悪さは完璧!Ψ(-◇-)Ψホホホ~~
まさにDS liteユーザーを馬鹿にしたような、PLAY-YAN microを買ってしまった私をあざ笑うかのような・・・・
「ふざけんな! ニンテンドウ!!」というユーザーの声が聞こえてくるようです。
※注:Play-yanはマジコンではありません。
エントリーナンバー4番! M3-CF
スバラシイ! これはVery! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!
電車でゲームすれば、「あいつM3でゲームしてるよ!( * ^)oo(^ *) クスクス」と車内の話題を独占!視線は貴方に釘付け!
まさに『ツワモノ仕様』 ひぐらしお勧めの一品です。
エントリーナンバー5番! アドムービー
・・・・・・(゜_゜i)タラー・・・ もはやコメントしようがありません・・・・
さて、どれをDS liteに取り付けてお出かけしましょう・・・・
・・・・・・・・・・・。
全部(・_・ )ノ” ゜ ポイッ と思った人がきっと正解です・・・
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ・・・・・・・・・・・(ノ_-;)ハア・・・・
コメント
_ オールライト ― 2006年03月26日 06時16分16秒
_ ひぐらし ― 2006年03月26日 12時59分43秒
オールライトさん
アドムービー残しに、全部動きます。
アドムービーはliteの場合起動にクセがあるし、うまく全ての機能が起動しないようです。
sataさんの五拾圓日記を参照
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/sata68/0nikki.html
まあ、アドムービーは旧DSを使った吸い出し専用ですので、これをliteに装着して外で使う事はまず考えられませんね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
吸い出しに興味がある場合は、takeruさんのページを参考にしてください。
http://7mc.org/01/index.html
アドムービー残しに、全部動きます。
アドムービーはliteの場合起動にクセがあるし、うまく全ての機能が起動しないようです。
sataさんの五拾圓日記を参照
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/sata68/0nikki.html
まあ、アドムービーは旧DSを使った吸い出し専用ですので、これをliteに装着して外で使う事はまず考えられませんね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
吸い出しに興味がある場合は、takeruさんのページを参考にしてください。
http://7mc.org/01/index.html
_ オールライト ― 2006年03月26日 15時16分15秒
早いご返答ありがとうございました。
早速スーパーカードを購入しためしてみます。
(余談w)パソでスーパーマリオをエミュでやったんですけど、
すぐバグってしまって音がでなくなったり、ピーっていう音がずっとなったりして散々だったのでNDSで再度チャレンジしてみます。普通に動くといいなぁー(*^。^*)
早速スーパーカードを購入しためしてみます。
(余談w)パソでスーパーマリオをエミュでやったんですけど、
すぐバグってしまって音がでなくなったり、ピーっていう音がずっとなったりして散々だったのでNDSで再度チャレンジしてみます。普通に動くといいなぁー(*^。^*)
_ オールライト ― 2006年03月26日 16時13分44秒
たびたび おじゃまします”マジコンを最近しった私に愛の手差し伸べてください。NDSライトを最近かったんですけど、SuperCardとSuperPass2だけではNDSのソフトは起動できないのでしょか?flashme化というのをやらないといけないのでしょか?
_ ひぐらし ― 2006年03月26日 17時14分16秒
オールライトさん
flashmeは必ず必要なモノではありません。
Superpass2が行っている仕事『(DSカートリッジはpassme(無視して)してちょーだい。』をファームウェアを書き換える事により、実現するのがflashmeです。
flashme化すると、一々superpass2を使わなくても、マジコンで直接起動できるようになるので、便利という事です。
しかし、ここの「flashme ヨンデみー」を参照頂ければ分かりますが、自己責任のメーカー補償外改造である上に、即アボンする可能性も大で、決して軽はずみに実施する行為では無いので、その辺りはじっくりと考えてくださいね b(゜ー^〃)
flashmeは必ず必要なモノではありません。
Superpass2が行っている仕事『(DSカートリッジはpassme(無視して)してちょーだい。』をファームウェアを書き換える事により、実現するのがflashmeです。
flashme化すると、一々superpass2を使わなくても、マジコンで直接起動できるようになるので、便利という事です。
しかし、ここの「flashme ヨンデみー」を参照頂ければ分かりますが、自己責任のメーカー補償外改造である上に、即アボンする可能性も大で、決して軽はずみに実施する行為では無いので、その辺りはじっくりと考えてくださいね b(゜ー^〃)
_ オールライト ― 2006年03月26日 17時47分01秒
毎回(*^。^*)毎回すぐの返答ありがとうございま~~す!ひぐらしさん皆にすっごく好印象ですなぁ~~(*^。^*)もちろん私も好印象ですぞ!まったくの素人相手にいろいろとありがとうございました。これからちょくちょく顔出しますのでその時はよろしくおねがいしますだぁ~~
でわまた~~
でわまた~~
_ ひぐらし ― 2006年03月26日 18時05分17秒
オールライトさん
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ どーぞ、どーぞ
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ どーぞ、どーぞ
_ 電車でマジコン ― 2006年03月28日 14時25分54秒
はじめまして。マジコン初心者の者ですが。
SuperCardとSuperPass2を購入したのはいいのですが、SuperPass2を使用しようとすると、上下の画面がホワイトアウトしてフリーズしてしまいます。
何か良い解決策知りませんか?
SuperCardとSuperPass2を購入したのはいいのですが、SuperPass2を使用しようとすると、上下の画面がホワイトアウトしてフリーズしてしまいます。
何か良い解決策知りませんか?
_ ひぐらし ― 2006年03月28日 17時10分21秒
電車でマジコンさん
以下のSuperCardのページを参照にしてください。
http://www.supercard.cn/superpass2/Superpass2_en_Help.htm
Session 3 :How to use SuperPass 2? ← これが起動方法です。
上の方法をイッペンにやってしまうのがflashmeだと考えれば分かりやすいです。
残念ながら、ここから先はノーサポートにします。
詳しく説明するとヒジョーに長くなる上に、違法行為を増長する行為にもなりますので・・・ご理解下さい(;´▽`A``
以下のSuperCardのページを参照にしてください。
http://www.supercard.cn/superpass2/Superpass2_en_Help.htm
Session 3 :How to use SuperPass 2? ← これが起動方法です。
上の方法をイッペンにやってしまうのがflashmeだと考えれば分かりやすいです。
残念ながら、ここから先はノーサポートにします。
詳しく説明するとヒジョーに長くなる上に、違法行為を増長する行為にもなりますので・・・ご理解下さい(;´▽`A``
_ 電車でマジコン ― 2006年03月28日 17時29分06秒
素早い返信ありがとうございます。原因がようやくわかりました。
「Writing SRAM...done」が表示されたあと、電源を切ってから再起動まで一秒以上間を空けちゃいけないんですね。
結構基本的なことらしいですが、今まではもたもたやっていたので出来なかったみたいです。
ご指導ありがとうございました
「Writing SRAM...done」が表示されたあと、電源を切ってから再起動まで一秒以上間を空けちゃいけないんですね。
結構基本的なことらしいですが、今まではもたもたやっていたので出来なかったみたいです。
ご指導ありがとうございました
_ キャスター ― 2006年04月04日 06時06分36秒
先日、待望のDS Liteを購入したんですが、マジコンを買いに秋葉に行ったところ、私のDS Liteはマジコンが使用できないように対策済みらしんです。
苦労して買ったDSなのに・・・・・。
それらしき情報は入ってきてませんか?
よろしくお願いいたします。
苦労して買ったDSなのに・・・・・。
それらしき情報は入ってきてませんか?
よろしくお願いいたします。
_ ひぐらし ― 2006年04月04日 09時47分11秒
キャスターさん
takeruさんの掲示板にコレに関する内容があります。
http://bbs.7mc.org/index.cgi?mode=new_html&no=2952
出来ないという人もいれば、このblogでも書き込み頂いている「みっちゃん」さんは問題なく出来ています。
ハッキリした事は言えませんが、現在はflashme対策ロットと以前のロットが混在した状態で流通されているのかもしれません。
もっとも、出来なかった人はショートがキチンと出来てなかったという線も捨てきれないのですけどね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
takeruさんの掲示板にコレに関する内容があります。
http://bbs.7mc.org/index.cgi?mode=new_html&no=2952
出来ないという人もいれば、このblogでも書き込み頂いている「みっちゃん」さんは問題なく出来ています。
ハッキリした事は言えませんが、現在はflashme対策ロットと以前のロットが混在した状態で流通されているのかもしれません。
もっとも、出来なかった人はショートがキチンと出来てなかったという線も捨てきれないのですけどね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
_ 完全に素人 ― 2006年09月17日 20時00分54秒
こないだLiteを買いましてエミュなどを使いたいのですが何が必要なのですか?ほんとに何も知らないのでもしよろしければ教えてください。
_ kazuya ― 2006年09月17日 20時32分38秒
何も知らずに手を出すのは辞めた方がいいです。
NHKのニュースみたいになりかねませんので。
NHKのニュースみたいになりかねませんので。
_ ひぐらし ― 2006年09月17日 23時32分50秒
完全に素人さん
突き放すわけではありませんが、私もkazuyaさんと同意見です。
マジコンは使い方次第で色々な問題が出てくる道具です。
つまり最初からエミュが目的の方の質問には一切答えることが出来ません。
それは、著作権に違反することをどうすれば出来るの?と質問されたことと一緒だからです。
申し訳ないです。<(_ _)>
突き放すわけではありませんが、私もkazuyaさんと同意見です。
マジコンは使い方次第で色々な問題が出てくる道具です。
つまり最初からエミュが目的の方の質問には一切答えることが出来ません。
それは、著作権に違反することをどうすれば出来るの?と質問されたことと一緒だからです。
申し訳ないです。<(_ _)>
_ ラブベリ ― 2006年09月28日 02時52分05秒
はじめまして、flashmeした本体だとGBAスロットも使用して遊ぶタイプ(オシャレまほうカードリーダ-)
http://osharemajo.com/cs/ds/intro/index.html
は使用可能なのでしょうか?
http://osharemajo.com/cs/ds/intro/index.html
は使用可能なのでしょうか?
_ ひぐらし ― 2006年09月28日 09時45分45秒
ラブベリさん
これは非常に興味ある問題でして、
私も予約してます(笑
カードリーダー部分が単純にカードリーダー機能だけならDSBrowser同様動く可能性は高いですが、オリジナルソフトを何らかの形でチェックする機能とかが付加させてると・・・とか0%ではありません。
さすがにコレばっかりはSEGAに聞くわけにもいきませんから、実際に購入してやってみるしかありませんね(笑
もっとも、カードリーダー取り付けないと楽しめないラブベリがマジコンで動くメリットはほぼ0ですが・・・(笑
これは非常に興味ある問題でして、
私も予約してます(笑
カードリーダー部分が単純にカードリーダー機能だけならDSBrowser同様動く可能性は高いですが、オリジナルソフトを何らかの形でチェックする機能とかが付加させてると・・・とか0%ではありません。
さすがにコレばっかりはSEGAに聞くわけにもいきませんから、実際に購入してやってみるしかありませんね(笑
もっとも、カードリーダー取り付けないと楽しめないラブベリがマジコンで動くメリットはほぼ0ですが・・・(笑
_ ひぐらし ― 2006年09月28日 09時48分50秒
あっ!
Flashmeした本体でオリジナルが動くかどうか?ですね。
多分、オリジナルを差し込めば問題なく起動すると思います。
(100%の確信もありませんし、Wifiした時にどんな不具合が発生するかは分かりません。)
よって、やらなくて済むならやらない方が良いでしょう(笑
Flashmeした本体でオリジナルが動くかどうか?ですね。
多分、オリジナルを差し込めば問題なく起動すると思います。
(100%の確信もありませんし、Wifiした時にどんな不具合が発生するかは分かりません。)
よって、やらなくて済むならやらない方が良いでしょう(笑
_ ラブベリ ― 2006年09月28日 13時09分35秒
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
とりあえずオリジナル本体のまま一度遊んでみてその後Flashmeしてどうなるか試してみようかと思います。
※Flashmeについて...
仕組み自体をよく理解していないのですが、
no Flashmeとやらで戻せば完全にオリジナル状態に戻るという事ですかね??(メーカー保障も受けられるとどこかでみたのですが。)
とりあえずオリジナル本体のまま一度遊んでみてその後Flashmeしてどうなるか試してみようかと思います。
※Flashmeについて...
仕組み自体をよく理解していないのですが、
no Flashmeとやらで戻せば完全にオリジナル状態に戻るという事ですかね??(メーカー保障も受けられるとどこかでみたのですが。)
_ ひぐらし ― 2006年09月28日 20時07分11秒
ラブベリさん
noflashmeすれば、元に戻ったように表面上は見えますが、任○堂の中の人か調べれば、分かってしまうでしょう。
また、flashmeはメーカーにおける「補償外改造」にあたりますので、やる場合は自己責任になります。
よって必要でない方にはお勧めしません(笑
noflashmeすれば、元に戻ったように表面上は見えますが、任○堂の中の人か調べれば、分かってしまうでしょう。
また、flashmeはメーカーにおける「補償外改造」にあたりますので、やる場合は自己責任になります。
よって必要でない方にはお勧めしません(笑
_ 教えて!! ― 2007年02月14日 19時36分06秒
ワリオザセブン7が吸出しは、できるのですが起動しません他のソフトは起動します、誰か教えてw
M3 micro仕様してます
M3 micro仕様してます
_ ひぐらし ― 2007年02月14日 22時51分28秒
教えて!!さん
NDS Header等で吸い出したROMを調べてみて下さい。
bad dumpになってるようなら、もう一度吸い出してみましょう。
NDS Header等で吸い出したROMを調べてみて下さい。
bad dumpになってるようなら、もう一度吸い出してみましょう。
_ 教えて!! ― 2007年02月15日 23時06分08秒
ひぐらしさんありがとうございますw dumper.ndsで吸出し PASSCARD差し替えし、16MデーターはすいだしOK(苦笑)M3GameManager変換しても、ローディング・・・固まります起動の仕方教えてください トホホ・・・
_ ひぐらし ― 2007年02月15日 23時14分35秒
教えて!!さん
うーむ・・・・
ワリオザセブン持ってないので、状況がイマイチ分かりません・・・
普通にdump出来ていれば、よっぽどのことがない限り起動するはずですが・・・
何らかの対策されたソフトなのでしょうか?
ここから先は持ってる人じゃないと分からないです・・・
ごめんなさい<(_ _)>
うーむ・・・・
ワリオザセブン持ってないので、状況がイマイチ分かりません・・・
普通にdump出来ていれば、よっぽどのことがない限り起動するはずですが・・・
何らかの対策されたソフトなのでしょうか?
ここから先は持ってる人じゃないと分からないです・・・
ごめんなさい<(_ _)>
_ AOI ― 2007年02月20日 08時43分36秒
わたしもワリオザセブン吸い出してみたんですが、動きませんでした。。。
ちなみにsupercard Lite micro 使ってます。
ちなみにsupercard Lite micro 使ってます。
_ ひぐらし ― 2007年02月20日 09時47分52秒
AOIさん
情報ありがとうございますヽ(^◇^*)/
そうですか、ワリオザセブンはDumperがうまくいかないようですねぇ・・・
情報ありがとうございますヽ(^◇^*)/
そうですか、ワリオザセブンはDumperがうまくいかないようですねぇ・・・
_ 蓮 ― 2007年03月27日 22時16分50秒
マジコンを購入しようか考えている者なんですが、一つ質問があってコメントさせて頂きます。
自分がAというソフトを購入し、吸い出してマジコンでセーブしたとして、友人が持っているAというソフトと通信対戦は可能なのでしょうか。
また、可能であるのならば、どのマジコンなら出来るのでしょうか。無知ですいません、お願いします。
自分がAというソフトを購入し、吸い出してマジコンでセーブしたとして、友人が持っているAというソフトと通信対戦は可能なのでしょうか。
また、可能であるのならば、どのマジコンなら出来るのでしょうか。無知ですいません、お願いします。
_ ひぐらし ― 2007年03月28日 00時12分27秒
蓮さん
私は対戦派では無いので、この検証は全くやったことがありません・・・
マジコン同士なら出来るとも思いますが・・・やっぱり分からないです・・・
私は対戦派では無いので、この検証は全くやったことがありません・・・
マジコン同士なら出来るとも思いますが・・・やっぱり分からないです・・・
_ 蓮 ― 2007年03月28日 11時44分19秒
素早いご返信ありがとうございます。
そうですか、もう少し調べてみます。
もし、分かることがありましたら、また教えて下さい。
ありがとうございました。
そうですか、もう少し調べてみます。
もし、分かることがありましたら、また教えて下さい。
ありがとうございました。
_ ひぐらし ― 2007年03月28日 17時34分41秒
蓮さん
了解!
了解!
_ kazuya ― 2007年03月28日 17時41分55秒
Homebrewファームの検証していたら愛用のGBAMP死にました・・・。
ひぐらしさん
無事動作したマジコンはありましたか??
ひぐらしさん
無事動作したマジコンはありましたか??
_ ひぐらし ― 2007年03月28日 17時43分54秒
kazuyaさん
昨夜はPS3で遊んじゃったので、まだやってません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
もうちょっと待ってね
昨夜はPS3で遊んじゃったので、まだやってません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
もうちょっと待ってね
_ kazuya ― 2007年03月28日 19時15分03秒
そうですか・・・
楽しみにして待っています^^/
楽しみにして待っています^^/
_ ひぐらし ― 2007年03月28日 23時24分34秒
kazuyaさん
壊さない程度に、頑張るね(笑
壊さない程度に、頑張るね(笑
_ 教えて!! ― 2007年04月01日 16時21分56秒
お久しぶりです!!最近のDS吸い出せないのですかねぇ吸い出しても、どれも同じSAMA01.NDSやり方間違えてるかな?誰か教えて!!
_ ひぐらし ― 2007年04月01日 18時22分04秒
ゲーム内に内蔵されているチップの種類によって、出来る出来ないが出てきたようです。
詳しくはぽんさんの所を読めば分かります。
http://xmania.moe.hm/dumperd/dumperd.html
詳しくはぽんさんの所を読めば分かります。
http://xmania.moe.hm/dumperd/dumperd.html
_ 蓮 ― 2007年04月11日 00時24分38秒
お久しぶりです。
結局R4DSを買いまして、色々実験してみましたので連絡致します。
通信は弱いけど可能です。
一応、ポケモンと麻雀格闘倶楽部で実験しましたが、どちらも出来る時と出来ない時がありました。
ポケモンに関しては、自分から話しかけると(通信の部屋の中で)エラーが起きることが多かったですが、通常カートリッジ→マジコンであれば、通常に通信することが出来ました。
また、麻雀格闘倶楽部については、全く異変無く動作しました。
自分の友達に、マジコンを持っている人を知らないのでマジコンとマジコンでの通信は分かりませんが、とりあえず、報告差し上げます。
不要な情報であればごめんなさい。
結局R4DSを買いまして、色々実験してみましたので連絡致します。
通信は弱いけど可能です。
一応、ポケモンと麻雀格闘倶楽部で実験しましたが、どちらも出来る時と出来ない時がありました。
ポケモンに関しては、自分から話しかけると(通信の部屋の中で)エラーが起きることが多かったですが、通常カートリッジ→マジコンであれば、通常に通信することが出来ました。
また、麻雀格闘倶楽部については、全く異変無く動作しました。
自分の友達に、マジコンを持っている人を知らないのでマジコンとマジコンでの通信は分かりませんが、とりあえず、報告差し上げます。
不要な情報であればごめんなさい。
_ ひぐらし ― 2007年04月11日 00時31分13秒
蓮さん
色々検証して頂いた結果を書いて頂けるのはありがたいです<(_ _)>
色々検証して頂いた結果を書いて頂けるのはありがたいです<(_ _)>
_ 絹織 ― 2007年04月22日 00時27分26秒
R4とEZFLASH Vのどっちに買い替えようか迷ってるんですがそれぞれの特徴とかわかりますかね?教えてください。
_ ひぐらし ― 2007年04月22日 09時03分26秒
絹織さん
どちらも似たような性能です。
EZVの方がセーブ周りにクセがあるので、どっちかと言われれば私はR4を勧めます。
どちらも似たような性能です。
EZVの方がセーブ周りにクセがあるので、どっちかと言われれば私はR4を勧めます。
_ sisimaru ― 2007年04月30日 01時24分13秒
始めまして、マジコンを買おうかとおもっています、DS Oneと言うのを友だちが買いました、R4とくらべてどうでしょう。
_ ひぐらし ― 2007年04月30日 01時50分42秒
sisimaruさん
DS oneは持ってないので、分かりません。
まあ、あまり売れてなさそうですね。
R4の方がよいと思いますよ。
DS oneは持ってないので、分かりません。
まあ、あまり売れてなさそうですね。
R4の方がよいと思いますよ。
_ sisimaru ― 2007年04月30日 11時13分02秒
返信ありがとうございます。R4しようと思います。
_ TOMONO ― 2007年05月23日 21時09分19秒
はじめまして。R4を購入し、ポケモンパールをしていたところ、いきなりポケセンの二階に行くとプレイヤーが、勝手に動いてポケセンの壁の外に行ってしまいました。そして、まっすぐ行くと途中で道が途切れてしまいました。上に行こうとしても、動けません。そこでレポートを書いてしまいました。ここから脱出する方法を教えてください。
_ ひぐらし ― 2007年05月23日 23時41分55秒
TOMONOさん
ポケモンパールを持ってないので、分かりません。
敢えて言うなら、動作のおかしいソフトは吸出ししなおしてください。
ポケモンパールを持ってないので、分かりません。
敢えて言うなら、動作のおかしいソフトは吸出ししなおしてください。
_ TOMONO ― 2007年05月24日 07時25分21秒
ありがとうございました。吸出ししなおします。
_ 蓮 ― 2007年05月25日 20時44分06秒
>_TOMONOさん
ググりましょう
http://www.nintendo.co.jp/ds/adpj/info/index.html
多分、普通ならあんまり直す方法はないでしょう。
改造ツールPoketoolを使って、場所を修正してはいかがでしょう?
ググりましょう
http://www.nintendo.co.jp/ds/adpj/info/index.html
多分、普通ならあんまり直す方法はないでしょう。
改造ツールPoketoolを使って、場所を修正してはいかがでしょう?
_ ひぐらし ― 2007年05月25日 22時43分20秒
蓮さん
情報ありがとうございますヽ(^◇^*)/
TOMONOさんがんばってくださいヽ(^◇^*)/
情報ありがとうございますヽ(^◇^*)/
TOMONOさんがんばってくださいヽ(^◇^*)/
_ manacle ― 2007年05月28日 16時15分56秒
はじめまして。
R4を購入してゲームをやっているんですが、先日NEWスーパーマリオを落としてミニゲームの通信したのですがエラーでできませんでした。
ソフトによって通信できないものってあるんですか?
現在ドラクエモンスターズをみんなでやる予定ですが、R4で通信できるか教えて下さい。
R4を購入してゲームをやっているんですが、先日NEWスーパーマリオを落としてミニゲームの通信したのですがエラーでできませんでした。
ソフトによって通信できないものってあるんですか?
現在ドラクエモンスターズをみんなでやる予定ですが、R4で通信できるか教えて下さい。
_ ひぐらし ― 2007年05月28日 19時24分51秒
manacleさん
えーと・・・「落とす」とは?
一応、お答えする事は出来ません。
ってより、通信とかやった事ないので、分かりません・・・(-ω-;)
しかもここ、サポセンじゃないんだけど・・・
えーと・・・「落とす」とは?
一応、お答えする事は出来ません。
ってより、通信とかやった事ないので、分かりません・・・(-ω-;)
しかもここ、サポセンじゃないんだけど・・・
_ 蓮 ― 2007年06月01日 15時24分19秒
>ひぐらしさん
ご無沙汰してます。
ちと、↑の書き込みはまずくないですか?削除をお勧めします…。
さて、今日、自分のダチとダウンロードプレイについて色々試してみましたので、一応報告だけしておきます。
もちろん、ゲームは当方で所持していますwww
DS Lite ファームはFW5(ピクトチャットで紫)
R4DSを使用、バージョンは1.08
こちらが親機となって、相手にデータを送れるかの検証です。
・Newスーパーマリオブラザーズ:ダウンロードプレイ不可
・マリオカートDS:ダウンロードプレイ不可
・役満DS:ダウンロードプレイOK
・パネルでポンDS:ダウンロードプレイOK
・人生ゲームDS:ダウンロードプレイ不可
以上でした。
もうちょっと色々なソフトを試せたら良かったのですが。
まぁ、随時またやって適当に報告します。
スレ汚しですいません。
では。
ご無沙汰してます。
ちと、↑の書き込みはまずくないですか?削除をお勧めします…。
さて、今日、自分のダチとダウンロードプレイについて色々試してみましたので、一応報告だけしておきます。
もちろん、ゲームは当方で所持していますwww
DS Lite ファームはFW5(ピクトチャットで紫)
R4DSを使用、バージョンは1.08
こちらが親機となって、相手にデータを送れるかの検証です。
・Newスーパーマリオブラザーズ:ダウンロードプレイ不可
・マリオカートDS:ダウンロードプレイ不可
・役満DS:ダウンロードプレイOK
・パネルでポンDS:ダウンロードプレイOK
・人生ゲームDS:ダウンロードプレイ不可
以上でした。
もうちょっと色々なソフトを試せたら良かったのですが。
まぁ、随時またやって適当に報告します。
スレ汚しですいません。
では。
_ ひぐらし ― 2007年06月02日 00時38分58秒
蓮さん
お久しぶりですねヽ(^◇^*)/
報告ありがとうございます。
上の方は確かに問題ありですね(笑
意味を知った上で敢えて聞き返しましたが、丁寧に教えていただきました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
マジコンも市民権を得たようですので、私の趣味の範疇からは外れましたね(笑
私はまだあまりやった人がいない事をやる
清く正しいアングラ目指してますから( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
安定期に入ってしまったマジコンに興味が・・・(笑
でも、削除した方が良さそうなので、蓮さんのご意見に従いますヽ(^◇^*)/
お久しぶりですねヽ(^◇^*)/
報告ありがとうございます。
上の方は確かに問題ありですね(笑
意味を知った上で敢えて聞き返しましたが、丁寧に教えていただきました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
マジコンも市民権を得たようですので、私の趣味の範疇からは外れましたね(笑
私はまだあまりやった人がいない事をやる
清く正しいアングラ目指してますから( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
安定期に入ってしまったマジコンに興味が・・・(笑
でも、削除した方が良さそうなので、蓮さんのご意見に従いますヽ(^◇^*)/
※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。
とくにアドムービーはかなりいい感じに変身をとげてますな~~($・・)/~~~あと質問なんですけどDSライトでこれ全部DSゲーム起動できるんですか?